
ブログほったらかし、ましてや愛車紹介は放置、gdgdでスマソwww
まぁそれはさておき・・・
毎月1の付く日はタカスがSPD(簡単に言えば料金半額)なんですが・・・
5月21日(土)、6月11日(土)と更に運よく仕事が休みの日と重なり、LSD導入してからまだタカス走ってないからこりゃあ逃すか~って事で行ってきました!!
・・・嫁から金借りてwww
まずは5月21日から
この日は福井で今年最高気温30℃を観測しただけあって暑かった!午前の枠で走行。
クソガキオフで交換したバネ、フロントTEINの7キロ、リアD2の5キロ、ただしフロント下がりリア上がりのままでw
タイヤは純正16インチホイールに3分山のネオバAD07ww
・・・まぁただでさえフロントへヴィなFF車に前下がりの状態のままはダメよ♪とshinさんからアドバイス聞いてただけあって、ホントにフロントに荷重がかかりすぎててコーナーでオーバーしすぎorz
更に暑い、そして3分山ネオバグリップしねぇ~(汗)バックストレート前のグリップエンドコーナーで立ち上がりアクセル踏んだらなぜかズリズリ~と膨らんでいき縁石の上にガコガコッとwww
でもやっぱLSDのおかげでコーナーの空転はしねぇわ・・・とこんな感じでやきもきしながら、この日は糸冬了↓
ベストタイム1:10.678
こんなんでもLSD導入したおかげでベストは1秒更新(爆)
走ってみてダメポと思ったので午後からいつものタイヤ館に直行してリアバネをHKSの吊るし3.5キロに戻してフロントはTEIN7キロのまま車高を上げてもらい、ケツ下がりの状態にしてもらいました。こりゃまたshinさんのアドバイスです♪
フロント7キロに対してリア3.5キロって・・・とセオリーでは?と思うかもしれませんが、これなんかイイです。クイックさはありませんが、ケツが吸いついた様に曲がります(笑)
で、このまま6月11日
この日は前日雨で昼前から天気回復。でもさすがに前回の30℃まではないけど25℃あたり?
午前はちょうど娘の学童クラブの送迎があったので午後枠で走行。
タイヤは前回と同じAD07wフロント2分山リアはスリップサインwww
いや、前回との違いを体感するには同じ銘柄じゃないと・・・?(汗)
しかし!!
走りだしてまだ3週目、最終コーナーでいきなりハゲしくスピン!!(汗)
一回転する俺のコルト!!
回ってる最中に迫り来るガードレール!!(大汗)
しかしなんとかガードレール手前の砂の前にのめり込んで停車(爆)
自力で脱出できたんだけど、ワタクシはこの後完全ビビリモードw
そんな中でもタイムは前回ベストと同じ位。
2枠目はタイヤを17インチ5次元ホイールにフェデラルRS-Rに交換して突撃♪
純正ネオバはご臨終されました(笑)
すると・・・
あれ?
走りだしていきなり電光掲示板の表示は1:09秒台・・・
しかもコンスタントに10秒9秒行ったりきたり・・・
ってか走ってても安定感が全く違います(爆)
バネ交換も効果あるのか、各コーナーもアプローチが全然違う・・・
いや、マジでケツが吸いつく感じなんです(笑)
結局この日のベストタイムは1:09.374でした♪
こんな暑い時期でも・・・
自己ベスト大幅更新キタコレ!!
LSD入れる前とでは約2秒3もタイムあがったよ~(嬉w
気温も下がれば今の仕様のままでも8秒台狙える鴨?←調子乗り杉w
ってか給排気、ECUに手を加えたら・・・と思うとチOコがムズムズしてきましたorz
って事で今回の2連チャンはいろいろテストしながら走りましたが、自分の中で結構収穫ありました♪
カレンダーを見ると週末にSPDが重なるのはしばらくなさそうなので、次は秋頃に走行会があるので走るならそれでしょうか?県外のコルトの方の参加もお待ちしておりますので~。
あとはshinさん、いろいろとアドバイスありがとうございました♪
Posted at 2011/06/19 01:38:05 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記