• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

2回目の納車されました~w でも・・・

納車完了いたしました・・・(・◇・)ゞ

キチンとセキュリティの説明も受けてきましたよ~(*^^*)

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

と喜んでいたのも束の間・・・

(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?

何だ?・・・なんか加速時にチカチカ警告灯が点いたり消えたり・・・

トランクオープン?・・・はぁ?ちゃんと閉めたぞ?・・・

降りて確かめるとやっぱり閉まってる・・・意味分からん@@;

確かにトランクの閉まりが悪い・・・納車時に確認したんだけどその時から閉まりが悪かった・・・

結構な力でドーンと閉めないとキチンと閉まらない・・・でもその時は新車ってこんなもんなのかなぁ~って思った・・・でも・・・

警告灯が点いたり消えたり・・・これって明らかにトランクの閉まりが悪いのと関連あるんじゃ・・・もしや欠陥か?Orz

なんだよ~・・・一難去ってまた一難かよ~q(T▽Tq)(pT▽T)p

皆さんの車はどうですか?閉まり悪い事ないですか?

何だか今夜はこの事でグッスリ寝れないきがするぅ~~Y(>_<、)Y ヒェェ!
ブログ一覧 | BM9 | 日記
Posted at 2009/10/17 01:01:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

減っていく西友
空のジュウザさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

昼休み~
takeshi.oさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年10月17日 1:47
いや~じつはウチもなんですよ~。まあ、スバルお得意の
軽量化の一環でしょうし、あんまり気にしないようにして
います。

つまり、トランクも扉も、軽すぎるんで、慣性力が無いん
ですよね。でも、よくあれで剛性が保てるなと関心します。
軽くコンコン叩いても、華奢な感じが無いんですよ外装はw
むしろ、フェンダーのほうが薄そうなイメージw

だけど、内張りはやっぱり軽量化の弊害が如実に現われ
ていまして、叩いた感触はもちろん、せっかくのマッキン
トッシュサウンドが、本来のクオリティーを発揮できてません。
つまり内装が剛性不足なんですよね~(笑)
コメントへの返答
2009年10月17日 8:56
そうなんですね~・・・

軽量化しすぎって、どんだけやねん@@;
2009年10月17日 1:53
オープナーの調整でなんとかなる範囲じゃないんでしょうかね?
その辺はディーラで見てくれると思いますけど。

うちの方は別に問題ないですよ。
ちゃんと閉まっています。
コメントへの返答
2009年10月17日 8:58
あらま・・・どうもないですか・・Orz

Dラーに行って診てもらうことにしま~す(><、
2009年10月17日 3:25
ふつーに閉まります♪
ていうか軽ーく閉まります
(^-^)b

そのおかげで以前に一回キー閉じ込みをしてしまった…orz
コメントへの返答
2009年10月17日 9:00
(゜ロ゜;)エェッ!?

軽く・・ですか・・・ですか・・・(/ー ̄;)シクシク

Dラーで軽く閉まる様になるまで調整してもらうかな・・・
2009年10月17日 5:34
完成おめでとうございます!長かったですね(笑)

僕のはワゴンなので比較にならないと思いますが、かなりの力でバンッ!って閉めないと警告灯付きます。レガシィ初めてなのでこんなもんなのかな~って思ってました。朋さんのコメント見ると個体差あるんですかね?僕もDに確認してもらおうかなー。ゲートのダンパーは相変わらず時々鳴ります。
コメントへの返答
2009年10月17日 9:04
有難う御座います(*^.^*)
ホント長かったですw

でもこんなことに・・・

個体差はあるみたいですね~@@;

でも閉まりが悪く、また閉っているのに警告灯がチラチラってのは何かおかしい気がします・・・

納車前点検とかで見てないような・・
2009年10月17日 6:29
納車おめでとうございます♪
ワゴンのトランクも閉まりにくいですよ・・・。
慣れるまでコツがいります・・・。
コメントへの返答
2009年10月17日 9:06
ワゴンもですか!

でも警告灯とかは点かないんですよね?

うちのも警告灯が点かないのなら、案外そのままスルーしてたかもしれませんね~@@;
2009年10月17日 6:56
レオーネ時代からスバルを見ている私にとっては普通のことだったりして(笑)

って冗談はさておき、ディーラーにもっていった方が良いですね。

多分ディーラーに、全国でどのような不具合が発生しているかのデータがあるはずです。

5レ会だけでも、タービンからのオイル漏れ、Sパケのライトカバーに汚れ

ボンネット・トランクダンパーの異音・トノカバーアームの曲がり等々・・・・

コメントへの返答
2009年10月17日 9:08
やはりA型と言ったところでしょうか@w@;

前の車はそんなに力入れなくても閉まっていたので、今回乗り換えてみてビックリです・・・

とりあえずDラーに持っていきま~す(^-^)
2009年10月17日 7:44
パーキングブレーキの動作不良も付け加えておいてください( ;°-°)

不具合報告でスレたてられますね、こりゃ。
コメントへの返答
2009年10月17日 9:09
@@;

パーキングブレーキは今のところ大丈夫みたいです・・・あくまで今のところですがw

ホント不具合報告スレたてれますな~@@;
2009年10月17日 7:59
うちはワゴンですが、前のBGと同じ感覚だったので違和感は特に感じなかったですが・・・(-o-;
コメントへの返答
2009年10月17日 9:12
うちのは比較対象が約10年乗っていた2代目BDなので、比較にならないのかなぁ~って思っていました・・・

でもこの閉まりにくさ&警告灯には( ゚Д゚)ポカーンですw
2009年10月17日 9:53
うちのもスムーズには閉まりますが、
力加減は気にしたこと無かったですね。

一度確かめてみます・・・
コメントへの返答
2009年10月17日 12:25
お!こちらにもスムーズに閉まる方いました!

って統計採ってみるかな・・・(*_*)

いいですなぁ・・・何もなくて羨ましいです(;_;)
2009年10月17日 10:37
2度目の納車おめでとうございます。

セキュリティーの説明って・・・改めて説明書読み返さないと
忘れちゃいますよね(^_^;)

私のはワゴンだから多少違うのでしょうが、
結構勢い付けて閉めないと閉まらない感じでしょうか。

GDインプの時はトランクが軽すぎて弾くことがありましたが・・・・(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月17日 12:32
ありがとうございますm(__)m

セキュリティの説明・・・主要なとこだけ聞いておきましたw

ワゴンの方でも、何人か閉まりにくい方が居られますねぇ・・・

閉まりにくい方はDラーに点検に持って行ったほうが良い気がします(*_*)
2009年10月17日 10:38
自分のBM9は問題ない様です。

警告灯の配線(信号線)の不具合だったら
すぐに直るかもしれませんね・・・
コメントへの返答
2009年10月17日 12:34
うは(*_*)

いいですなぁ(^-^)

配線の不具合ならホントにいいのですが・・・
2009年10月17日 12:35
ウチのワゴンも平気ですけど…

一度ディーラーで見てもらえば( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年10月17日 13:42
(≧ヘ≦) ムゥ

今仕事中だから終わったら速効Dラーに持っていきます (。・x・)ゝ
2009年10月17日 16:42
うちのも特に・・・気になったことが無いです。
ただ、トランクを締めるときの音はもうちょっと何とかならなかったのかなぁ。。と思います。
軽自動車みたいな軽い音が。。
コメントへの返答
2009年10月17日 22:27
(□。□-) フムフム

確かに閉める時の音って軽っぽいですよねw
2009年10月19日 1:31
扉も馴染みあるかな~だいぶ、良い感じにw

トランクは未だに・・・しかも、閉じる瞬間、
微妙に全体がブワンと振動。やはりトランク
はちょっとNG?

やはり内装や床面はもう少し剛性欲しい。
走りには関係ないパネルですが、スピーカー
の振動に共振してる感触が。

走りの剛性は高い、だが内装の剛性、
トランク、もう少し頑張って欲しい。
コメントへの返答
2009年10月19日 8:59
まぁ内装はどこまで本人が妥協出来るかだと思います(^^)

オイラは今走らせてて楽しいのでOKです(*^.^*)

内装の共振はデットニング等施工するとだいぶ変わるらしいですよ^^
2009年10月19日 23:04
内装と床面の防振材入れたいですね確かに。
コメントへの返答
2009年10月19日 23:49
床だけだと簡単なのですがねぇ~@@;

プロフィール

「3回目の車検の時期が来てしまった…前回はガス値がギリだったからヤバいなぁ〜…どぉ〜しよ…😏」
何シテル?   08/21 14:56
「乗る」「弄る」「食べる」が好きな、いい年したオッサンですが宜しくお願い致します <(_ _)> またお友達に登録が無い方からのブログ、パーツレビュー、整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI こんなのどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 17:38:51
レヴォーグ、WRX STI/S4用ドアキックガードに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:33:40
2018松島基地航空祭!ブルーになったらいかんぜよ?後編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:24:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB specCからの乗り換えです♪ 本来のグレードには無いts風にしていければなぁ ...
その他 その他 その他 その他
イタリア~ノな人力車ですw スタイリングに惚れ込んで逝ってしまいました・・・( ̄∇ ̄* ...
ホンダ その他 ホンダ その他
昔乗っていたホンダ ホーネット250です。 ちょこちょこと弄って遊んでました。 ブレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィB4(BM9Aー6MT)から、GVB spec-C レカロシート仕様に乗り換えで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation