• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月30日

些細過ぎるヤシマ作戦と消費活動(笑)

些細過ぎるヤシマ作戦と消費活動(笑) ここのところは暖かいせいか、計画停電も実施されないほど節電がいきわたってますね。
この分なら産業界にもうまく電力が回って、企業活動も本格化してくれればいいんですけどね。



でも、本来は企業活動、国の経済を考えるんであれば、計画停電ではなく輪番停電にして、企業の製造ラインに悪影響が出ないようにしなくてはなりませんよね。
それには一民間企業である東京電力に任せずに、公的機関が関係省庁と緊密な連携と調整をして、停電をうまくコントロールすべきなんでしょうが、今の体勢じゃぁ無理でしょうね~困ったもんです。

ウチの会社も蛍光灯を何本も外して、さらに窓際の席は消灯してるし、エアコンも入れてないし、もちろん暖房便座も切ってます(笑)
PCも必要なときだけ立ち上げてるし・・・
え?
みんカラやってる場合じゃない?
そうですよね~(爆)

まぁ、暗いところで仕事してると老眼が進みそうで・・・ちと怖いですけど!

ま、会社としては限界までヤシマ作戦中ですが、さらにと思いコーヒーーメーカーを
『魔法瓶タイプコーヒーメーカー』
象印コーヒーメーカー 「珈琲通」(8杯分) EC-JS80-HW
にしてみました~~~

今までのガラスの奴が地震のときに落っこちて割れちゃいましたんで、買ったんですね~

ヨウ素131はろ過できないけど、浄水機能付ですよぉ
煮詰まらないし、無駄な保温電力はカットできるしGood♪

細かいところから節電&消費?
細かすぎるか~(笑)

今度は落ちても割れないしね!
こうしてコーヒーが飲めるだけでも感謝だよ~

さて、仕事、仕事!





ブログ一覧 | メタボでGO~! | 日記
Posted at 2011/03/30 14:24:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2011年3月30日 16:31
総量規制や諸問題など有りますが、直害を避けれた我々が頑張ってないと経済自体萎縮してしまいますね。
私も老眼が進みメガネなしじゃ伝票も見えません^^;
でも頑張って仕事しましょうね^^
コメントへの返答
2011年3月30日 17:05
まだご遺体も見つからない行方不明の方がたくさんいらっしゃる以上、自粛ムードは仕方ないんですが、遊興飲食関係はともかくも、生産活動は早く復旧しないと経済がより疲弊しますよね。
自分も近眼の老眼なんで不便で困ってます。
老眼は辛いですけど、頑張らないといけませんよね~
2011年3月30日 19:23
春は良いとして夏の時期が思いやられますね。ヒートアイランドで冷房なしでは熱中症で救急搬送される人の数が急増してしまいます。暑くなる前に具体的な節電計画が出てくれば良いのですが・・・
コメントへの返答
2011年4月1日 12:06
昨日、夏場の話になって、都内全部のビルがエアコンを使用しなかったら、意外と涼しいかもよ・・・なんて言ってたんですが、まぁ無理ですよね~
打ち水でもしながら、窓を開け放って、ステテコとランニングでたらいに水入れてそこに足を入れながら、仕事しようって・・・

どうなっちゃうんだろ?(涙)
2011年3月30日 21:14
真夏の室内は・・・・ですね

でもリーマン時代、公園の日陰で寝てたときは
涼しかったような気がしますが?(笑)

もちろん、エンジン切ってましたよ
付けっぱなしではうるさくて眠れないしぃ^^
コメントへの返答
2011年4月1日 12:10
夏はやっぱりきついですよね。

とりあえず当社は夏は完全に私服OK
ポロシャツ、短パン、サンダルも通勤はOK、会社で下だけ着替えようってことにしました。
扇風機を買おうかな?

夏の木陰での昼寝は最高ですよね!
昔は暑くても30度くらいでしたから、風通しの良い日影は楽でしたよね~
2011年3月30日 22:41
東電 今日は一旦全株一致で値が付いた 普通ならそこから上げるんだけど再びストップ売りを浴びせられてます。賠償考えると国有化になり株券は紙くず(ネットで記念として値付くかも)上場維持決定ならばストップ高買いに一夜で変わる。今日大手証券の担当と話した 現場も悲惨だが、年金代わりに東電株買ってた人沢山いた(年3%位)資産1/5になった、あきらめの東電株の話し聞くのは辛いと言ってた。
計画停電用にススの出ないローソク買った これを灯しムード高めて、、、、、
コメントへの返答
2011年4月1日 12:14
東電株は本当に危険ですよね~
JALと同じ扱いになるか、一度倒産させてもいいくらいです。
激震災害時の免責条項を今回の事故では適用させないって、枝野が発言してましたから、まぁ相当な補償が待ってますよね。
何年で落ち着くか判りませんけど、紆余曲折はあるでしょうね~
株みたいな実体経済を伴わないもので、損害が出てもそれは買った人の責任ですからね。

計画停電で少子化に歯止めがかかったら、面白いのにな~
2011年3月31日 0:09
本当に現政権のリーダーシップの無さはひどいもんですね。お前らの目標は「政権交代」だけだったのかと、大臣にいっぺんなりたかっただけなのかと、言いたくなります。
コメントへの返答
2011年4月1日 12:16
コメント有難う御座います!

現政権も相当ひどいですけど、散々甘い汁を吸って私服を肥やしてきた原発推進自民党議員たちが偉そうに民主党を批判しながら、暗に東電を擁護してるのを見ると、ムカッと来ちゃいます。
困った奴らですよね~

プロフィール

「中途半端な輸入車海苔って http://cvw.jp/b/604844/45250102/
何シテル?   07/04 15:49
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

晴れのち雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 19:50:24
使徒襲来!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 00:43:10
W222 de Go~~~!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 18:06:07
 

愛車一覧

アウディ A8 ハバナブラック艶消し木目の希少車二台目 (アウディ A8)
アウディジャパンの広報車両 走行6,500km 無理を承知で買っちゃいました(笑) 車検 ...
日産 エルグランド ライダーブラック♪ (日産 エルグランド)
なんかこれになりました(笑)
アウディ A6 (セダン) ハバナブラック/艶消し木目の希少車くん (アウディ A6 (セダン))
また衝動買い(笑)
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
L

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation