• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月21日

気分(´∀`∩)↑age↑  頭文字DC・・・・

相変わらずの梅雨空

仕事は超多忙




次期愛車検討資料取り寄せて妄想するも

会計士からは
『3,000万の車なんて買ったら、また国税来ますよヽ(`Д´)ノ』

マジか?


今年入ったばっかりだから、しばらくこねーだろ?と思いつつも
また経費を否認されて給与扱いされたら、修正申告で破産するし

ビビる俺(笑)


結構お高い車を会社のお金で買ってるであろう皆さんて

どう処理してるんだろ?

まさか自分の給与では買わないよね
クソ高いい所得税、住民税、諸税金持ってかれるだけだもんなぁ


業種が違えばFERRARIとかも経費でいけるんだろうけど・・・

ウチ、地味な専門商社だし(笑)

どう考えても3年落ちゴーストの中古に2,600万とか
(○゚д゚)ャバィカモ・・・
減価償却半端じゃ無くできるのになぁ~


ASTON MARTIN
BENTLEY
高すぎてダメだろうし?

Maserati
PORSCHE
JAGUAR
値段の割に装備が・・・納得行かず

AUDI
悪くないけどA8はそろそろMCの予感

SRT8
アメリカの価格を考えちゃうと?

ALPINA
良いけど販売店が・・・

おそらく安全装備電子デヴァイス満載
最新のMercedesが最善か???
でも、きっと運転飽きるし・・・


悩んでると(-_-;)

なんか凹んでくるっしょ?




そんな気分が滅入るときには?

これ見てアゲるか?


デカ過ぎたらごめんYouTubeでみてね

<object width="1280" height="720"></object>


スッキリしたよヾ(*´∀`*)ノ

DC SHOESありがと(笑)






SUBARUファンにはこちらを

<object width="1280" height="720"></object>

スゲースゲー(*´∀`*)

あとは関連動画でお楽しみください♪








ぢゃ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/21 10:27:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2013年6月21日 11:55
A8のエアサス、最高ですぜ!
S8いいかも。
価格的にも。
ウチはムリですが...(-_-;)

ちなみにA7は経費です。(笑)

( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2013年6月21日 12:53
A8は良い車ですよねぇ~
S8も良いけど、A8Lでいいかも
でも・・・
http://buzzpics.blog.fc2.com/blog-entry-3126.html
そろそろフェイスリフトの時期みたいなんですよね。
AUDIって新型が出ると前の方が急に古びて見えちゃうんで、悩むところです。

A7も良いなぁ(@ ̄ρ ̄@)

経費・・・いけるんですね♪
2013年6月21日 12:18
メルセデスも、いつも隣に

写真の娘いてナデナデされたら

飽きませんぜ、ダンナ(笑)
コメントへの返答
2013年6月21日 12:54
Mercedesの圧倒的なスタビリティの高さは大好きなんですが、あまりに安定志向なんで・・・

麻里子様があんなカッコで横に乗ってたら、運転できませんって(笑)
2013年6月21日 13:11
『うちの会社は業績が非常に良くて
売上高も高く、会社のステータスとして
FERRARIを購入し、更なる業績UPの為に
営業車として活用している』と言う言い訳を
言って通ったという記事を見たことがあります。


または、御社の営業品目に車関する営業品目を
追加してデモカーとしたらどうですか?w
総合商社ならOKじゃあないのかなぁ~?

 
コメントへの返答
2013年6月21日 15:44
『貴社のような業種で、このような高額なお車を、何の用途でお使いになるのでしょうか?
お客様の送迎等は業務として頻繁にご使用になるわけではないですよね。
社長様の私用でお使いになるのであれば、基本的には経費としてではなく、給与扱いと見るのが自然だと思われますが?』

なんて言われて2,600万円給与にされたら、死にます。(笑)

農業関係の専門商社だからなぁヽ(´Д`;)ノ

ちなみにコーンズは農機具も扱ってますが(笑)
2013年6月21日 13:51
次期愛車検討資料取り寄せて妄想中の時期、
これまた・・・ いいんですよね~笑

弊社の会計士が○税出身なもので 
目に付くもの、贅沢と考えられるものは
一切 ×印の指導となり、考えた事も・・・トホホッ~

どの車に決まるか 私まで楽しみになります。QQ
コメントへの返答
2013年6月21日 15:49
悩みますよねぇ
走りと乗り味で言えばラピードなんですが、あまりカッコいい車は乗りたくないんで(笑)

(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
うちの先生は税務官上がりです。
もう使えなくて、修正申告はみんなこいつのせいなんですが・・・悩むなぁ

しかし贅沢が禁止の先生も困りますよねぇ~
税金無駄に払いたくないもんなぁ!
2013年6月21日 15:11
金ソブ師匠(=^ェ^=)

やはりゴーストをお考えなさってたんですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
現金一括主義?の師匠にとってリースなんてのは失礼ですかね?
コメントへの返答
2013年6月21日 15:51
r-8720師匠にはバレてましたもんね~

さすがに鋭い!!!
ほぼ3年落ち 走行3,000km 2,680万円なんか良いなぁと思ってたんですが・・・

以下続く(笑)
2013年6月21日 15:12
金ソブ師匠(=^ェ^=)

やはりゴーストをお考えなさってたんですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
現金一括主義?の師匠にとってリースなんてのは失礼ですかね?
コメントへの返答
2013年6月21日 15:54
r-8720師匠(*´∀`*)

リースは今回の消費税アップの際は契約済みの物件に関しましても、途中で消費税率を変更するって言うんですよ!!!

せっかく5%のうちに買ったのに途中から8%
さらにその15ヶ月後には10%じゃ・・・

納税するために働いてんじゃねーし
(・д・)チッ
ってとこなんですよね~
2013年6月21日 15:13
いっそのこと、車両部を作ってそれを管理する会社を
運営しちゃうってのは? 
すべての役員の車をメンテナンスする会社とかw

コメントへの返答
2013年6月21日 16:00
お!良い手かも~~~
ってそこまででかい会社じゃないんで、別会社はキツイかなぁ?

なんかコメント返信してるうちにあんまり高い車買うのもどうかって気になってきた(笑)

汗水たらして働いて稼いだお金が偉そうな輸入車屋の食い扶持になると思うと???
2013年6月21日 15:57
変化球すっぽ抜けということで、こちらいかがでしょう。

http://response.jp/article/2013/06/03/199293.html

国内で買えるのかどうかしりません(笑)
コメントへの返答
2013年6月21日 16:21
ボクスホール・・・って変化球すっぽ抜けじゃなくてどストライクかも?

実は一時期これが欲しくてねぇ
http://www.suzuki.co.jp/car/kizashi/index.html

http://www.youtube.com/watch?v=jklVczZKf7w

最近は覆面パトカーに採用されてるとか(笑)
2013年6月22日 9:21
>『社長様の私用でお使いになるのであれば、基本的には経費としてではなく、給与扱いと見るのが自>然だと思われますが?』
>
>なんて言われて2,600万円給与にされたら、死にます。(笑)

2600万給与は極端でしょうが
あくまでも法人名義の車だし
固定資産だから償却できるだろうし
大切な社長様の命を危険にさらす訳にも
いかないので、社有車は安全性に優れた
欧州の高級車が相当だろうしwww
社長様が毎日通勤の足で使う分は交通費だし 
営業に使う分には全然問題ないし
もし課税されるとしたら、時々私的に使う分だけの
レンタカー相当代金分が課税されるのでは
ないんですかねぇ~

まぁ~コレはあくまで私的な意見なので
自己責任で(爆)


コメントへの返答
2013年7月29日 13:43
そうですよねぇ

どんなに高価な車であろうとそれが業務に必要であるってことを証明して、税務官を論破できればいいのですが・・・

どう考えても農業関係の専門商社にはロールス・ロイス ゴーストは必要ないと思われ・・・

そしてさらに痛くもない腹を探られ、お土産として無駄遣いされるに決まってる追徴重加算税を搾り取られ・・・

もう嫌になりますよねぇ

フェラーリとか社用車で買えるような業種に鞍替えしちゃうかな(笑)
2013年6月26日 15:47

Xタイプに乗ってるときの
エアロとカーボンボンネット、ホイール代と
取り付け工賃は給与にされますた。

くりケツ非認するよといわれて
修正申告しました♪

最近の若い税務官や銀行員とかは監査や審査で
がっつりブログとか読みこんでるので
本家ではあまりへたなこと
書いてはいけないですね。

フォードって結構本気でクルマつくっていて
かなり好感度です。わたしもこの映像ダイスキ!デス。
デ、ケンブロックの SPY+ グラサンかけてみたら
似合いませんでした(笑)


コメントへの返答
2013年7月29日 13:51
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
でもあれはどう考えても業務上必要なドレスアップって気が致しますけどねぇ?

←クリ欠を否認とどっちが良いかって言われたら・・・
修正申告ですか(笑)

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ブログ見てから来るんですか?
俺、今回の車関係のブログみんな消さなきゃ~~~

ってみんカラまでは大丈夫かな?

あんまり羽振りのいいふりこいてもヤバイっすね・・・


でもこの映像は楽しいですよね
落ちてる際に見るとスカっとしますもん!

そういえば次期愛車は
『トランスポーター』
になりそうです(笑)
2013年7月8日 13:40
超遅コメ失礼します.

いやいや,我々リーマンから見れば,経費で落とせる方は本当に羨ましいです.
ガス含め全部自費ですからねぇ.
コメントへの返答
2013年7月29日 13:55
いいえぇ
こちらこそご返事が遅くて申し訳ございませんです。

会社の経費って本当に限定されるんで、他の方々のように何でもかんでも経費にはできないんです・・・ウチ・・・

また『自分に厳しく、身内に厳しく、他人に優しく』がモットーなんで
仕事以外のガソリンはもちろん自腹ですよぉ~

車の使用料は払ってないけど(笑)

プロフィール

「中途半端な輸入車海苔って http://cvw.jp/b/604844/45250102/
何シテル?   07/04 15:49
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

晴れのち雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 19:50:24
使徒襲来!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 00:43:10
W222 de Go~~~!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 18:06:07
 

愛車一覧

アウディ A8 ハバナブラック艶消し木目の希少車二台目 (アウディ A8)
アウディジャパンの広報車両 走行6,500km 無理を承知で買っちゃいました(笑) 車検 ...
日産 エルグランド ライダーブラック♪ (日産 エルグランド)
なんかこれになりました(笑)
アウディ A6 (セダン) ハバナブラック/艶消し木目の希少車くん (アウディ A6 (セダン))
また衝動買い(笑)
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
L

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation