• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金のソブリンのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

クリスマス森ガール?富士山山ガール?もみじ

森ガール?山ガール?今日は横浜の自宅だったんで、娘とチャリンコで近所の公園でバドミントンテニス

一汗かいて休んでたら、風が出て来たんで散歩くつに行くことに…

家から、ほんの数分で森ですよ~

木々の枝をリスが何匹も走り回ってました。

今年はドングリが不作らしいからリスも大変かな?



横浜もやっと紅葉が始まってきて、森も秋の装いに徐々に変わりつつ有りますもみじ

便利な都心のマンションも良いけど、自然の残る田舎も良いよね~

と、今日は思うんだけど、品川に戻るとそっちの方が便利で良くなっちゃうけどね(笑)








久しぶりにセックス以外で汗あせあせ(飛び散る汗)かいたよ(爆)
Posted at 2010/10/31 19:08:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | メタボでGO~! | モブログ
2010年10月29日 イイね!

Transcend 400x CFカード 32GB 8,980円  永久保証

Transcend 400x CFカード 32GB 8,980円  永久保証2ヶ月くらい返せてなかったコメントにやっとレスさせていただきました。
遅くなりまして失礼致しました。
忘れた頃のコメ返って、貰っても困りますよね(笑)



さて、前に買ったシリコンパワーの16GBが、PCのせいでバグっちゃったんで、アマゾンしちゃいました。

しかし安くなりましたよね~

1GBあたり280円

しかも400倍速ですからね!




撮らん鮮度?
すげぇ誤変換(笑)

トランセンドだし良いかなぁ~と思って試してみます。





これで認識できませんとか、出ちゃったらビビリますけどね(汗)












挿入するのが楽しみだよぉ~~~~~~(爆)
Posted at 2010/10/29 17:20:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | メタボでGO~! | 日記
2010年10月28日 イイね!

会議の前に腹ごしらえ♪

会議の前に腹ごしらえ♪今日は長岡の工場で真面目な会議

その前に小千谷の須坂屋本店で戦の前の腹ごしらえだよぉ



美味しいもの食べるとテンション上がるよね~
さて、アゲアゲで行くよぉ♪









ちなみに美味しい女の子食べてもテンション上がるよっ
☆(*´▽`*)ノ
Posted at 2010/10/28 13:27:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月27日 イイね!

H.I.DもSPRAYさん♪

http://plaza.rakuten.co.jp/spraypaintholic2/diary/201010250000/

もう、完全にSPRAYさんに頼りっぱなしですが・・・


2週間ほど前から、右側のH.I.Dが最初はピンク→蒼白色→点滅→最初点いてて消える→ご臨終
とH.I.Dの寿命が来ての切れ方を堪能しちゃいました!



片側切れちゃってるんですよね~




で、ディーラーとジャガージャパンに聞いたら、D2Sだって言うもんだから、SPRAYさんに取り寄せておいて貰ったら・・・なんと開けてびっくり『D1S』!? W221と同じでしたぁ~
お手間でしたが再度、お取り寄せしていただき、他の作業もお願いしちゃって♪

ロービームのH.I.Dバルブ交換
ハイビームのH.I.D化
フォグの黄色化
ポジションランプのLED化

でもD1Sって高いんですよね・・・しくしく
W221の時のマキノさんのが有ったんだけど、8000kだし・・・

今回はケルビン数(蒼さ)は抑えて6000kに統一
明るさ重視でi-magicの32000ルーメンの明るいものでお願いしました!
もう老眼だから夜は蒼白色は無理ですね(笑)

で、フォグは視認性重視でイエローバルブに!
街中でHIDのフォグで、ランプ長が違うせいで、異常に眩しいやつが多いから、あえて黄色。


てか写真ひどすぎ・・・汗





で、なんと今回も優しいプレゼントが!

これも写真酷いなぁ・・・

ナンバー灯がLEDに変わってます!
テールランプがLEDなのに、ナンバー灯が電球で
気になったんで替えちゃったそうです。

しかもサービスで!!!!!
前回のバックカメラのカバーをわざわざ購入して塗装までサービスしていただいた事といい、クルマを愛するお気持ちが感じられる本当に嬉しくてありがたいお話です。

感謝!感謝!







今回、俺の写真があまりに適当なんで
以下はSPRAYさんのブログから引用です♪



2010年10月25日

金のソブリン +HID [ ジャガー ]

今日は 朝から
HID 取り付けを ゴソゴソと


最近 ロービーム が 消えたり付いたり・・
するんで 明るい のないですか と
聞かれたら
これですと  答えますっ
i-magic製 HID です♪ 

ソブリン は D1S が該当で 6000Kが 良いですね
D1S はHIDバーナー・イグナイター交換タイプ なので
少々 お値段が 高く感じるかもです・・・・


入庫時 右側のバルブが ふふふっ点灯・・・
ポジションバルブも左右とも きれてる 状態
せっかくの 金のソブリンが  かわいそうな姿に

まずは ポジションバルブ LED

BREX スティック ウェッジ バルブ Type-A

定番なアイテムですが
ここ必需 まず これだけでも   ぜひっ

ロービーム は  i-magic


ハイビーム を今回 グレードUP
クルーズ HID を キットで装着

明るいっ 初期に青みがありますが
程よくなじんできて 白くキレイに光ります



ほらねっ♪



フォグランプは
イエローバルブで きっちり 黄色に

悪天候時に 役に立ちアクセントにもなります


前から 攻めたら 後ろからも ♪

↑↑↑ これじゃ 昭和ですね
特徴的な LEDテールレンズが 泣いてますっ

とほほほ  

ココ  忘れちゃいけません


ナンバー灯LED 

いいね♪ を 付けたくなるでしょ 
誰に見せるわけでも ないのですが
ナンバー 
ココ キレイに白く 光ってると 高級感増すというか
なんか いいっ

いいですよね







ってお店のブログに載せて頂きましたよぉ~
勝手に引用、編集しちゃってるけどゆるちてね♪

でも本当に有難う御座いました!
これでまた『金のソブリン』君に愛着わいちゃうなぁ~~~

次はエンジンカバーの塗装しようかな?(笑)
Posted at 2010/10/27 13:40:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月27日 イイね!

カエル・・・・・・・・・・・・・蛙

この記事は、カエルについて書いています。

翔大君のカエルは超可愛いけど・・・























え~~~と、両生類の嫌いな方はこの先、スクロールしないでね!絶対に!!!










これはヤバイよね(笑)

ちなみに拾ってきた画像だよ~~~ん
Posted at 2010/10/27 09:55:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中途半端な輸入車海苔って http://cvw.jp/b/604844/45250102/
何シテル?   07/04 15:49
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
34 5 6 7 89
1011 1213 14 1516
17 1819 2021 2223
24 2526 27 28 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

晴れのち雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 19:50:24
使徒襲来!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 00:43:10
W222 de Go~~~!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 18:06:07
 

愛車一覧

アウディ A8 ハバナブラック艶消し木目の希少車二台目 (アウディ A8)
アウディジャパンの広報車両 走行6,500km 無理を承知で買っちゃいました(笑) 車検 ...
日産 エルグランド ライダーブラック♪ (日産 エルグランド)
なんかこれになりました(笑)
アウディ A6 (セダン) ハバナブラック/艶消し木目の希少車くん (アウディ A6 (セダン))
また衝動買い(笑)
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
L

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation