• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金のソブリンのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

羽田―富山 ANA886

羽田―富山 ANA886函館からJAL最終便で戻って・・・

翌朝はANAで富山へ(汗)

懐かしのモヒカン塗装の機体でした。
YS11の頃の塗装ですかね?

外から見ると風情があって良いのですが、もちろん中に変更は無いんで、乗ってれば普通の飛行機と一緒?
中もレトロだと面白いのになぁ(笑)




飛行時間は1時間くらいなんで、のんびりするわけにも行かず、しかもこの時間のプレミアムクラスはスープとクソまずいサンドイッチしか出ないんで、外の写真を撮って遊んでました~



やっぱ富士山は良いですね~

















どこの街だろ?






アルプス?










谷あいの街が完全に霧の中なんでしょうか?






ということであっという間に能登半島

このまま能登空港行っちゃうと思って焦った(笑)

ま、大きく方向転換しましたけど~



で、富山空港で拾ってもらって、氷見の工場を視察して、その足で長岡に泊まって、翌日の日程を終えて俺は新潟から新幹線で帰ってきたんですが・・・








羽田にクルマを置いてきたのを忘れてました(爆)

Posted at 2011/12/16 07:28:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | メタボでGO~! | 日記
2011年12月14日 イイね!

函館と言えば♪







































































































寒かった(笑)

明日あさっても出張なんで返事遅くなるかも・・・陳謝♪
Posted at 2011/12/14 00:25:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | メタボでGO~! | 日記
2011年12月13日 イイね!

コート忘れました(笑)

コート忘れました(笑)久しぶりに函館出張中~

でも昨日は都内が15度も有ったんで、迂闊にもコートを忘れて来ちゃいました(笑)



寒いけどクルマで移動だから意外とコート無くても、何とか平気なんですけどね~

今晩、戻ったら明日明後日は富山から新潟…今度はコート持ってかなきゃ(^∀^)
2011年12月09日 イイね!

ヤシマ作戦を忘れてないか?

ヤシマ作戦を忘れてないか?あの震災の後、史上最悪の人災によってもたらされた電力不足

ヤシマ作戦という素晴らしい節電喚起により、見事に寒い晩冬~春、盛夏を乗り切って参りました。

しかし、ここのところ皆さんは節電を忘れてないでしょうか?

喉元過ぎれば熱さ忘れる・・・



当時の節電は電力消費量の超過による大規模停電を回避するのが目的でした。

今はそれだけでは有りません。

東京電力に無駄な電気代を払わない為の節電でもあります。(笑)





今、一度、あの頃の気持ちに戻って節電して見ませんか?

寒いかも知れないけど、仮設住宅の方々はもっと寒いかも知れないんです。

がんばろうぜ♪


↓ほら、こんなに使ってるんだよ~~~~~~~


震災後は2800万キロワット位しか使ってなかったの思い出そうぜ!












ほら、無駄な電気は消してね~~~♪



夜は暗いと少子化も改善できるかも知れないし(危 笑)
Posted at 2011/12/09 12:56:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | メタボでGO~! | 日記
2011年12月08日 イイね!

泣きたい時に・・・・・・・・・

泣きたい時に・・・・・・・・・97:1:2011/10/28(金) 16:32:09.70 ID:Yxcoe2jN0
262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[4/4] 投稿日:2007/10/26(金) 19:25:14.28 ID:Y1O2bH6d0
葬式や通夜が終わり、俺は発表を見に行った。
結果は合格
俺は泣いた
合格も嬉しかったけれど
何より心で叫んだ
かーちゃん、ちゃんと受かったよ!!!!
お祝いしてくれよ、かーちゃんの弁当で花見行こうよ
何で…こんな時にいないんだよ…

かーちゃん…

俺は合格通知をかーちゃんの墓に見せに行き
たくさんの話をした。
端から見たら変な人に見えるだろう
でも俺はこの18年間のごめんなさい ありがとう を全部語った。


99:1:2011/10/28(金) 16:37:05.85 ID:Yxcoe2jN0
269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[1/2] 投稿日:2007/10/26(金) 19:29:03.63 ID:l/Pv3OOR0
ジェリーが大人になった頃トムはもうこの世にいませんでした.
トムは自分の命の終わりがすぐ傍まで来ているのを知ったとき,
こっそりジェリーの前から姿を消しました.
ジェリーの前で弱って涙もろくなった自分を見せたくなかったのです.
トムはジェリーの心の中ではずっと
喧嘩相手として生きつづけたかったのです.

トムがいなくなったのに気づいたとき
ジェリーは悲しみはしませんでしたが,
退屈になるなと思いました.
トムとの喧嘩は最高にスリルのあるゲームでしたから.
胸の奥が不思議にチクチクはするのですが,それが何なのか,
ジェリーにはよくはわかりませんでした.
トムの願い通り,ジェリーの心の中で
トムはいつまでも仲の悪い喧嘩相手でした.

そんなある日ジェリーの前に一匹の猫が現れました.
トムよりのろまで体も小さい猫です.
喧嘩相手のトムがいなくなって
寂しかったジェリーは,今度はこの猫を
喧嘩相手にしようと考えました.
そこでジェリーは,穴のあいた三角チーズが
仕掛けられたねずみ取りを
利用して,その猫に罠をかけることにしました.
いつもトムにしていたように.

ジェリーは物陰に隠れて,ねずみを求めて
猫がねずみ取りの近くに来るのを待っていました.
そして思惑通り猫が罠に向かって近づいてきます.
ジェリーはしめしめと思いました.
いつものように,自分がねずみ取りにひっかかるふりをして,
逆に猫をねずみ取りにかけてやるんだ.うふふ.
手か尻尾を挟んだ猫の飛び上がる姿が頭に浮かび愉快です.


100:1:2011/10/28(金) 16:39:11.03 ID:Yxcoe2jN0
270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[2/2] 投稿日:2007/10/26(金) 19:29:21.33 ID:l/Pv3OOR0
でも,その猫はトムではありません.
猫はチーズの近くまで来たとき,
ジェリーが出てくるより早く美味しそうなねずみの匂いに気づき,
目にもとまらぬ速さで隠れていたジェリーに襲いかかってきました.

ジェリーはいつもトムから逃げていたように逃げましたが,
トムよりのろまなはずの猫にすぐに追いつかれてしまい,
体をガブリと噛まれました.
ジェリーも噛みつき返しましたが,
トムより体が小さいはずの猫は平気です.

血まみれのジェリーは薄れ行く意識の中で,
本当は鼠が猫と喧嘩して勝てるわけがないことと,
いつもトムはジェリーに「してやられた」ふりをして,
わざとジェリーを捕まえないでいたことを,
そのとき始めて知ったのです.

トムの大きな優しさと友情に気づいたのです.
そしてトムがいなくなった時の
胸の奥のチクチクの正体にも気づきました.
かけがえのない友を無くした悲しみでした.

ジェリーの魂が体を抜けた時,
空の上には優しく微笑みジェリーを待っているトムがいました.

「また喧嘩ができるね」

「のぞむところさ,今度こそは捕まえてやるぞ」


101:1:2011/10/28(金) 16:41:18.47 ID:Yxcoe2jN0
357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/26(金) 21:56:42.61 ID:MN4uG8aZ0
4歳になる娘が、字を教えてほしいといってきたので、
どうせすぐ飽きるだろうと思いつつも、毎晩教えていた。


ある日、娘の通っている保育園の先生から電話があった。

「○○ちゃんから、神様に手紙を届けてほしいって言われたんです」
こっそりと中を読んでみたら、
「いいこにするので、ぱぱをかえしてください。おねがいします」
と書いてあったそうだ。
旦那は去年、交通事故で他界した。
字を覚えたかったのは、神様に手紙を書くためだったんだ・・・
受話器を持ったまま、私も先生も泣いてしまった。

「もう少ししたら、パパ戻って来るんだよ~」
最近、娘が明るい声を出す意味がこれでやっとつながった。


娘の心と、写真にしか残っていない旦那を思って涙が止まらない。


102:1:2011/10/28(金) 16:44:54.43 ID:Yxcoe2jN0
若い兄ちゃんが携帯をいじっていた。
隣にばあちゃんがいて、
ばあちゃんは「医療機器使ってるから電源切ってください」と言った。

その男は「来たメールを読んでるだけだから」と言って、いじるのを止めない。
隣のリーマンが
「今は読んでるだけでも読んでるうちに
メールが来るかもしれないだろ。切りなさい」と言った。
兄ちゃん、怒り狂った口調で「ああ?!!」
逆切れだ!リーマンやばいぞ!(兄ちゃんはかなりいいガタイ)

見てる人が皆そう思ったとき、
兄ちゃんは携帯をリーマンに突きつけながら言った。
「見ろよ!俺に来た最後のメールは4ヶ月前だ!
それ以来誰も送ってこないんだよ!
今更誰が送って来るんだよ!!!
俺から送る相手もいないんだよ!!!」

みんな黙り込んだ。しかしその中に一人だけ、
無愛想な顔をして彼に近付く若い女がいた。
彼女は男から携帯を奪い取ると何か操作をして、再度男に突き返した。

男が呆然としていると、女は自分の携帯をいじり始めた。
しばらくして、男の携帯が鳴った。
男は目を見開いてぱちぱちさせながら携帯を見た。

もうね、多分みんな心の中で泣いてた。男も泣いてた。
世界は愛によって回っているんだと実感した。

ばあちゃんは死んだ。


103:1:2011/10/28(金) 16:49:39.44 ID:Yxcoe2jN0
俺は母親が嫌いだ。大嫌いだ。
おせっかいなとこが嫌いだ。
何よりも子供を一番に考えるとこが嫌いだ。
大学に入り、一人暮しを始めて二年も経つ俺を
赤ちゃんみたいに心配するとこが嫌いだ。
今まで付き合った彼女より誰よりも俺を心配してくるとこが嫌いだ。
金が無くなって「もっと金を送れ!」と、言うと
結局送ってくるくせに しぶるとこが嫌いだ。
「こんな家に生まれてこなければよかった」と、言うと
電話越しに本気で泣くとこが嫌いだ。

俺は母親が嫌いだ。とにかく嫌いだ。
そんな母親がこの間死んだ。
毎日のように俺を心配してかけてくる電話が
ただただウザくて、俺は携帯の電源を切っていた。
だから、通夜にも行けなかった。
死因は働き過ぎでの過労と、
電話が繋がらない俺を心配して体調を悪くした併発だった。

俺は母親が嫌いだ。
自分の給料の倍以上の仕送りをする為に、働き過ぎるとこが嫌いだ。
こんな俺のために死んだ母親が嫌いだ。
五十年近くの人生の半分を俺に費やしたとこが嫌いだ。
死ぬ直前まで、俺の声を聞きたがっていたとこが嫌いだ。

俺が毎日2chに入り浸っているとも知らず、死ぬまで働いた母親が嫌いだ。
今日をもって、俺は2chを引退する。
嫌いだった母親にしてあげれなかった親孝行を今更だがしたい。
受け止めれない程の愛をくれた母親の為に頑張って生きていきたい


106:1:2011/10/28(金) 16:59:16.97 ID:Yxcoe2jN0
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、
君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、
君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、
それが「2チャンネル」だった。

ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。

「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ~!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。

「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、
いつまでも、いつまでも忘れないように。
天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2    ゲ    ッ    ト


107:1:2011/10/28(金) 17:01:38.69 ID:Yxcoe2jN0
ばあちゃん(゚Д゚)ゴルァ!
四年ぶりに田舎帰ってその帰り際に押し問答で
押しきられた封筒の厚さがおかしいと思ったら50万もはいってましたよ。
(゚Д゚)ゴルァ!

渡されるとき変だな変だな~って思ってましたよ。
(゚Д゚)ゴルァ!

1万円でも漏れには大金なのに50万て何事ですか。
(゚Д゚)ゴルァ!

漏れはちょっと前に事故で死にかけて、
今すげー金欠ですよでもな、ばあちゃん何やってんですか。
(゚Д゚)ゴルァ!

50万てばあちゃんその金稼ぐのにどれだけ苦労しましたか?
ばあちゃんが作ってうってる野菜ひとふくろ100円ですよ。
(゚Д゚)ゴルァ!

ひとふくろたった5本の胡瓜だけれどそれをつくるのに
ばあちゃんどれだけ苦労しましたか。
(゚Д゚)ゴルァ!

曲がった腰更に曲げて草取り水遣り肥料遣りに
支え作り袋詰だって楽じゃないですよ。
(゚Д゚)ゴルァ!

ばあちゃん、体きついって頭痛い腰痛い
足痛いって言ってるじゃないですか。
(゚Д゚)ゴルァ!

ばあちゃんの胡瓜はばあちゃんの命すり減らして作ってますよ。
(゚Д゚)ゴルァ!


108:1:2011/10/28(金) 17:04:51.80 ID:Yxcoe2jN0
金額も金額だけど、金の価値はそれだけじゃないですよ。
(゚Д゚)ゴルァ!

漏れはばあちゃんの命を喰ってるようで涙が止まりませんよ。
(゚Д゚)ゴルァ!

田舎にも帰らず28P300円でホモ本作って売りさばいてたりしてごめんなさい。
(゚Д゚)ゴルァ!

漏れの本とばあちゃんの野菜は価値が違うよ
四年ぶりに会ったばあちゃん、
ちっちゃくなって声もちいさくなって
前はきりきり働き者だったのに
頭痛いってずっと寝てましたよ。
(゚Д゚)ゴルァ!

医者いってください、整体いってください、頼むから!
頼むから、ばあちゃん!
「被爆者手帳で医療費ただだから気にせんで」って
医療費ただでも交通費はただじゃないじゃないですか。
(゚Д゚)ゴルァ!

「あんたが生きててくれて嬉しいん。
このお金で車買い、今使わなくても結婚資金にすればいいから」って。
(゚Д゚)ゴルァ!

ばあちゃん
(゚Д゚)ゴルァ!

自分どうすればいいですか。
(゚Д゚)ゴルァ!

結婚資金どころか相手もいないですよ。
(゚Д゚)ゴルァ!


109:1:2011/10/28(金) 17:08:03.85 ID:Yxcoe2jN0
使えません、使えませんよ。
(゚Д゚)ゴルァ!

受け取っちゃったんで返せませんよ。
(゚Д゚)ゴルァ!

かえしたらばあちゃんきっと悲しむでも返したいですよ。
(゚Д゚)ゴルァ!

漏れはどうしたらいいですか。
(゚Д゚)ゴルァ!

漏れは悪い孫ですよ、
ばあちゃんにそんなことしてもらえる価値なんてないですよ、
四年も田舎に帰らなかった自分ですよ。
(゚Д゚)ゴルァ!

帰らなかった間にばあちゃんすげーちっちゃくなってるじゃないか。
(゚Д゚)ゴルァ!

手の骨とかポキンて折れそうですよ。
(゚Д゚)ゴルァ!

漏れにはなんてことのない四年だったけど
ばあちゃんが年をとるには十分すぎる年月なんだな。
(゚Д゚)ゴルァ!

ばあちゃん、ばあちゃん、しんじゃ嫌だ。しんじゃいやだよう。
ずっと生きてて漏れに孝行させてください。
(゚Д゚)ゴルァ!

漏れに背中もませてください。手つないで坂道歩かせてください
(゚Д゚)ゴルァ!


111:1:2011/10/28(金) 17:15:18.07 ID:Yxcoe2jN0
ひいばあちゃんひいじいちゃん、
事故のとき漏れを助けてくれてありがとう!
まだばあちゃんまだ連れてかないでください。
(゚Д゚)ゴルァ!

次の休みは年末だ。
(゚Д゚)ゴルァ!

祭りにはいかねえ。田舎に帰るよ。ばあちゃん待っててな。
(゚Д゚)ゴルァ!

いっしょに温泉行こうな、漏れ少ない給料がんがってためるよ。
(゚Д゚)ゴルァ!
(゚Д゚)ゴルァ!
(゚Д゚)ゴルァ!


112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 17:17:27.77 ID:jJaiLDdP0
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 13:00:37.08ID:Dy1tXAiH0
6歳の娘がクリスマスの数日前から欲しいものを
手紙に書いて窓際に置いてお いたから、
早速何が欲しいのかなぁと
夫とキティちゃんの便箋を破らないようにして
手紙を覗いてみたら、こう書いてあった。

「サンタさんへ おとうさんのガンがなおるくすりをください! おねがいします」

夫と顔を見合わせて苦笑いしたけれど、
私だんだん悲しくなって少しメソメソしてしちゃったよw

昨日の夜、娘が眠ったあと、
夫は娘が好きなプリキュアのキャラクター人形と
「ガンがなおるおくすり」と
普通の粉薬の袋に書いたものを置いておいた。

朝、娘が起きるとプリキュアの人形もだけれど、
それ以上に薬を喜んで「ギャーっ!」って嬉しい叫びを上げてた。

早速朝食を食べる夫の元にどたばたと行って
「ねえ! サンタさんからお父さんのガンが治る薬貰ったの! 
早く飲んでみて!」っていって、夫に薬を飲ませた。

夫が「お! 体の調子が、だんだんと良くなってきたみたいだ」と言うと娘が、
「ああ! 良かった~。これでお父さんとまた、山にハイキングに行ったり、
動物園に行ったり、運動会に参加したりできるね~」……っていうと
夫がだんだんと顔を悲しく歪めて、
それから声を押し殺すようにして「ぐっ、ぐうっ」って泣き始めた。

私も貰い泣きしそうになったけれどなんとか泣かないように
鍋の味噌汁をオタマで掬って無理やり飲み込んで態勢を整えた。
夫は娘には「薬の効き目で涙が出てるんだ」と言い訳をしてた。
その後、娘が近所の子の家にプリキュアの人形を持って遊びに行った後、
夫が「来年はお前がサンタさんだな……。しっかり頼むぞ」と言ったので、
つい私の涙腺が緩んで、わあわあ泣き続けた。
お椀の味噌汁に涙がいくつも混ざった。


114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 17:28:54.55 ID:2jAkrrfY0
まだ両親がいる俺はラッキーだな


ちょっと孝行してくる


115:1:2011/10/28(金) 17:34:40.05 ID:Yxcoe2jN0
ヘタレプログラマーは,今日も仕事で疲れきって,
遅くなって家に帰ってきた。
すると,彼の5歳になる娘がドアのところで待っていたのである。
彼は驚いて言った。
「まだ起きていたのか。もう遅いから早く寝なさい」
「パパ。寝る前に聞きたいことがあるんだけど」
「なんだ?」
「パパは,1時間にいくらお金をかせぐの?」

「お前には関係ないことだ」
ヘタレプログラマーである父親はイライラして言った。
「なんだって,そんなこと聞くんだ?」
「どうしても知りたいだけなの。1時間にいくらなの?」女の子は嘆願した。
「あまり給料は良くないさ・・・20ドルくらいだな。ただし残業代はタダだ」
「わあ」女の子は言った。
「ねえ。パパ。私に10ドル貸してくれない?」
「なんだって!」疲れていた父親は激昂した。
「お前が何不自由なく暮らせるためにオレは働いているんだ。
それが金が欲しいだなんて。だめだ!早く部屋に行って寝なさい!」
女の子は,黙って自分の部屋に行った。
しばらくして,父親は後悔し始めた。
少し厳しく叱りすぎたかもしれない...。
たぶん,娘はどうしても買わなくちゃならないものがあったのだろう。
それに,今まで娘はそんなに何かをねだるってことはしない方だった・・・

男は,娘の部屋に行くと,そっとドアを開けた。
「もう,寝ちゃったかい?」彼は小さな声で言った。
「ううん。パパ」女の子の声がした。少し泣いているようだ。
「今日は長いこと働いていたし,
ちょっとイライラしてたんだ・・・ほら。お前の10ドルだよ」

女の子は,ベットから起きあがって,顔を輝かせた。「ありがとう。パパ!」
そして,小さな手を枕の下に入れると,数枚の硬貨を取り出した。
父親はちょっとびっくりして言った。
「おいおい。もういくらか持ってるじゃないか」
「だって足りなかったんだもん。でももう足りたよ」女の子は答えた。
そして,10ドル札と硬貨を父親に差しのべて...
「パパ。私,20ドル持ってるの。これでパパの1時間を買えるよね?」


117:1:2011/10/28(金) 17:40:53.82 ID:Yxcoe2jN0
中学生の頃に猫を飼った。
家族みんなが(特に母が)黒猫が好きで、
満場一致で知り合いから黒子猫を貰った。
名前はクロ。何の捻りもないとか言うな。
最初は心許無い足取りで家をうろついてたクロも
数か月もしない内にドタドタと階段を走り回るようになって
我が家は賑やかになった。
雀を捕まえようと家の壁に張り付いて
降りられなくなったりするバカだったけど、
落ち込んだりすると寄り添って寝てくれるいい奴。


俺も高校生になりクロもすっかり大人になったなって実感した頃に、
お袋が検査入院した。
その日はお袋からこっぴどく叱られ、帰り辛いなとか思ってた日だった。
帰って来たお袋は笑ってた。
でも、クロはお袋の側を片時も離れない。
問い質したら、やっぱり病気だった。癌だった。

お袋は入退院、転院を繰り返してた。
そしたらあっという間に癌は転移した。
クロも片時もお袋から離れようとしなかったっけか。

心のどっかで大丈夫だと思い込んでたら、
今度はクロが癌になりやがった。
鼻筋に腫れ上がった傷が出来て餌食うのも歩くのも辛そうなのに、
たまに自宅療養が許されたお袋が帰ってくると寄り添って離れない。
でさ、同じ日に仲良く末期告知とか有り得ないだろ。


118:1:2011/10/28(金) 17:44:27.48 ID:Yxcoe2jN0
しかもクロは動物病院から逃げ出すしホント勘弁してくれと。
それから二ヵ月が過ぎた。
クロにべったりだったお袋は急激に衰弱していった。
なのにも拘らず入院を嫌ってウチでギリギリまで療養するとか言ってるし。
足首だって俺の手首くらいになってた。

で、お袋の自宅療養が認められた最後の日。
「居る」ってお袋がイミフな一言。何が?
玄関を指差したから行ってみたら、
鼻筋に傷がある薄汚れた黒猫が一匹。
オイオイ、マジかよ。
動物病院から10kmは離れてるんだぞ、
犬じゃあるまいし何で帰って来れたんだよ?
都合良過ぎじゃないか?
で、クロは俺をスルーしてお袋の元に。
ホントは動物とかダメなんだろうけどさ、
引きはがせなかったよ。だってお袋泣いて喜んでるし、
俺も泣いてて力出なかったし。


120:1:2011/10/28(金) 17:47:13.47 ID:Yxcoe2jN0
………結局、お袋は亡くなった。
大晦日のことだったから葬儀は年明け三が日以降ってことで
それまで遺体は自宅で安置、保冷剤で冷やして。

でさ、年明けの糞寒い中なのにクロの奴、離れないんだよ。
キンキンに冷えたお袋が寝かされた布団で一緒に寝てんの。
俺が「もういいから!」って泣きながら何度布団から引きはがしてもダメ、
意地でも離れようとしないのな。
なんだよ、俺より息子らしいことしてんじゃねぇよ、ちくしょう。

葬儀も無事に終わって百ヶ日の法要でお袋の実家に行ったその日に、
自宅に居た姉貴の膝の上でクロは逝った。
姉貴もお袋にべったりだったし亡くなったショックは誰より強かった、
だからクロは姉貴に寄り添ってたんだと思う。

帰って来たらまるで、
自分の役目は終わったとか言わんばかり満足そうに寝てんのな。
揺すったら起きるんじゃねぇの? と思って触ったら身体は冷えきってた。
なんだよ、どうすんだよ、この三か月分の餌。
少なくともお前が生きてけるって言われた分買って来たんだぞ。
たまには俺の布団に来いよ、寝相良くするからさ。
頼むから目ぇ覚ませよ。
でも、その満足そうに寝てる姿を見たら、
もう俺は心配無いなって思ったんだろうね。
少し寂しかったけど、これ以上辛い思いさせちゃダメだよな。


末っ子だった俺の可愛い弟は今でも家の庭で寝てるよ。
今度はお前がゆっくりと寝てていいように、俺、頑張るからさ。

おやすみ、クロ。


121:1:2011/10/28(金) 17:52:17.62 ID:Yxcoe2jN0
 入社希望の動機は
  なんですか?
`────v────'   技術を身に付けて
                一流の開発者に
                なりたいからです
               `────v───'
                         ,r────────、
                          | ココデサイヨウ サレナキャ |
                          | シュウショク ヤメルヨ   |
                         `ーо──────‐'
                          。゚
      ( ´m)           (A` )
     |(  )            (   ) |
     | ̄ ̄|》   | ̄ ̄ ̄|    《| ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


122:1:2011/10/28(金) 17:55:15.92 ID:Yxcoe2jN0
 そうですか、それでは
 入社試験を受けて下さい
`────v──────'

                はっ… ハイ・・・
               `────v───'
                         ,r─────────、
                          | シケンナンテ アルノカヨ   |
                          | ガッコウ ロクニイッテネェカラ |
                          | モウダメポ…        |
                         `ーо───────'
                          。゚
      ( ´m)         ??(A`;)
     |(  )            (   ) |
     | ̄ ̄|》   | ̄ ̄ ̄|    《| ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


123:1:2011/10/28(金) 18:00:04.46 ID:Yxcoe2jN0
お母さんの足を洗って
 三日後に報告して下さい
`────v──────'
                え・・・・?
                それが試験ですか?
               `────v────‐'


 ハイ、ソウデス

      ( ´m)           (A`;)
     |(  )            (   ) |
     | ̄ ̄|》   | ̄ ̄ ̄|    《| ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


125:1:2011/10/28(金) 18:07:30.65 ID:Yxcoe2jN0
      ,r────────────────、
      |  変な会社だな・・・             |
      | まぁそんな楽なことで入社できるなら |
      |  いくらでもやるけど               |
      `─────о──────────'
               ゚。
                (;'A`)
                (  )
                 / >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      カアチャンちょっと
      椅子に座ってくれよ
     `─────v───'
                   どうしたのいきなり?
                  `───v─────‐'

                            __
            ( 'A`)      J('ー` )し┏┷| ̄
            (  つ       ( っ iii   | ジャー
            | |        ||| ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


128:1:2011/10/28(金) 18:12:33.43 ID:Yxcoe2jN0
      足を洗ってやるから
       じっとしてて・・・
     `─────v───'
                    あら?
                   明日は雨が降りそうね
                  `───y───────'
.  ,r─────────‐、
 │ウルセー シュウショクカカッテンダ |
 │.   ダマッテ アラワセロ    |
  `───────о──'
             ゚。    J('ー` )し
              (#'A`)   c )|
            _( つ 、--,《| ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


129:1:2011/10/28(金) 18:20:46.22 ID:Yxcoe2jN0
               憶えている?
               たけしが小さい頃は、
              あなたの泥だらけの足をよく洗ったわ
             `────v────────────'
. ,r──────────‐、
│ヨケイナコト オボエテンジャネーヨ |
│    シネ クソオンナ    .   |
. `───────о──‐'
            ゚。        ナツカシイワネ
                J('ー` )し
              ( 'A`)  c )|
            _(  つ-「-,| ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          バシャバシャ
                J('ー` )し
            ??(;'A`)  c )|
            _(  つ-「-,| ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


131:1:2011/10/28(金) 18:25:49.57 ID:Yxcoe2jN0
     母さん、ありがとう・・・
    `──────v───'

                  ・・・・ うん
                 `─y────'

          バシャバシャ
                J(ー; )し
            ??(;'A`)  c )|
            _(  つ-「-,| ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ふと、彼の手に落ちてくるものがありました。母親の涙でした。


133:1:2011/10/28(金) 18:30:07.85 ID:Yxcoe2jN0
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ウッウッウッ…;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.-──-、.,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;; `ヽ アリガトウ… ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(        !っ;A)っ  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

その日は涙が止まらず寝ることが出来ませんでした。


135:1:2011/10/28(金) 18:42:47.25 ID:Yxcoe2jN0
 いい顔付きになったね
`────v─────‐'

              こんなにいい勉強を受けたのは、初めてです
            `───────v────────────'


      ( ´m)            (∀` )
     |(  )            (   ) |
     | ̄ ̄|》   | ̄ ̄ ̄|    《| ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


136:1:2011/10/28(金) 18:46:15.02 ID:Yxcoe2jN0
                   \_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
                  __ノ
                 )  新入りっ!モタモタすんなっ!!
                 ゝ
                 /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y

   ハッ… ハイッ!
 `─────v───'



        (;'∀`)           (・∀・#)
        (ヽ丿) □ □ □ □ / つ■  ■
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして1ヵ月後




                    □
           =二三 (*'∀)ノ
                (  )
        =二三   / >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


137:1:2011/10/28(金) 18:52:59.13 ID:Yxcoe2jN0
 ただいまー
`──v───'

                      おかえりなさい
                    `───v────'
      □
   (*'∀)ノ                J('ー`)し
  (  )       n、--, 、--, n    (  )ヽ
  / >       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 給料貰ったから
 どこかに美味しいもの
 食べに行こう
`────v─────'    あなたが働いて稼いだお金だから、
                  大事にとっておきなさい。
                   それに今日は初任給のおめでたい日だから
                   ちょっと豪華な夕食にしたのよ
                 `─────v──────────────'
         □
      (*'∀)ノ             J('ー`)し
     (  )    n、--, 、--, n    (  )ヽ
       ││    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


139:1:2011/10/28(金) 18:58:15.26 ID:Yxcoe2jN0
                  おいしい?
                 `──v──‐'
        うん・・・・
       `──v──'



          ( ;∀)ノ     J('ー`)し
         ( っn、--, 、--, nc  )
         | ̄|》| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|《| ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




144:1:2011/10/28(金) 19:12:31.07 ID:Yxcoe2jN0
カーチャン。俺は知っています。家には借金があるんだね

カーチャン。俺は知っています。俺のために無理してるんだろ


「何を言ってるのwカーチャン、ちゃんと働いてみたかったのよ?
毎日、楽しく好きなことしてお金が貰えるの…カーチャンは幸せ者ねw」


カーチャン、無理して笑わないで。自分の寝言に気付いてるかい?

「すみません。…申し訳ありません……どうして……」

眠りながら涙ながして、必死に謝ってる。働き始めてからだね
職場でイジメにあってるんだ。それなのに毎朝、笑って仕事に向かう


悔しかったよ。自分のふがいなさに号泣した。

カーチャン待ってて。もうちょっとで俺も働けるようになるよ

カーチャン待ってて。もうちょっとでカーチャンを守れるようになるよ

カーチャンを世界で一番シアワセなカーチャンにしてみせる

カーチャンの口癖。「自慢の息子」に恥じない男になるから

カーチャン。待ってて
カーチャン。大好きだよ
カーチャン。ありがとう


146:1:2011/10/28(金) 19:18:37.92 ID:Yxcoe2jN0
夏休みに自転車でどこまでいけるかと小旅行。
計画も、地図も、お金も、何も持たずに。
国道をただひたすら進んでいた。
途中大きな下り坂があって自転車はひとりでに進む。
ペダルを漕がなくても。何もしなくても。

ただ、ただ気持ちよかった。
自分は今、世界一早いんじゃないかと思った。
子供心に凄く遠いところまできた事を知り、一同感動。
滝のような汗と青空の下の笑顔。

しかし、帰り道が解からず途方に暮れる。
不安になる。怖くなる。いらいらする。
当然けんかになっちゃった。泣いてね~よ。
と全員赤い鼻して、目を腫らして強がってこぼした涙。
交番で道を聞いて帰った頃には
もう晩御飯の時間も過ぎてるわ、親には叱られるは、
蚊には指されてるわ、自転車は汚れるわ。
でも次の日には全員復活。
瞬時に楽しい思い出になってしまう。絵日記の1ページになっていた。

今大人になってあの大きな下り坂を電車の窓から見下ろす。
家から電車でたかだか10個目くらい。
子供の頃感じたほど、大きくも長くもない下り坂。
でもあの時はこの坂は果てしなく長く、大きかった。
永遠だと思えるほどに。

今もあの坂を自転車で滑り落ちる子供達がいる。
楽しそうに嬌声を上げながら。
彼らもいつの日にか思うのだろうか。
今、大人になってどれだけお金や時間を使って遊んでも、

あの大きな坂を下っていた時の楽しさは、
もう二度とは味わえないと。
もう二度と、友達と笑いながらあの坂を、
自転車で下る事はないだろうと。
あんなにバカで、下らなくて、無鉄砲で、
楽しかった事はもう二度とないだろうと。


147:1:2011/10/28(金) 19:21:47.13 ID:Yxcoe2jN0
近所に昔からある古い駄菓子屋がある。

経営してるのは、お婆ちゃん一人だけ
(お爺ちゃんは5年ほど前に病気で亡くなってしまった)。
いつもニコニコしていて、とても優しいお婆ちゃんで
お金が無い子にはコッソリ駄菓子をあげていた(漏れも昔もらった)。
そんな感じで近所の評判がとてもよかった。

ある日、お婆ちゃんが893に罵声を浴びせられてた。
なんでも亡くなったお爺ちゃんに少し借金があったらしく、
コツコツ払い続けて完済したはずなのに更に80万請求され、
払わなかったら立ち退いてもらうと脅されたらしい。

お婆ちゃんのピンチにまわりが黙ってられるはずもなく、
3丁目の人々が一致団結、集会を開くまでに至り、
893が来たときに駄菓子屋の前に整列、そして猛抗議。

漏れは学生だったので様子を見守ってたが、あれは圧巻だった、
30人ほどが声張り上げてるんだもの。
893もはじめはなんか言ってたが、
すぐに戦意喪失、スゴスゴと引き上げてった。

お婆ちゃんは泣きながら、ありがとう、ありがとうとずっと言っていた。
そんなお婆ちゃんは今日もお店でニコニコしている、
長生きしてもらいたい。


148:1:2011/10/28(金) 19:25:54.91 ID:Yxcoe2jN0
今日は、大雨だな…
前がみえねぇ…


昨日、ブスな女と話したんです。ブス女。
そしたらなんかめちゃくちゃ好きな人ができたらしいんです。
で、よく見たらなんかほんのり化粧してて、
アイラインとか引いてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、好きな人ができたぐらいで
普段してない化粧なんてしてんじゃねーよ、ブスが。
つくりの問題だよ、つくりの。

なんかリップも引いちゃってるし。
女の子らしくメイクってか。おめでてーな。
ちょっとは見られる顔になったでしょ、とか言ってるの。
もう見てらんない。
お前な、鏡やるからその化粧落とせと。
ブス女ってのはな、すっぴんでいるべきなんだよ。

席替えで隣になった男子からボロクソ言われてもおかしくない、
私は女を捨ててます、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
ピエヌだのメイベリンだのは、すっこんでろ。
で、やっと話がそれたかと思ったら、
はぁ~恋って切ないね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。

あのな、お前にはそんなもん必要ねーんだよ。ブスが。
得意げな顔して何が、恋は切ないね、だ。
お前は本当に恋をしているのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、恋してるって言いたいだけちゃうんかと。

情報通の俺から言わせてもらえば今、お前のアノ人には、
カワイイ恋人がいるんだよ。残念だったな。
気づかずラブレターでギョク砕。これがブスのコクり方。

ラブレターってのは顔を合わせることがない。
そん代わりショック少な目。これ。
で、返事がいつまでも来ないで自動あぼーん。これ最強。
しかしこれをやるとクラス全員にばれる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前みたいなブス女は、
早いところオレの気持ちに気付けってこった。


150:1:2011/10/28(金) 19:32:40.92 ID:Yxcoe2jN0
俺は親父が好きじゃなかった。
お袋とだったら何でも話せるのに、
親父と本音で話したことなんてなかった。
親父は俺が18のとき死んだ。
心臓が急に止まったらしく、何の処置もできないまま死んだ。
その時は涙は出なかった。
ただ、泣きじゃくるお袋を可哀想だとは思った。

俺が21のとき、いい加減親父の部屋を
片付けようってなって家族で片付けていた。
俺はワインを見つけた。
俺が中学の修学旅行で土産に買ってきたものだ。
お袋は言った。
―お父さんな、それアンタと飲むのを楽しみにしとったんやで。
なぜか涙が出てきた。

俺は親父の墓前でそれを飲んだ。


151:1:2011/10/28(金) 19:40:24.15 ID:Yxcoe2jN0
アメリカの、とある地方に野球観戦の大好きな、
でも、目の見えない少年がいました。 
少年は大リーグ屈指のスラッガーである選手にあこがれています。
少年はその選手へファンレターをつづりました。
「ぼくは、めがみえません。
でも、毎日あなたのホームランをたのしみにしています。
しゅじゅつをすれば見えるようになるのですが、こわくてたまりません。
あなたのようなつよいこころがほしい。ぼくのヒーローへ。」

少年のことがマスコミの目にとまり、
二人の対面が実現することになりました。
カメラのフラッシュの中、ヒーローと少年はこう約束します。
今度の試合でホームランを放てば、少年は勇気をもって手術に臨む、と。


そして、その試合、ヒーローの最後の打席。
2ストライク3ボール。テレビや新聞を見た多くのファンが、
スタジアムで固唾をのんで見守り、少年自身も、
テレビの中継を祈る思いで聞いています。

ピッチャーが投げた最後のボールは・・・、
大きな空振りとともに、キャッチャーミットに突き刺さりました。
全米から大きな溜め息が漏れようとした、
その時、スタジアムの実況が、こう伝えました。


















「ホームラン! 月にまで届きそうな、大きな大きなホームランです!」
Posted at 2011/12/08 18:34:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中途半端な輸入車海苔って http://cvw.jp/b/604844/45250102/
何シテル?   07/04 15:49
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 567 8 910
1112 13 1415 1617
1819 20 21 222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

晴れのち雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 19:50:24
使徒襲来!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 00:43:10
W222 de Go~~~!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 18:06:07
 

愛車一覧

アウディ A8 ハバナブラック艶消し木目の希少車二台目 (アウディ A8)
アウディジャパンの広報車両 走行6,500km 無理を承知で買っちゃいました(笑) 車検 ...
日産 エルグランド ライダーブラック♪ (日産 エルグランド)
なんかこれになりました(笑)
アウディ A6 (セダン) ハバナブラック/艶消し木目の希少車くん (アウディ A6 (セダン))
また衝動買い(笑)
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
L

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation