• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月05日

ハブリング装着・・・(`・ω・´)シャキーン

ハブリング装着・・・(`・ω・´)シャキーン 数日前の事ですが、ハブリングを装着いたしました(*゜▽゜)ノ

まぁ今までも高速走ったりしてブレてる感じはしなかったのですが、気になっていたので注文してしまいました・・・

しかも前2輪だけw
後ろは5mmのスペーサー入れてるんで・・・


一応汎用ではなく、RAYSのRE30用で注文した物ですが・・・
見た目ただのアルミパイプを、ぶった切っただけのように見えます・・・(´▽`*)アハハ

でも付けてみて感じた事は・・・

何となくハンドル操作に対してクイックに反応してくれてる気がします・・・@@


写真でハブリングはシルバーに輝いているモノですw
せめて色付きにして欲しいものです・・・o(`ω´*)o

でも安いから良いですけどね・・・o(*^▽^*)oあはっ♪
ブログ一覧 | BM9 | 日記
Posted at 2010/04/05 23:02:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっちまった
モモコロンCX-30さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

はじめから?!
shinD5さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2010年4月5日 23:07
そんなパーツが!

僕は鈍感なので、わかりません(笑)

でも、アーシングの効果は体感中ですよ(^^ゞ
コメントへの返答
2010年4月5日 23:10
アーシング効果分かるなら、分かると思いますよ(*^▽^*)

タケティー号にも如何ですか?( ̄∇+ ̄)v
2010年4月5日 23:28
どれなんですかね?

僕鈍感なのでわかりません(笑

コメントへの返答
2010年4月5日 23:42
ホイールのセンターホール内側に見える、銀色のモノですよ~(*^▽^*)

画像に矢印付けときますね(^ー^)ノ
2010年4月5日 23:38
センターキャップってつけられそうですか?

効果あるんですねぇ
コメントへの返答
2010年4月5日 23:46
オイラ的にこのホイールに似合うセンターキャップが無いものでそのままにしています@@;

効果あるみたいですw
2010年4月6日 0:14
ハブリング…どうしようか検討中です…
ブレーキ交換後、ある常用速度域でブレるんですよ~。
フロントをロングボルトに打ち直したからかなぁ~。。

もともとハブリング必要ないタイプのホイールなんですが…

スペーサーの幅を狭くして検討とかしても、まだ少し…
副産物は面倒です…(^^;
コメントへの返答
2010年4月6日 14:12
確かハブリング付きのスペーサーって無かったですかね?うろ覚えですみません@@;

ハンドルがブレるのは、危険だし不安ですよね~(^^;

是非御検討を!(*゜▽゜)ノ
2010年4月6日 0:17
リングが無いとハブボルトに負担がかかって危ないと聞きました~☆
自分も入れたんですが、微妙にハンドルブレてるのはアライメントっぽいです・・・

ダイレクト感upはグーですねd=(^o^)=b
コメントへの返答
2010年4月6日 14:14
ハブリング入れると、より多くの面でホイールを受け止めることが出来るので良いですよね!(*^▽^*)

ダイレクト感というか、接地感?が感じられて良いですよ~ヽ(=´▽`=)ノ
2010年4月6日 6:33
やっぱり効果あるんですね。好い事聞いた!
僕も検討しようと思います(笑)
コメントへの返答
2010年4月6日 14:16
社外ホイールには効果有りですね!(*゜▽゜)ノ

まぁ純正ホイールだと必要ないモノなんですけどねw
2010年4月6日 7:45
ハブリング…。
用途・目的が分かりません。(泣

でも欲しくなるのは、重症化?(爆
コメントへの返答
2010年4月6日 14:20
用途・目的は・・・

社外ホイールを取り付ける際に、ハブセンターをキチンと出した状態で取り付ける為のモノです。

取付け時にハブセンターが出てないと、走行時ハンドルがブレたりします・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ

御安心下さい!chibimaro師匠は立派な重症患者ですよ~ヾ(( ゜)д( ゜))ノイヒヒヒヒー♪
2010年4月6日 12:01
初めて聞きました。

私は鈍感なので、多分装着しても分からないでしょう(^^;)
コメントへの返答
2010年4月6日 14:23
まぁハンドルがブレたりしていないのなら、特に付ける事もないモノなんですがねw

今回体感できた事は、むしろ副産物的な事だと思います(*^▽^*)
2010年4月6日 18:11
そんな効果もあるんですねぇ~(^^)

勝手にドレスアップの商品だと思ってました(^^;)
コレって純正タイヤにつけても効果あるんですかねぇ~(?o?)
コメントへの返答
2010年4月6日 18:41
純正ホイールの場合は、センターホールがキチンと車体側のハブ径とあっているので必要ありませんよ~(*゜▽゜)ノ

ドレスアップにはならないRAYSのハブリングです・・・@@;

もうチョイ色とか付けてくれると良いんですけどねぇ・・・

プロフィール

「3回目の車検の時期が来てしまった…前回はガス値がギリだったからヤバいなぁ〜…どぉ〜しよ…😏」
何シテル?   08/21 14:56
「乗る」「弄る」「食べる」が好きな、いい年したオッサンですが宜しくお願い致します <(_ _)> またお友達に登録が無い方からのブログ、パーツレビュー、整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI こんなのどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 17:38:51
レヴォーグ、WRX STI/S4用ドアキックガードに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:33:40
2018松島基地航空祭!ブルーになったらいかんぜよ?後編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:24:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB specCからの乗り換えです♪ 本来のグレードには無いts風にしていければなぁ ...
その他 その他 その他 その他
イタリア~ノな人力車ですw スタイリングに惚れ込んで逝ってしまいました・・・( ̄∇ ̄* ...
ホンダ その他 ホンダ その他
昔乗っていたホンダ ホーネット250です。 ちょこちょこと弄って遊んでました。 ブレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィB4(BM9Aー6MT)から、GVB spec-C レカロシート仕様に乗り換えで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation