• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月19日

【テスト】フェアプレー

Windows8.1にしてから動画がアップできなくて・・・
ちょっとテストねぇ




スポーツを見る上で感動し、賛辞を贈りたくなるのはフェアプレーの精神だ。勝負事である以上勝敗は決まるのだが、そこまでのプロセスが一番重要なのではないだろうか。そう、勝てば何をやってもいいという訳ではない。

そんな中、海外で行なわれたサッカーの試合で「靴ひも」を巡り、感動のフェアプレーがあったと話題になっているぞ。今回はその様子を動画「Sportsmanship and, screw you Ref」と合わせてご紹介したい。

・サウジアラビアでの出来事
 感動のフェアプレーが生まれたのは、2013年11月7日に行なわれたサウジアラビア1部リーグのアル・ナーダ vs アル・イテハドの試合だ。後半14分にアル・ナーダの GK がボールを蹴り出そうとした時だった。

・靴ひもを結ぶ
 GK の靴ひもがほどけていることに気づいた相手選手が駆け寄ると、なんと靴ひもを結んであげているのだ。
 GK はグローブをつけているため、自分で結ぶには手間がかかるという配慮だろう。
 その敵味方関係ない優しさに場内は拍手に包まれたのだが……

・水を差す主審
 突然笛が吹かれ、「遅延行為」としてアル・イテハドに間接 FK が与えられる判定が下る。これには両チームの選手たちもボー然とするが、主審の判定を受け入れざるを得なく、FK で試合再開となってしまう。

・またしてもフェアプレー
 思いもよらない判定に驚いてしまうが、そこで終わりではないのが今回の話だ。試合が再開されるとアル・イテハドの選手は FK をわざと枠外に蹴ったのだ! 二度に渡るフェアプレーに場内からは割れんばかりの拍手が巻き起こり、一連のプレーを称えた。

・このプレーに対するネットユーザーの反応
「いいはなしだなー」
「審判空気よんだらよかったのに。」
「スポーツマンはこうあるべきだな。カンドー」
「これはなんとも素晴らしいフットボールプレイヤーですね」
「サッカーって素晴らしい!こんなことが増えていけばいいよね!」
「靴紐を結んだ側の選手は素晴らしい紳士だった。審判はルールに則っているだけで何も悪いことはしてないと思う。」

などなど、感動的なフェアプレーだというコメントが多く見られた。また、審判が空気を読んでくれるのが最善だったが、ルールに則っているし仕方がないという擁護する声も多数あったぞ。

ちなみに試合の方は点の取り合いとなり、4ー4の引き分けで終了。スポーツマンシップに則ったフェアプレーは見ていて気持ちがよく、こういうシーンが増えることはいいことである。






<object width="560" height="315"></object>
ブログ一覧 | メタボでGO~! | 日記
Posted at 2013/11/19 13:01:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年11月19日 13:59
感動することは大切な事ですよね
コメントへの返答
2013年11月20日 12:41
自宅のOSがVISTAのPCでは見れました。

ちょっとこれはウルウルしたよぉ~
2013年11月19日 14:01
中々 EE~EE~~話ではあ~りませんか。(^^)
動画拝見しながら 心で拍手させて頂きました。

明かに ゴール外に向かって蹴ってましたね。
結果 同点というのも この試合を物語って
ますね。
この動画探された金ソブ様にも
一緒に 拍手~~~♪pachi pachi pachi★★★
コメントへの返答
2013年11月20日 12:44
この靴紐を結んであげて、フリーキックを外してあげた選手・・・どこまで良い奴なんでしょうか?
こんな選手ばっかりだったら、世界もきっと平和になりますよね。

でも後で監督に怒られなかったか心配(笑)

日本人選手もちょっとプッシングされたくらいで、すっ倒れてファールを誘おうとするのはやめて欲しいっす。
2013年11月19日 19:02
結局,主審は主役ではない.

そういうことですね.
コメントへの返答
2013年12月10日 13:26
主審はきっちり自分の仕事をその責務に応じて全うしたが、この選手はそれ以上の感動を我々にもたらしてくれたということでしょうか?

この審判があったからこその美談ですしね~
2013年11月20日 7:42
おはようございます。
ご無沙汰しています。m(_)m

良いですねこういうの
昔の柔道 エジプトのラシュワン?さんを思い出しました。

世の中こういう方ばかりなら戦争やけんかなんて起きないのになあ。

みんカラで久しぶりに感動させていただきました。
コメントへの返答
2013年12月10日 13:31
( ノ゚Д゚)こんにちは
こちらこそご無沙汰しっぱなしで申し訳ないっす。

いい話ですよねぇ
こうしたことが自然に出来るのが素晴らしい。
人間も宗教的な問題とかしがらみがなければ、性善説を信じたくなります。

こんな人たちばかりだったら、世界は本当に良くなりますよねぇ

プロフィール

「中途半端な輸入車海苔って http://cvw.jp/b/604844/45250102/
何シテル?   07/04 15:49
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

晴れのち雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 19:50:24
使徒襲来!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 00:43:10
W222 de Go~~~!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 18:06:07
 

愛車一覧

アウディ A8 ハバナブラック艶消し木目の希少車二台目 (アウディ A8)
アウディジャパンの広報車両 走行6,500km 無理を承知で買っちゃいました(笑) 車検 ...
日産 エルグランド ライダーブラック♪ (日産 エルグランド)
なんかこれになりました(笑)
アウディ A6 (セダン) ハバナブラック/艶消し木目の希少車くん (アウディ A6 (セダン))
また衝動買い(笑)
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
L

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation