
今日はお昼から「ハーリー」の練習。
ハーリーとはもともと、約600年前に中国から伝わったそうで、爬竜船(はりゅうせん)を漕ぎ競い合うことで漁の安全や豊漁を祈願するものだそうです。
ゴールデンウィーク中に行われる「那覇ハーリー」というお祭りの中で、ハーリーの競漕があるのですが、自分は毎年これに参加しています。今日は本番に向けての練習日でした。
これがもうしんどいのなんのって(疲)
本番後、毎年引退を考えるも、また翌年も参加してしまっています(笑)
写真は実際に乗り込むハーリーです。約30人くらいで漕ぎます。
地元の人でもなかなか乗る機会がないそうで羨ましがられます。
とりあえず、本番に向けて体中の筋肉痛を一日も早く治したいと思います(笑)
Posted at 2010/04/25 19:51:06 | |
トラックバック(0) | 日記