• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月08日

TMS2011 SUBARU BRZ vs TOYOTA 86

やっぱりこの二台は注目度が高かったですね~
床置きしてたBRZなんかは、特別開催日にも関わらず、黒山の人だかり

いかにもクルマが好きそうな方々が集まって・・・???





でも、兄弟車だけ有ってなかなか似てますよね。








BRZ






86









BRZ






86








BRZ





前評判は高いけど売れるかなぁ~?
こういうクーペってニーズがないよね。
女の子ウケもしないらしいし・・・

でも息子が免許取ったら、息子のためって言いながら、自分のために買いたくなっちゃうようなクルマです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/08 11:14:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

トミカの日
MLpoloさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2011年12月8日 12:43
生まれつきのスバル党だからなのか、よくわからないのですが
ほぼ同じ車なのに、BRZの方が良く見えてしまいます。

こいつのSTIバージョンとかは、今よりもさらにオタクな人しか買わないですねぇ・・・
CR-Zの時みたいに結局買うのは30代以上になってしまうのかもしれません。

小さい時からの車に対する接し方が変わらない限り、今の10代・20代には訴求できないのかもしれません。
そこを国内メーカーは果たしてできるのでしょうか。
コメントへの返答
2011年12月8日 15:08
おおお!!!
生まれつきのスバリストだったんですね♪
確かに似てるとは言えこの二台だったら、BRZ行きますよね~

自分もLEGACYを5台乗ったSUBARU愛好家ではありますが、STIまでは追求してないんでGT位で十分です(笑)
なんだかんだ言って、けっこういい値段になってしまうと若者は買えませんもんね。

今はクルマより楽しい物がたくさんある時代だし、ある程度の街中だったら、クルマがなくてもなんとか生活できちゃいますからね。
女の子もデートでクルマでドライブなんてのは求めてないみたいだし。

クルマより携帯なんでしょうね~(涙)
2011年12月8日 13:55
南半球が、こんにちわしちゃってる・・・
コメントへの返答
2011年12月8日 15:11
なかなか素敵なモミモミしたくなるような南半球ですよね~
2011年12月8日 14:44
北半球は隠れてますね.


若者の車離れ,車庫証明とか総合的に対策立てないと難しいと思われ.
コメントへの返答
2011年12月8日 15:15
はい最近は自主規制モードに・・・(嘘)
なんか見えないことによる想像のエロティシズムを・・・?

若者はクルマより携帯や飲み会が優先なんですよ~最近の青年は贅沢しないですし、電車での移動もデートも苦じゃないようです。

クルマは必要に迫られて乗るか、好きだから乗るって時代になっちゃって、誰もが所有する時代じゃ無くなったのかも知れません。
2011年12月8日 16:25
南半球と南半球の間に、僕のハレー彗星が・・・・

若者の車離れ・・・・理由は維持費だと思うんですよね。
イニシャルが安くなったって、そこまで若者が振り向くかどうか(実際今だって、中古や軽買えばイニシャル抑えれるんだし)。本気で若者に車を乗せたいのであれば、国が動いてどうにかランニングを抑えてくれないと。

と、ぎりぎり若者?の私の意見でつ。
コメントへの返答
2011年12月8日 16:46
ハレー彗星かぁ~
ジャコビニ流星群をまき散らしてあるのかと思いました(笑)

今は本当にクルマにお金を使ってる場合じゃないんでしょうね。
他にお金を使う部分は限りなくあるし、デートだってクルマがなくても平気だし・・・でもクルマっていう密室が無くなったせいで、婚期が遅れてる気もするけど?

自動車産業の復活のためには若者のクルマ離れは良くないんでしょうが、国にそんな施策を考えつく余裕はなさそうだしなぁ

取り敢えず若者が買う時は税金を安くして補助金を出して自動車保険も安くする?
俺、息子名義でクルマ買うし(爆)
2011年12月8日 17:16
見事なお写真ですね♪
うっとりします(笑)

ほんと、スバルブースは激アツでしたね。

この2台は似すぎです(笑)
コメントへの返答
2011年12月9日 13:18
え~~~と?
南半球とか北半球の???(笑)

やっぱりSUBARUは国内では唯一、真の車好きが認めるメーカーですからね~

ボディパネルは全く同じで樹脂系の部分だけで変化をつけるのは厳しいですよね。
2011年12月8日 17:32
トヨタ車1台購入すると。

AKB握手券5枚付き


これで、若年層にバカ売れです。
コメントへの返答
2011年12月9日 13:20
おおおおおお!!!!!

でもいいアイデアだけど・・・

秋元才加が彼氏がAKBファンだったら嫌だとか、言っちゃったから、ファンも幻想から冷めつつ有るような?

宮澤佐江とハグなら俺買うかな(爆)
2011年12月8日 23:03
こんばんは(^^♪

金のソブリンさんの息子さんって

おいくつなんですか?

免許とるまであと何年かかるんでしょう?

おやじの息子は・・・・大変なことになってます(爆)
コメントへの返答
2011年12月9日 13:22
こんにちは~

うちのクソガキは遅い子供だったんで、まだ17歳?(高2)だったと思います。

受験が関係なければ高3の夏休みは免許を取りに行くのでしょうが、今は受験に燃えてるみたいなんで(笑)

息子さんが大変なこと???
別の息子さん???(爆)
2011年12月9日 1:32
Zやスカイラインのクーペは好きですがこれは・・・さすがにもう86は乗れないですよね^^;
コメントへの返答
2011年12月9日 13:24
そうなんですよ・・・

国産のクーペが廃れた理由って大人が乗れるクーペがないって事ですよね。

もう少し高級感が出せれば国産メーカーも考慮のうちに入ってくるのでしょうが、Cや3のクーペの高級感は望むべくもないっす。
2011年12月9日 18:19
こんばんわ~

86は御高く構えてましたが
BRZは床置きだったので
ペタペタ手垢が凄いことになってましたね~

この2台は平日でも大人気でしたよ。
若い子が興味深々でしたが、実際に売れるかどうか・・・。

松田聖子ディナーショー招待券付なら予約するかもw
コメントへの返答
2011年12月12日 10:55
こんにちは~

人だかりがすごいなぁと思って見ていたら
、BRZが無造作に床に置かれてて、そこで半端じゃない注目を浴びてましたね!

これでターボとかを装着した上級車をあえて設定しないで、若者も購入できる安価なスポーツカーって位置づけをしておけば、若者も国産だとか、低価格だとか、恥に思わずに買うと思うんですが・・・

松田聖子!!!
大学の頃は彼女に聖子ちゃんカットをしてもらうほど大ファンでした(ワラ)

プロフィール

「中途半端な輸入車海苔って http://cvw.jp/b/604844/45250102/
何シテル?   07/04 15:49
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

晴れのち雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 19:50:24
使徒襲来!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 00:43:10
W222 de Go~~~!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 18:06:07
 

愛車一覧

アウディ A8 ハバナブラック艶消し木目の希少車二台目 (アウディ A8)
アウディジャパンの広報車両 走行6,500km 無理を承知で買っちゃいました(笑) 車検 ...
日産 エルグランド ライダーブラック♪ (日産 エルグランド)
なんかこれになりました(笑)
アウディ A6 (セダン) ハバナブラック/艶消し木目の希少車くん (アウディ A6 (セダン))
また衝動買い(笑)
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
L

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation