• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金のソブリンのブログ一覧

2013年08月08日 イイね!

今何時? そうね~だいたいねぇ♪

今、何時?

(´・ω・)y--oO○ エート・・・

14時頃かな(笑)



まぁ、洋楽派ではありましたが
サザンも聞いてましたよ

ジョギパンにタンクトップで訳わかんない歌詞と節回しでねぇ
ショッキングなデビュー?

でもなんだかんだ言いながらフェリスの子とデートするときのドライブソングは
サザンかボビーコールドウェルとかヾ(*´∀`*)ノ
カセットテープにダビングしてね。


で、いとしのエリーが大学1年の頃だよねぇ
あれでサザンも一躍って感じでしたね~

って、どれだけジジイかって話です・・・



最近の活動休止は結局、サザンオールスターズメンバーの演奏スキルの低さが
桑田さんには耐えられなくてってことでしょ?

昔からサポートメンバー多用してなんとか演奏レベル保ってる感じでしたし
桑田バンド等での方が生き生きとしてましたもんね~

でもサザンオールスターズでの活動再開は
昔の思い出のナンバーが聞けるって意味では嬉しいですよね

2008年頃に昔のCDがリマスタリングされて再発されましたけど
音がクリアになって蘇ると、当時は判らなかった音へのこだわりが
見えてきて、やるな~と思えましたけどねぇ・・・



で、限定盤買っちゃいました。





謎のポンチョ付き


これまでもハッピ付きとか、タンクトップ付きとか
なんだかんだ言って買ってるなぁ




で、コンサートも当たっちゃったいました。


3枚で29,000円以上ヽ(´Д`;)ノ

まさか当たると思わなかったんだよなぁ

意外と倍率低いんじゃないの?

娘と行くのは良いけど・・・
嫁も一緒なのが
マジでヤヴァイ
(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )



でもサザンのコンサートなんて30年近く前の横浜スタジアム以来

あの頃はでかいスクリーンとかもちろん無かったから、もう豆粒のようにしか見えないし
音響も悪くてねぇ

でも2,800円くらいだったような?

最近のコンサートは高すぎだよねぇ~

ももクロでさえ8,500円とかだったし(汗)



生の雰囲気を味わうためとはいえ、高すぎでしょう~

生は好きだけどさぁ(笑)



家でゆっくりビール飲みながら、でかいテレビモニターでブルーレイで見た方が良いよねぇ

なんて言ったら身も蓋もないか?






8月11日、暑いだろうなぁ・・・

盛り上がれるのか・・・σ(`・・´ )




これ好きでしたねぇ
『涙のアベニュー』

お気に召すままShe's gone away

寄せる波にただ Shade of pale

 彼女の事 もういいわ

  思い出は 渚で 涙ながらにCrying avenue

   不思議なものねと In spite of you









ぢゃ♪



しかしこんなジャケットが許された時代があったんだから、今から考えるとすごいですよねぇ
これもみんカラ倫理規定に触れるかな~?
でも販売されてたジャケットだからなぁ???

問題あればすぐ修正しますのでご一報を♪








今週は暑さが続きそうですので皆様お気を付けて♪
Posted at 2013/08/08 14:50:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | メタボでGO~! | 日記
2013年08月07日 イイね!

AUDI 純正ドライブレコーダー

ドラレコなんて中華製で十分だと思ってる俺ですが?

( ゚Д゚)ナニカ?


と言いつつ、今使ってるのは移植できないんで
まぁまたAmazonか楽天で安い新しいの買って自分で付けるかな~

と思っておりましたら・・・



ムムムム?

ショールームの片隅にこんなパンフレットが



あら(´・∀・`)
これいいじゃん

300万画素HD
32GBmicroSDカード付属
最大900分録画
常時録画
衝撃感知強制保存
駐車監視モード
液晶タッチパネル
GPSマップマッチング機能内蔵
等々

www.audi.co.jp/etc/.../ngw/.../0708audi_rec.pdf‎

あれ?
なんか上手くリンクできませんね?

ちなみに調べたら
これにAUDIマーク入れたやつみたいです。
怖くてググって市場価格調べられない(笑)
http://www.whitehouse.co.jp/smartreco/product/reco_touch/

ね~
けっこう機能満載

俺、安いのも好きだけど
ハイスペックなものも妙に好きなんす(笑)

いくらだろ?
本体 53,500円
工賃 10,760円

合計 64,260円

(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
やはり高い

今までの中華製は2,980円から4,980円でしたからねぇヽ(´Д`;)ノ


でもいいかぁ
新しい車には新しいドラレコで



で、セールスさんに
「ねぇ、これって安くなる」(爆)
 どんだけ値切るの好きなのかって話です

セ「それ、この間出たばっかりなんですよ」
俺「そっかぁ~」ちょっとしおれたフリ(笑)

セ「ちょっとお待ちください」と奥へ

待つことしばし・・・



セ「店長の許可が出ましたんで、取付費込みでサービスでお付けしておきます」



ヽ(*´∀`)ノわーい
あなたは神ですか?

散々値切った客に対してさらにサービス♪

ことわざで言うと
『泥棒に追い銭』?

ありがとうございました!

本当に直営店では決してないであろうこの神対応

あとはコーディングでデイライトと車高もやって欲しいんだけどなぁって言ったら、
それは(ヾノ・∀・`)ムリムリ

だって(笑)

ま、ディーラーさんだし仕方ないね~


さぁてコーディング業者探すか~






みなさん、お暑つうございますが、ご自愛くださいませ♪








ぢゃ♪


前に代車で借りたA8での写真(笑)
既出で(´・ω・)スマソ
https://minkara.carview.co.jp/userid/604844/blog/23841374/
Posted at 2013/08/07 12:07:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | メタボでGO~! | 日記
2013年08月05日 イイね!

横手の焼きそば 藤春食堂

いやぁ

日帰りで秋田行ってきましたよォ
翌日から竿燈まつりなんで、飛行機は観光客で大混雑


秋田空港に早朝便で到着して、盛岡支店の車で迎えに来てもらって

午前中は秋田市内のお客さん

午後から横手のお客さん二軒



ムムムム

横手?


といえば

B1グランプリで名高い

『横手焼きそば』


二年前に展示会絡みで訪れた際には、希望の店を訪れる時間の余裕がなく
゚(゚´Д`゚)゚

さてリベンジですね(笑)


横手焼きそば四天王に4年連続選ばれている名店

『藤春食堂』

カーナビにセットして

(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-



ちっちゃい?

向かいの公民館の駐車場に車を停めて
「ちは~」

おばぁちゃんがお一人で
あとは照れ屋のお孫さん

中も狭いです(笑)

何にしようか悩んでて
っ言っても
メニューは焼きそばのみ

麺玉が一つか二つ
肉入りか卵のせか、もしくは両方かが選べます。

で、やっすい

麺1玉 で肉も卵もの載せないと350円(笑)

で、常連っぽいのおっちゃんがおすすめの特製焼きそばに決定



一人なんでおばあちゃん忙しそうで
孫は照れちゃって引っ込んじゃうし~

でも観光シーズンのせいかめんどくさい観光客の家族連れが多数来店
俺が聞いてても面倒くさそうな質問やらごむたいな要求を
おばぁちゃんは面倒がらずに対応。

えらいわ・・・

勉強になります。


で、待ってると

じゃーん



美味そうでしょ?
これで600円

鉄板で焼いてるんですよね~


これにウスターソースをとろりと卵にかけて、軽くつぶして混ぜながらいただきました
あ、青のりも忘れずに

(゚∀゚)ウマウマ

昔懐かしいほっこりする味ですな~

太い柔らかめな麺に甘めのソース
横手焼きそばの王道です


家でも出来そうだけど、結構微妙なバランスの上に成り立ってそう?
あとこのノスタルジックなお店とおばあちゃんもいいスパイスになってるからなぁ

ここで食うしかないね(笑)

横手にお越しの際は是非


藤春食堂 (フジハルショクドウ)
0182-33-5687
秋田県横手市大屋新町字堂ノ前22-3


さて、明日は富山日帰りだよ(汗)

やっぱり鱒寿司かぁ(笑)





ぢゃ♪


Posted at 2013/08/05 12:09:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | メタボでGO~! | 日記
2013年08月01日 イイね!

史上最強の内閣ヾ(*´∀`*)ノ

って、今の政権のことじゃないよ(笑)










久々にワロタ
そして最後は人情噺で泣かされた。

半沢直樹も面白いけどこれもスカッとする小説でした♪


もうあっという間に読んじゃいましたよ。
3年前に書かれたものを加筆修正して今年文庫になったらしいですが面白かったですねぇ

まぁありえないとかお話だからっていうのは散見されるけど
そういうのは考えないで素直に楽しんだ方がイイっすよ



でも何があってもTVドラマや映画にはならんだろうなぁ(笑)


一応、小学館のHPの公式あらすじでも

北朝鮮が、日本にむけた中距離弾道ミサイルに燃料注入の報が! 
中身は核なのか? それとも……。

支持率低迷と経済問題で打つ手なしの政権与党・自由民権党の浅尾総理は、本物の危機に直面し「本当の内閣」に政権を譲ることを決意した。

アメリカですら「あないな歴史の浅い国」と一蹴する京都の公家出身の二条首相は、京都駅から3輛連結ののぞみを東京駅までノンストップで走らせたかと思えば、その足で皇居に挨拶へ。
何ともド派手な登場の二条内閣は、早速暴力団の組長を彷彿とさせる広島出身の防衛大臣のもと「鉄砲玉作戦」を発動する。
果たしてその結末やいかに? 

「こんな内閣があったら……」書店員さんたちの圧倒的支持を受けた痛快作が待望の文庫化。

笑って笑って、涙する、史上初の内閣エンタテインメント!! 




単行本が出た時も評判だったけど、読まなかったんですよ。
でも今になって読んで、かえって面白かったような?
先を読んでましたなぁ








さて、明日は秋田日帰り出張だよぉヽ(´Д`;)ノ


皆さんは花金楽しんでくださいねぇ(笑)



ぢゃ♪



Posted at 2013/08/01 15:49:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | メタボでGO~! | 日記
2013年07月30日 イイね!

値引きか新型待ちか・・・

①メルセデス・ベンツS-class W222 

②ベントレー フライングスパー

③アストンマーティン ラピードS

④ポルシェ パナメーラ hybrid E-S

諸々

色々と悩んだ挙句

結局

世間体、TPPの推移等を見極めてからドンと行こうかなどと・・・

ヒヨってしまった俺は・・・



MC前の大幅値引きもあって
これでいいかなと・・・

世間的にも地味デブなんだし・・・イヤイヤ誤変換だから

世間的にも地味で無難だしねぇ○



でも・・・

秋のフランクフルトショーで













っていう事らしいんですよぉ(汗)

でもこれだけならナイトビジョン付いてれば一緒じゃん?

と言っても相当変わるんだろうなぁ・・・







大幅値引きの現行車

値引きの少ないMC後の新型車

せっかく決まったのにまた悩む・・・




でも輸入車ってオーナーの皆さんもお金持ちなのに
値落ちを嫌うのか
新型車の情報が出ると
半端じゃない勢いで中古車市場に現行車のブツが溢れ出すんですよね

しかも結構なお買得価格で♪

パナメーラもラピードもここのところ半端じゃないお買い得中古車ラッシュでした(笑)



っていうことは現行車を大幅値引きで買っても
暴落?

ヽ(´Д`;)ノ




どうする?


いっそお買い得な中古か?





ムムムム


だいたい前の選挙では自民党はTPP反対してたくせに

あれさえなければ、多少のキャッシュフローの悪化に目をつぶっても
ドンといけたのに~~~
やっぱ責任あるしね~


新型車 1,800万

現行車 1,500万

中古車  ???


さて悩んだまま夏休みに突入しそうだなぁ(笑)

と言いつつまだまだ忙しいんだけどねぇ



悩む・・・
  ::::::::::::::::
    ::::::::::::
   Λ_Λ :::::::
  /彡ミヘ )ー、 ::::
  /:ノ:ヽ \::| :::
 /:|:: \ ヽ| :::
 ̄L_ノ ̄ ̄ ̄\ノ ̄ ̄



ぢゃ♪










Posted at 2013/07/30 15:51:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | メタボでGO~! | 日記

プロフィール

「中途半端な輸入車海苔って http://cvw.jp/b/604844/45250102/
何シテル?   07/04 15:49
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

晴れのち雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 19:50:24
使徒襲来!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 00:43:10
W222 de Go~~~!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 18:06:07
 

愛車一覧

アウディ A8 ハバナブラック艶消し木目の希少車二台目 (アウディ A8)
アウディジャパンの広報車両 走行6,500km 無理を承知で買っちゃいました(笑) 車検 ...
日産 エルグランド ライダーブラック♪ (日産 エルグランド)
なんかこれになりました(笑)
アウディ A6 (セダン) ハバナブラック/艶消し木目の希少車くん (アウディ A6 (セダン))
また衝動買い(笑)
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
L

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation