• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッシー★のブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

ヌキに行ったつもりが〇ックスしちゃった(*´∇`*)

ヌキに行ったつもりが〇ックスしちゃった(*´∇`*)昨日はコソーリとお休みだったので、いつものタイヤ館行ってサキト走行後のエア抜きしてこようと行ったら、取り寄せしてもらってたブレーキフルードRF650が営業さんの手違いで入荷しておらず…(;´д`)

どうすっかなぁ~と思ってたら何故かレックスしちゃいました(*´∇`*)
只今の距離、約22,450km。そろそろやろうかな~とも思ってたので( *・ω・)

点滴注入したら…

なにが溜まってたのか白い煙がモクモク…

モクモク…

モクモク……

あの~、まだ出るんですか?((((;゜Д゜)))ガクブル

って位でますたw
もうまわりは白い煙と鼻をつく臭いが充満…風下で展示棚の夏タイヤからスタッドレスに入れ替え作業してたスタッフのT君がかわいそうでした(笑)
ちなみに今まで店で施行した車輌の過去最高だそうでw(爆)

サキト走行でガンガン踏んでるからカーボンやらスラッジやらあまり溜まってなさそうなイメージあったけど関係ないもんですねw

施行の帰り道、ホントに吹けあがりが軽くなりました(驚
3,000rpmからブーストかかった時の加速が明らかに軽くて速い…(*´д`*)ハァハァ
これはやってよかったです♪

で、結局エア抜きは来週で(爆)ついでにオイル交換もしちゃおうかと思います。
Posted at 2011/10/21 19:42:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルト | モブログ
2011年10月20日 イイね!

写真から学ぶw

円走会のもうひとつのお楽しみ・・・

それはタカススナイパー部の狙撃写真w(笑)
自分もカコイイ写真を何枚か撮ってもらったので、ありがたく頂戴致しました。その写真は愛車紹介に使わせて頂きました♪

↓そのカコイイ写真です。

special thanks tom8さん、ねこ好きパパさん、ムゲン★さん、マクギャリーさん(順不動)
 








そしてこれらの写真を見ていて気付いた事・・・

たたかうコルトVRステキwじゃなくて、

俺はどこ見て運転してるんだorz

って事ですね(爆)
イン見すぎwww

ラインやらブレーキングとか言う前に、寝違いしてるのアンタ?の様なアイポイントをどうにかしないといけません(笑)
逆にアイポイントがずれてる為にラインやらがずれてたりするんでしょうねぇ・・・遠い目w

4点ベルトの縛りがまだ弱いんでしょうか?
それとも一からドライビングポイントの見直し?
なんかいいアドバイス、改善点があったら教えて下さい!お願いします。

しかしこうやって写真から分かる事もあるのはかなりの収穫でした!!
改めてタカススナイパー部の皆様、ありがとうございました!!!



追加

初めてリッチ編集を使ってみたんですが・・・ケータイで見ると写真が出ないorz
なのでフォトギャラリーあげておきました。
見れない方はよかったらそちらからどうぞ~♪
Posted at 2011/10/20 11:36:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年10月15日 イイね!

円走会無事終了♪

円走会無事終了♪今日は円走会に参加してきました!6月のSPD、フリー走行以来のタカスサーキットでした!!

昨日の夜中はどしゃ降りの雨で、心配してた天気も朝には小雨程度、昼前頃から曇りに変わり…走行開始の1枠目13時頃には路面は少し濡れているもののほぼドライ、2枠目以降には完全ドライという感じ(*´∇`*)
そして走行会が終わって撤収する17時前位に雨が降ってくるという神がかり的な天気でした(|| ゜Д゜)スゲー

で、内容は以下箇条書き↓

・ゼッケン番号77…なんか嬉しいw
・クラス分けの紙見たら、申込みの時に車両形式の所にエンジン形式書いてたのに気付く(笑)
・今回一週間前にブレーキシステム一新、という事で感覚わからず
・ってかまだフルブレーキングしてねーw
・一枠目は自分の悪い癖の突っ込みすぎですべてがorz (;´д`)
・突っ込み杉=ブレーキ負担欠けすぎて…早くも塗装変色気味www
・一枠目の後で腹が痛くてウ〇コしにトイレへ
・そこら辺をshinさんに色々アドバイスもらって2枠目
・一枠目よりイイ感じ( ̄∇ ̄*)ゞ
・でも自己ベストは出ない(汗)
・プロμキャリパーは宝の持ち腐れ?と少し自己嫌悪(笑)
・今度はshinさんからラインのアドバイスもらう
・まだまだインに攻め足りないらしい
・自分の中ではすごくインだったのに(笑)
・こうなったら縁石乗り上げる勢いでもっと突っ込みくれてやるぜwと鼻息が荒くなるw
・その前に何故かまた腹が痛くてウ〇コww
・タカスで2回もウ〇コはありえんwww
・そのままスーパーラップに突入
・これに今日のすべてをかける!!
・しかしいきなりシフトミス(爆)
・でも最後の最後でベスト出たヽ(・∀・)ノ
・いかぽんさんにイイ感じやったよ~と誉められる(嬉w

って事でベストタイムは1'08"683

8秒台突入キタコレ(*´д`*)ハァハァ

ブレーキ、宝の持ち腐れにならなくてよかったです(笑)

プロμキャリパーの感想ですが、やはりストッピングパワーは効くので安心して踏めるのは心強いんですが、でも今回使ってみて思ったのはやっぱコルトVRはブレーキ熱がキツいですね↓今後はダクトやら導風盤やらなんか対策しないと(;´д`)

ナニハトモアレ、今日参加された皆さん、お疲れ様でした!

Posted at 2011/10/15 20:57:12 | コメント(19) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2011年10月08日 イイね!

円走会申込み完了( ̄∇ ̄*)ゞ

円走会申込み完了( ̄∇ ̄*)ゞ今日は頼んでたブツが全部揃ったので、ブレーキ改造大作戦に行って来ましたヽ(・∀・)ノイェーイ!!

そちらはまた詳しく後日で…

とりあえずカコイイのには間違いないです(笑)



さて、いよいよ来週の15日にタカスで開催される円走会という名のみんカラ走行会?(笑)

ブレーキも間に合ったのでやっと申込みに行って来ましたw( ゜∀゜)オセーヨ
Shinさん遅れてすみませ~んwww

申込み書にアピールポイントは?の欄があったので、「フェラありレッドのエロいキャリパー」と書こうとしたけど、受付してくれたのは若いオンナノコだったので躊躇して書けなかったw
そこでチャンス!とばかりにゲヘゲヘ,ミテミテ-wと書かないと…あぁ、ヘソタイ失格(笑)
という事で「パッドとローターの当たりはタカスでイイですか?仕様」と訳のワカラン寒い事を書いてしまった(|| ゜Д゜)ハゲシクコウカイ

6月から走ってないのと、ブレーキシステム一新したので最初の一枠はテンパってそうですが、目標はベストの1秒更新…8秒前半で頑張ります(゜ロ゜ノ)ノワオッ

って事で参加される皆さん&見に来られる皆さんもよろしくお願いします(*^^*)
Posted at 2011/10/08 19:48:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2011年10月05日 イイね!

(・∀・)イイ!!

(・∀・)イイ!!塗装に出してたキャリパーが帰ってきました~♪

最近花屋のイクコちゃんに萌えてますが、じーさんに塗ってもらったキャリパーはもっと萌えましたw(*´д`*)ハァハァ

ホントはベルハウジングも塗ってもらう予定でしたが、予算オーバーした為にケチって自分で耐熱塗料スプレー買ってきて塗りました…

プロに比べたらクソみたいな出来栄えですけど(笑)

ちなみに色は…

じーさん曰くフェラありレッドだそうで(笑)あとプロμキャリパーの文字部分ってまさかのステッカーだったんですが、文字も塗ってもらいました( ゜∀゜)イェーイ!!

早くホイール装着した所が見たいぜー(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2011/10/05 14:23:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | コルト | モブログ

プロフィール

「朝起きたらメチャ積もっててビックリ〜( ̄O ̄;)今日は土曜日出勤分の振休でよかったw」
何シテル?   12/24 08:45
相変わらず三十路に見られない34歳、2児のパパです(´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

独り言。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/19 13:39:00

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2010年3月27日納車♪ メーカーオプションでレカロ2脚 走行距離1,900kmでい ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
気付けば8年目10マソkmオーバー…しかしなかなか飽きないカワイイ相棒です。 通勤から ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
念願だった嫁車にラパン…(笑)勢いで?買っちゃいました♪ 2009年8月21日に納車さ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation