• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月12日

こんなの付けちゃいましたぁ~ヾ(≧▽≦)ノ No.6 (~バルブ編)

こんなの付けちゃいましたぁ~ヾ(≧▽≦)ノ No.6 (~バルブ編) 今度のSUBARUフェアを前にして・・・

何と・・・フライングしてしまいました!・・・(´▽`*)アハハ

だって、だって・・・・・・・モジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジ

担当者がフェアと同じ価格で良いって言うんだも~ん・・・ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!


んで何を逝ったかと言うと・・・

HKS スーパーSQVⅢ&サクションリターンキット です・・・ヾ(≧▽≦)ノ



正直大気開放ではないので、ブローオフ音も静かでノーマルの方がよっぽど聞こえます・・・@@;


では何故大気開放しないのかと言うと、レガシィは?(と言うよりSUBARU車は?)リターンしてあげないとアイドリング不調になったり燃調が狂ったりと良い事ないそうです・・・(^^;
(まぁリターンしないと車検もNGですがw)


と言う事で、静かになったのですがブーストの立上りは鋭くなり、落ち込みも少なくなって乗りやすくなりましたとさ・・・ヾ(●⌒∇⌒●)ノ


取付けはかなり面倒で、軽い気持ちでDIYでは出来そうに有りませんでした・・・(^^;

知り合いが取り付けながら 「めんどくせぇ~~~!!」って叫んでましたw






さてと・・・そろそろネタ切れてきたな・・・@@;
ブログ一覧 | BM9 | 日記
Posted at 2010/06/12 22:32:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2010年6月12日 22:41
付けちゃいましたか・・・・・・家のは家で転がってますよ。
まー大気解放にしたのでいろいろトラブルが出てしまったので、リターンだと大丈夫なんでしょね。
現在は純正に戻してます。コトスポーツもブーストのリミットが当たってしますので・・(;^ω^)
コメントへの返答
2010年6月12日 22:49
あらら@@
転がしてるのは勿体無いですね~(T-T)

リターン付けるとOKですよ~(^ー^)
オイラのは今の所問題ないですから、付けてみては如何でしょうか?

コトも考えたんですが、見た目でこちらにしてしまいましたw

あと担当者が言っていたんですが、コレとメタルキャタライザー同時装着するのはECU等弄ってセッティング出さないと乗れなくなるそうです・・・
2010年6月13日 0:15
夜分スミマセン
m(__)m

黙っていられなくて~ウッシッシ

またこんな所に美味そうな物がウッシッシ

ちょいとめんどいのですね~コトスポもクリップ付けるのめんどいでした手(パー)

こちらの方がターボラグ無くせるみたいですね~

そうなんだよね~メタキャタもいきたいですね~

純正キャタはふんずまるってより、壁になってますもんね~ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2010年6月13日 9:06
いえいえw( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

美味しそうでしょ・・・ψ( ̄▽ ̄)ψイヒ

ラグが少なくなるので、レスポンスUPで良いですよ~・・・

でも音は期待以下でした・・・(^^;

メタキャタも逝きたい所ですが、同時装着だとECUやF-CON入れて補正しないと駄目みたいなので、暫くは大人しく・・・出来るのか?w
2010年6月13日 0:21
クラレガモニター品のサクションとはどういった位置づけと言うか関係になるものなんですか?
その辺があまり詳しくないので^^;
コメントへの返答
2010年6月13日 9:12
クラレガのモニターで当たったプレミアムサクションは、空気の入口の抵抗少なくしてより多くの空気をエンジンに送ってやろうってモノです。

んでコイツは簡単に言うと、ターボのブースト圧を素早く抜いてやって、次の圧力がこれまた素早く掛かりやすくする物です。

まぁ気持ちブースト圧も上がりますし、圧力が安定するという効果もあります(^ー^)ノ
2010年6月13日 8:33
HKSって戻せたんですね。
しらんかったw

で、次はタービン交換&前置きインタークーラー&アクチュエータ強化&ECUですね
あ。ここまでいったらラジエータコア増しとかオイルクーラーの強化も必要かなwww
(ぉ


ああ。。。シープドッグ使ってた頃が懐かしいw
コメントへの返答
2010年6月13日 9:14
「ピュルルルルゥゥゥ」や「シュパァァァ」「ぱしゅうぅぅぅぅ」・・・

ナツカシス・・・

そこまでのカリカリチューンは神様の目があるけんでけんw

戻さんと不具合多発なレガシィちゃんです(T▽T)アハハ!
2010年6月13日 20:44
見た目いいですねぇ~o(^-^)o


大気開放したいなぁと目論みつつなかなか金がたまらないくろいんぷですorz
コメントへの返答
2010年6月13日 22:57
見た目だけじゃなく、性能も良いですよ~(*゜▽゜)ノ

インプは大気開放良いのかな?

同じSUBARU車だからNGの可能性大ですね・・・@@;

プロフィール

「3回目の車検の時期が来てしまった…前回はガス値がギリだったからヤバいなぁ〜…どぉ〜しよ…😏」
何シテル?   08/21 14:56
「乗る」「弄る」「食べる」が好きな、いい年したオッサンですが宜しくお願い致します <(_ _)> またお友達に登録が無い方からのブログ、パーツレビュー、整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI こんなのどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 17:38:51
レヴォーグ、WRX STI/S4用ドアキックガードに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:33:40
2018松島基地航空祭!ブルーになったらいかんぜよ?後編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:24:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB specCからの乗り換えです♪ 本来のグレードには無いts風にしていければなぁ ...
その他 その他 その他 その他
イタリア~ノな人力車ですw スタイリングに惚れ込んで逝ってしまいました・・・( ̄∇ ̄* ...
ホンダ その他 ホンダ その他
昔乗っていたホンダ ホーネット250です。 ちょこちょこと弄って遊んでました。 ブレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィB4(BM9Aー6MT)から、GVB spec-C レカロシート仕様に乗り換えで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation