いやぁ~今朝のイタリア戦は本当に残念でした!
あそこまで見せてくれれば素晴らしいもんだと思いますよね
でも通勤電車の中は携帯でワンセグ見てるオヤジばっかりでしたけど(笑)
しかし同じサッカーでもこんなことも
【衝撃サッカー動画】W杯予選イラン勝利で韓国陣営がイラン選手に暴行か?
<object width="560" height="315">
</object>
2013年6月18日、韓国ウルサンでワールドカップアジア予選A組最終戦・韓国 vs イラン戦が行われた。
試合前から韓国チーム側がイランに対して「血の涙を流させてやる」などと挑発的な発言をするなどピリピリしたムードだったが、それは試合後にまで続いていたようだ。なんと、韓国チームのスタッフが勝利に沸くイランチームの選手に暴行を加えたというのである。
問題の「暴行」は、試合終了直後に発生したという。緊迫したアウェーの雰囲気に飲まれることなく、イランは1-0で韓国を下し、選手達は勝利に沸いていた。
選手が勝利の雄叫びをあげながらフィールドをかけまわったそのとき! なんと韓国チームのスタッフ数名が、近づいてきたイラン選手を殴ったというのである。
動画を確認してみると、韓国チームのスタッフはぶつかる直前に構えのポーズをとっている。しかも、続けざまにもう1人のスタッフも体をイラン選手側に寄せて接触している。これは「偶然にぶつかった」というには少し苦しいと思うのは気のせいだろうか?
なお、この試合の勝利により、イランはA組1位でW杯本選への出場を決めた。一方、試合には敗北した韓国だが、勝ち点ではウズベキスタンと並んだものの、得失点差で上回り予選2位通過。こちらも本選出場が決定している。両チームのこの不和モードは本選に持ち越しになるのだろうか?
ちなみに、韓国チームはイラン側に怒りを覚えているようで、イランチームの監督が韓国に拳を振り上げたり、選手も挑発をしたりと非礼な行為があったとして、FIFAに報告書を提出すると話しているそうだ。
【続報】
【サッカーW杯予選】韓国陣営のイラン選手暴行疑惑に韓国メディアが反論
「イランにも非礼があった」「偏向報道だ」
2013年6月18日に、サッカー・ワールドカップアジア予選A組の最終戦「韓国 VS イラン」が、韓国・ウルサンで行われた。
試合はイランが1-0で韓国を下すという結果だったが、勝利に喜ぶイランチーム選手に韓国チームのスタッフが暴行を働いたのではないかと注目されている。本当に暴行はあったのか。この件について複数の韓国メディアは以下のように反論した。
【韓国メディアの反論】(抜粋)
・試合終了後、イランのケイロス監督が韓国チーム側にガッツポーズをするという非礼を働いた
・イラン選手らが韓国チームや観客に挑発行為をした
・韓国陣営は挑発行為に対する怒りでイラン選手につかみかかろうとしたが、韓国のコーチングスタッフがこれを取り押さえた(未遂に終わった)
・Youtubeの映像のように、もし韓国陣営がイラン選手を故意に殴っていたとしたら残念
・日本の報道はイラン側の非礼にほとんど言及していない。これは偏向報道ではないのか
以上である。
韓国側はケイロス監督のガッツポーズについて「紳士的でない」とし、FIFAに報告書を提出するとしている。もしこの訴えが受理されたなら、FIFAは韓国チームの暴行疑惑についても調査するのだろうか?
・韓国の崔監督はこのW杯予選をもって退任
なお、両チームは試合開始前から、韓国・崔監督の「アウェー戦でひどい扱いを受けた」という発言に対し、ケイロス監督が「恥知らずな発言」と応じたり、韓国選手が「血の涙を流させてやる」と発言するなど不和ムードが漂っていた。
試合中は競い合っても、試合の後は互いに健闘を称えあうのがスポーツマンシップだ。2014年に行われる本選では、後腐れなく試合に臨めると良いのだが……。ちなみに韓国の崔監督はこのW杯予選をもって退任することがわかっている。この退任は敗北の責任を取るためではなく、当初からの予定通りとのことである。
いやぁ恥ずかしいですねぇ
SOUTH KOREAがそんなことで報告書を提出するのであれば、IRANも報告書提出したほうがいいよね~
FIFAも大変だなぁヽ(´Д`;)ノ

ぢゃ♪
ぢゃっ?ぢゃっ?

ブラジルっていい国だなぁ~
今日の試合も日本びいきで嬉しかったよ(泪)
ぢゃ~~~♪(´∀`*)
【続々報】
日本対イタリア戦を見た韓国ネットの感想
韓国ネット反応
・イタリアに惜しくも負けたが、イタリアと対等に戦った。日本は今、レベル自体が脱アジア級のようだ。日本がアジア独自のチームだ..サッカーの格差はますます広がってしまった。 。韓国サッカー。。
共感1404非共感106
・日本うらやましい....ブラジル、イタリアなどのナンバーワンチーム相手にパワーチェックすることができる。我々は、イランとパワーテストした
共感994非共感53
・負けてもいいから、韓国もこんな試合がしたい。イタリアは精鋭メンバーだった。うらやましい。
共感202非共感10
・認めるべきことは認めなさい。韓国の現実はこうだ、日本>>>>>>>>>>ウズベク=レバノン=大韓民国。
共感103非共感8
・勝敗だけ見ると、日本が4ゴールを取られたが、ホンダと遠藤はピルロにプレスをかけ上手くやって、イタリアの攻撃自体をだめにした。ユーロ準優勝というタイトルが恥ずかしいレベルのパフォーマンスを見せてくれた。日本は本当によく戦った。認めたくないが、韓国代表と確かにレベル差がある。最後に、ホンダはさっさとロシア脱出して。ヨーロッパのビッグリーグどこに行っても通用する選手。
共感86非共感9
・我々はホームでイランに負けたのに。ふふふ。うらやましい
共感79非共感6
・2010年の時までも、韓国より下の日本だったが、この3年の間にこんなに格差が広がったなんて
共感60非共感11
・韓国は絶対に不可能なイタリア相手に3ゴール。日本が大活躍だね...日本嫌いだがサッカーだけは認める!
共感42非共感2
・私は日本からスペインを見た。
共感37非共感4
・結果はイタリアの勝利だが、内容を見るとイタリアが本当に魂まで盗まれる試合だった。アジアサッカーがヨーロッパサッカーにこれほどまで圧倒する試合を私の人生で初めて見た。日本がゴールをたくさん入れて、日本が勝つこともできた試合だった。今、アジアのワントップは日本というのは認めなければならない。そして、日本がよくても無条件に敷くのが愛国ではない。日本の発展した姿を学習し、超えるのが真の愛国だ。
共感20非共感1
・ ホンダは本気で脱アジアです。アジアの盟主は明らかに日本だ。
共感22非共感3
・アジア最強のチームのパフォーマンスだった。久しぶりに面白いゲームを見た。
共感13非共感0
・日本も守備が問題だね(笑)試合内容は、7:3程度で日本が優位を持ってたよ。ふふふ(笑)
共感12非共感0
・イタリアを応援し、日本が負けるのを望んだが、試合を見てむしろ日本を応援した。それだけ日本は本当に良かった。
共感10非共感0
・カッコイイ日本!アジアの代表
共感11非共感1
・ところで、グループリーグ脱落
共感7非共感0
・負けてもいいから、韓国の国民も、このような試合を見たい!
共感7非共感0
・香川、ホンダ、長友が本当にうらやましい。イタリアの守備を翻弄させてたよ。日本は守備力を育てれば世界でも競争力のあるチームになる
共感7非共感0
・日本の底力を感じることができるゲームだった....??....日本が上手だ。
共感8非共感1
・日本も良くやったが、守備戦術はわずかに変化を与えなければならないようだ。もちろん、我々はこのような言葉も言うのも哀れだが。
共感6非共感0
・日本は今の時代に合わせたサッカーをしていて、韓国は旧世界サッカーをしているんだ
共感7非共感1
・香川は完全にイタリアのディフェンダーを持て遊んだよ。本当にファーガソンやクロップが香川を絶賛する理由がわかる。
共感6非共感1
・今日の香川かっこよかった
共感5非共感0
・試合を通してホンダが見えた。ブラジル戦でもホンダがいた。ロシアリーグにいるのがあまりにも惜しいほどだ。香川のようにホンダも早くビッグクラブに移籍してほしい。アジア最優秀選手はホンダです。
共感4非共感0
・選手の技量よりも大きな違いは、組織力から来ている。日本は本当によく組織されたチームであるのに対し、韓国は組織力が最悪の状態。戦術も全く利用できない。
共感4非共感0
・審判の判定と吉田のミスさえなければ完??璧だった。
共感4非共感0
・韓国はアーチェリーで頑張ろう。
共感3非共感0
・不利な遺伝子を克服してしまった驚くべき日本サッカーに感動した。アジアナンバーワンの素晴らしいパフォーマンスだった。驚異的な日本サッカーに初めて敬意を感じる
共感3非共感0
・韓日戦キャンセルしましょう
共感4非共感1
・試合の内容は、日本が勝った。パスサッカーが何なのかを韓国も学べ。
共感3非共感0
・守備以外は、脱アジア級を超えて一流のチームらと同等である。
共感3非共感0
・本当の名勝負だった....??
共感4非共感1
・日本を無視しないでください。パス一つ一つに感嘆の声が出た。
共感2非共感0
ムムムム?
意外と冷静・・・
なんかホントはいい人達じゃん???