• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金のソブリンのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

お買い物その② CANON G12

お買い物その② CANON G12あたしアレが近くなると、なんとなくイライラしちゃって、ついついお買い物したくなっちゃうの♪


って訳ではなくて、出張&通勤用のコンパクトカメラが欲しかったんですね~

CANON S95とかNIKON P300とかRICOH CX5とか色々見てたんですが、やはり復興のためには日本製を買うのがスジであろうと!
まぁ日本製はCANONだけなんですけど~

と言う事でS95を買おうと思ってたら、なんかG12が安い・・・

S95 29,800円
G12 29,500円
(下取りが有ったことにしちゃうとか等の小細工を含んだ価格)

う~~~む
俺の尊敬するくりおり師匠もたしか自慰が好き?いやGが好きだったような?
https://minkara.carview.co.jp/userid/241080/blog/14072640/

そんな訳で俺も真似して、G12逝っときました~



だって結局なんだかんだ言ってたら28,500円だっだんだもん(笑)

これならG12逝っちゃうでしょ♪




ね、日本製!




EOSと近い操作性




老眼オヤジが使いやすいダイヤル群












けっこう写りの良い液晶画面




レンズ収納




凸ッ



キャノンの文字の右上に傷が・・・速攻で床に落っことしました(爆)












広角端は2.8ですが望遠側もけっこう明るいんですよね~




このG12のロゴはちと古臭い?





Video用のワンハンドストラップを装着


こんなのも純国産なのがキャノンの良いところ




液晶













PEN EP-1と比較










PENは563グラム




G12は414グラム
でも出っ張りがないのが携行性に貢献してますね~




EOS 7Dとタムロン17-270は・・・

もっと重たいフルサイズ+Lレンズ群を仕事に持って行ってしまうB11ご師匠様他の皆様はすごいっす。

しかしなにより接写撮影する前にはホコリを取ったほうがいいですね(汗)






さて、早速の試しどりは?

札幌の朝日 ジオラマ風味



極彩色風味



























JPEG撮りっぱなしですが、けっこう使えそうですよね~

また精進しなくては(笑)
Posted at 2011/10/18 16:29:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | メタボでGO~! | 日記
2011年10月18日 イイね!

お買い物その① NATIONAL GEOGRAPHIC The AFRICA Bag Collection

お買い物その① NATIONAL GEOGRAPHIC The AFRICA Bag Collection忙しいと買い物依存症になってしまう今日この頃。



前から狙っていたカメラバッグがけっこう値段がこなれてきたんで、ついついAmazonで逝っちゃいました。







ナショナルジオグラフィック アフリカコレクション NG A2540 ミディサッチェルバッグ



こんなアフリカンな説明書付き

俺、完全にMade in AFRICAで経済支援になるかなと思って買っちゃいましたが、なんとMade in China
原産国表示無かったもんな~




全体はこんな感じね~





あのNATIONAL GEOGRAPHICのロゴが燦然と輝くタグ





ベロクロで止まってて、引っ張り出すとネームタグに





バックルはマグネットとかじゃなくて、真面目にベルトを穴に通す本物。
面倒くさい???




ファスナーにもロゴ入り




外側はけっこう無骨な印象なんですが、裏地がアフリカンポップ




内側のi-padがちょうど入るとこにも可愛いプリント生地




同じ生地を使ったクッション付きのインナーバッグが付属




7Dだとこんな感じ
マクロレンズくらいしか入りません
俺のバズーカ砲は入らんの???




オヤジがカメラバッグの中からこんなインナーバッグを取り出してきたらキモイ?




雑に入れてます(笑)。




ナショナルジオグラフィック アフリカコレクション NG A2540 ミディサッチェルバッグ
参考価格: ¥ 14,700
価格: ¥ 10,091 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 4,609 (31%)

メーカー型番 : NG A2540
内寸(横幅×奥行×高さ) : 27×11.5×23cm
外寸(横幅×奥行×高さ) : 28×15×24cm
重量 : 0.8kg



ちなみにこのバッグで撮影に行くと
NATIONAL GEOGRAPHICのようにこんな写真が・・・















撮れないか?
http://www.nationalgeographic.co.jp/photography/

さて精進、精進

ちなみに今回の撮影は次回紹介のG12でございます~


Posted at 2011/10/18 12:53:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | メタボでGO~! | 日記

プロフィール

「中途半端な輸入車海苔って http://cvw.jp/b/604844/45250102/
何シテル?   07/04 15:49
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4 56 78
9101112131415
16 17 18 19 202122
23 24 25 26 272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

晴れのち雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 19:50:24
使徒襲来!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 00:43:10
W222 de Go~~~!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 18:06:07
 

愛車一覧

アウディ A8 ハバナブラック艶消し木目の希少車二台目 (アウディ A8)
アウディジャパンの広報車両 走行6,500km 無理を承知で買っちゃいました(笑) 車検 ...
日産 エルグランド ライダーブラック♪ (日産 エルグランド)
なんかこれになりました(笑)
アウディ A6 (セダン) ハバナブラック/艶消し木目の希少車くん (アウディ A6 (セダン))
また衝動買い(笑)
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
L

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation