• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金のソブリンのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

放出したセシウムは東電のモノじゃないんだってさぁ(怒)



福島県二本松市の「サンフィールド二本松ゴルフ倶楽部」は、8月に放射性物質による汚染の除去を求めて仮処分を東京地裁に申し立てました。上の画像は文部科学省の航空機モニタリング結果の福島県の土壌のセシウム沈着量マップで、「サンフィールド二本松ゴルフ倶楽部」の場所に印をつけました。地図を見て分かる通り、高濃度の放射性物質が沈着している可能性があります。



「サンフィールド二本松ゴルフ倶楽部」のHPにも高い数値が計測され、プレー中の外部被曝、内部被曝の懸念が否めないことや、ゴルフ場で提供する飲料水の確保が難しいことや福島オープンゴルフ予選の開催を断念したことが書かれています。

11月24日の朝日新聞に以下のような記事が掲載されました。
一部書き起こして引用します。

無主物の責任 だれのものでもない

放射能はだれのものか。この夏、それが裁判所で争われた。
8月、福島第一原発から約45キロ離れた二本松市の「サンフィールド二本松ゴルフ倶楽部」が東京電力に、汚染の除去を求めて仮処分を東京地裁に申し立てた。

ーー事故のあと、ゴルフコースからは毎時2〜3マイクロシーベルトの高い放射線量が検出されるようになり、営業に障害が出ている。責任者の東電が除染するべきである。

対する東電は、こう主張した。

ーー原発から飛び散った放射性物質は東電の所有物ではない。したがって東電は除染に責任をもたない。

答弁書で東電は放射性物質を「もともと無主物であったと考えるのが実態に即している」としている。無主物とは、ただよう霧や、海で泳ぐ魚のように、だれのものでもない、という意味だ。つまり、東電としては、飛び散った放射性物質を所有しているとは考えていない。したがって検出された放射性物質は責任者がいない、と主張する。

さらに答弁書は続ける。「所有権を観念しえるとしても、既にその放射性物質はゴルフ場の土地に符号しているはずである。つまり、責務者(東電)が放射性物質を所有しているわけではない」

飛び散ってしまった放射性物質は、もう他人の土地にくっついたのだから、自分たちのものではない。そんな主張だ。

決定は10月31日に下された。裁判所は東電に除染を求めたゴルフ場の訴えを退けた。<後略>

11月24日 朝日新聞 プロメテウスの罠

東京電力福島第一原発から飛散した放射性物質は東京電力ではなく、土地所有者のものであるかのような主張ですね…。放射性物質の所有権ではなく除染を行なう責任があると思います。

11月28日号のAERAにもこの裁判についての記事がありました。(画像)

AERAの記事によると、このゴルフ場の芝を11月13日に検査機関が検査したところ1キロあたり23万5千ベクレルの放射性セシウムが検出され、17日には芝や土から1キロあたり98ベクレルの放射性ストロンチウムも検出されたとなっています。

これだけ汚染されているにもかかわらず、東京地裁(福島政幸裁判長)「営業に支障はない」と判断し、賠償請求も退けました。





ほんとにこいつらマジで
腐ってやがる・・・






お仕置きじゃすまねぇぞ(怒)


ってかさぁ、俺らもチャラチャラ遊んでる場合じゃねぇべ?


【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!






【追補】
って言うことは俺が放出した〇〇も、無主物で俺のものじゃないってことかぁ~~~(笑)



Posted at 2011/12/05 13:08:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | メタボでGO~! | 日記

プロフィール

「中途半端な輸入車海苔って http://cvw.jp/b/604844/45250102/
何シテル?   07/04 15:49
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 567 8 910
1112 13 1415 1617
1819 20 21 222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

晴れのち雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 19:50:24
使徒襲来!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 00:43:10
W222 de Go~~~!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 18:06:07
 

愛車一覧

アウディ A8 ハバナブラック艶消し木目の希少車二台目 (アウディ A8)
アウディジャパンの広報車両 走行6,500km 無理を承知で買っちゃいました(笑) 車検 ...
日産 エルグランド ライダーブラック♪ (日産 エルグランド)
なんかこれになりました(笑)
アウディ A6 (セダン) ハバナブラック/艶消し木目の希少車くん (アウディ A6 (セダン))
また衝動買い(笑)
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
L

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation