• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月22日

そお言えば・・・(  ̄_ ̄)

先日開催された小五レ会、SABにHKSさんがデモカーを連れてきてました。

そこでBR9のデモカーに試乗させてもらったのですが、その時感じた事を少し書いておこうと思います・・・(*´∇`*)

まず足回り(車高調)ですが乗り心地も良く変なコツコツ感も無くかったですし、荷重移動もスムーズにできておりノーズダイブ等もノーマルより少なめで良かったし、ロールも変な挙動も無く綺麗に収まっていました・・・(*゜▽゜)ノ

今度車高調入れるならコレかな?って思いましたw

次に吸気系が変更されており毒キノコが装着されていました。
アクセルを踏み込んだ時の吸気音が「コォ~~~!」って車内にまで聞こえてきましたw

さすが毒キノコちゃんだなぁ~って感心してしまいましたが、オイラはプレムアムサクションでいいと思っているので付ける事は無いかなw

後はメタキャタやリーガマックスも取り付けられていましたが、思ったほど音は大きくなく静かでした。
逆にオイラの排気音の方が煩くないかな?って思った位でしたw
(まぁまだ新品だから静かなのかな?@@;)

ただ今回は助手席に乗っているだけだったので、実際に運転して製品のレスポンス等を確認する事は出来無かったので正直これ位しか分かりませんでした・・・(´▽`*)アハハ



でもこちら九州では滅多にメーカーのデモカーが、関門海峡を渡ってこないので良い経験が出来たと思っております・・・(*´∇`*)b


小五レ会開催翌日は、自称CORAZONデモカーであるMyレガをアピールするべく再度SABでウロウロしていたオイラなのでした・・・( ̄ー ̄ )~~~~ウロウロ ウロウロ~~~~(  ̄ー ̄)
ブログ一覧 | BM9 | 日記
Posted at 2010/06/22 09:25:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2010年6月22日 9:30
毒キノコ逝くときはサクションキット引き取りに行きますよ~
( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2010年6月22日 17:52
朋号の方が毒キノコ似あうんでは?( ̄ー ̄)ニヤリ

是非ご検討を!(≧∇≦)b
2010年6月22日 10:35
今は純正っぽく弄る人が多いのでパーツも純正以上の品質が要求されますね。


HKSのデモカー見たかったなぁ(*^_^*)
コメントへの返答
2010年6月22日 17:53
オイラもさりげなく弄る方が好きですね~(*´∇`*)

HKSの品質はそこそこ良いと思います・・・ってかそう思いたいです(^^;
2010年6月22日 12:40
HKSは最近良い噂を聞かなかったんですが、デモカーは良い感じなんですね。
車高調を入れるならHKSかなーと思ってたんですが、噂を聞いて躊躇してました。
良い感じなら入れたいなぁ。
コメントへの返答
2010年6月22日 18:01
悪くなったのは、営業の数が激減したり、お客様サポートセンタ-が閉鎖され直接意見を言う場所が無くなり販売店通しでのサポートになったのが原因だと思います・・・@@;

品質自体はそれほど悪くないと思っていますし、オイラの場合SABを通してですがサポートもキチンとしてくれているので今のところ不満も不安もありません・・・(*^.^*)

ようは製品を購入する所次第じゃないのかなぁ~って気がします(^^;
2010年6月22日 17:14
デモ車に乗れるのはいい機会でしたね~わーい(嬉しい顔)

私は、しゅなさんも同じだと思いますが、メタキャタのフィーリングを味わってみたいですよ手(パー)

10万出してどんだけかわるのか?

タービン保護にもなるでしょうけど、ん~~
コメントへの返答
2010年6月22日 18:07
そうなんですよね~(*´∇`*)

メタキャタのフィーリングを実際運転して感じてみたかったのですが、ちょいと無理っぽかったです・・・(^^;

でもメタキャタ逝くんなら、吸気系+SQV等のブローオフ同時装着はNGだそうです・・・@@;

なんでもブーストが上がりすぎてノーマルECUでは対応できなくなるからだそうです・・・

なのでオイラはプレミアムサクション+SQVⅢ入れてるので、メタキャタはF-CON等を同時に入れる必要があるので暫くは無理です・・・(><)b
2010年6月22日 20:11
なるほど

足回りをノーマルに戻す計画を立てると言う前ふりなんですね

|彡サッ
コメントへの返答
2010年6月22日 22:17
いやいや・・・

前ふりとかじゃ無いですよ・・・(^^;

ただ次はって奴ですよ・・・

その前に予算を確保しなきゃイケないのでw
2010年6月22日 20:59
HKSのデモカー 実はオイラモ去年の姫路で乗っていたんですよ^^
福岡のも音はまだまだパーツ量がごくわずかでしたが、足回りとマフラーは今と同じものが付いていて、しゅなさん同様印象は以外にでこぼこ道でも振動がないいい味付けされているといった感じでしたし、排気音も心地良い音でしたね!

コラゾンデモカー===いっそのこと、ボデーにキョデカコラゾンステッカー(1m)を貼っちゃいましょう~ww
コメントへの返答
2010年6月22日 22:20
ほほ~・・・
同じような仕様のモノに乗られたんですね~・・・(*゜▽゜)ノ

Myレガは神様からのステッカー禁止令が出ているので貼れません・・・( ┰_┰) シクシク

プロフィール

「3回目の車検の時期が来てしまった…前回はガス値がギリだったからヤバいなぁ〜…どぉ〜しよ…😏」
何シテル?   08/21 14:56
「乗る」「弄る」「食べる」が好きな、いい年したオッサンですが宜しくお願い致します <(_ _)> またお友達に登録が無い方からのブログ、パーツレビュー、整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WRX STI こんなのどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 17:38:51
レヴォーグ、WRX STI/S4用ドアキックガードに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:33:40
2018松島基地航空祭!ブルーになったらいかんぜよ?後編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:24:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB specCからの乗り換えです♪ 本来のグレードには無いts風にしていければなぁ ...
その他 その他 その他 その他
イタリア~ノな人力車ですw スタイリングに惚れ込んで逝ってしまいました・・・( ̄∇ ̄* ...
ホンダ その他 ホンダ その他
昔乗っていたホンダ ホーネット250です。 ちょこちょこと弄って遊んでました。 ブレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィB4(BM9Aー6MT)から、GVB spec-C レカロシート仕様に乗り換えで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation