• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月24日

こんなの付けちゃいましたぁ~ヾ(≧▽≦)ノ No.7 (シート編)

こんなの付けちゃいましたぁ~ヾ(≧▽≦)ノ No.7 (シート編) え~・・・

以前のブログで言っていた逝っちゃったモノ第一弾ですw

やっとセッティングと言うか、ポジションが出たのでお披露目させていただきます・・・(*゜▽゜)ノ

RECARO  TS-G ASM LIMITED




以下ASMのHPより


レカロジャパンの新構造スポーツシェルのTS-GにもASMオリジナルのASM LIMITEDシリーズを展開します。

レカロジャパンカタログモデルに対し、シャイニングメッシュシルバー生地を採用して高級感を大幅にアップ。赤Wステッチがスポーティさをさらに引き上げています。座面も左右分割式としてアクセル・ブレーキ・クラッチ操作をよりスムーズに行うことを可能とし、ショルダーにはノンスリップサポートを追加することでサポート性能も大幅に向上させました。

スポーツカーが好きなASMだからこそ実現したスポーツシェルの誕生です。シルビア・RX-7・スカイラインはもちろん、アルテッツァ・ハチロク・シビック・インテグラ・S2000・インプレッサ・ランエボ・フェアレディZなどどんな車にも似合うこと間違いありません。RS-Gと比較してバックレストが更に寝ており、アイポイントの低さを重視するユーザーにお薦めですが、好き嫌いが出る形状をしていますので、購入前にぜひ一度ご来店いただき座っていただければ後悔のない買い物ができると思います。


と言う事らしいです(^ー^)ノ

普通の方はRS-Gの方が良いらしいのですが、オイラは座り比べた結果TS-Gの方が好みだったのでこちらを選びました・・・ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ

またレガシィにフルバケ?って思われる方も多いと思いますが、シートサポートが半端なくシッカリしているので乗っていて疲れません!

それに・・カーブが楽しくなるのです!・・・( ̄∇+ ̄)vキラーン

コレでまたMyレガシィはスポーティーになりました・・・(●´ω`●)ゞエヘヘ

ちなみに神様には勿論正直に言っておりません@@;
ブログ一覧 | BM9 | 日記
Posted at 2010/06/24 00:26:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年6月24日 0:34
オーッ(゜o゜;)
ASM仕様フルバケ

赤ステッチだと内装もts仕様にぜひ(笑)

オイラだとフルバケは尻が抜けなくなるたらーっ(汗)
コメントへの返答
2010年6月24日 22:59
そお言えばケンケンジンさんとは、この状態でお会いできてないですよね~・・・@@;

今度お会いできる機会があれば是非座ってみませんか?

結構すんなり座れたりますよw

(コメントに一部記入ミスしてしまいましたので書き直しました、済みませんでした(TT))
2010年6月24日 4:34
ケンケンジンさんは抜けなくなるかもしれないですが、僕はそもそも入らないワラ

次はシートベルトかロールゲージか…
コメントへの返答
2010年6月24日 8:53
ロールケージは入れませんよ?w

4点式はその内入れるかも・・・てか入れたいと考えてます(*゜▽゜)ノ
2010年6月24日 6:03
お~いきましたね~わーい(嬉しい顔)手(パー)

見た目のスパルタンがレガシィとのギャップがありとてもカッコいいと私も思いますほっとした顔満室・満席・満車

機能性一番のシートですけどねわーい(嬉しい顔)指でOK
コメントへの返答
2010年6月24日 8:56
有難う御座います(*´∇`*)

逝ってしまいました・・・

ヘタに競技時代に良さを知ってしまっているので我慢できませんでした・・・(´▽`*)アハハ

このレガシィにフルバケ入れてる人は、全国でもほぼ皆無でしょうね~ってSABの知り合いに言われました(^^;

2010年6月24日 6:25
フッ、フッ、フルバケだぁ~。

かっこいいですね~。

僕も抜けなくなる可能性大なので、無理っぽいです(≧∇≦)

SR-7購入に向け、資金をコツコツと...。
コメントへの返答
2010年6月24日 8:58
有難う御座います(*^.^*)

たっかんさんそんなに大きくないじゃないですかw

大丈夫ですよ!キチンと座れますってw
2010年6月24日 7:28
取っ払った椅子は
家でソファーになってるんですか?
コメントへの返答
2010年6月24日 8:59
ノーマル座席は今SABで保管中ですw

家でソファーになる事は無いでしょう・・・

さて置き場所考えねば・・・@@;
2010年6月24日 7:37
めっちゃ軽そうですね~。
かっこいいですなぁ
コメントへの返答
2010年6月24日 8:59
軽すぎですw

でもキチンとサポートしてくれるので、安心してコーナーを曲がる事が出来ます(#^_^#)
2010年6月24日 7:47
ASMですか♪
赤のダブルステッチが主張してますね!

僕も純正のシートだと体の落ち着きどころがないので、もう少しシートをタイトにしたいんですよねぇ~
コメントへの返答
2010年6月24日 9:03
赤のダブルステッチも良いんですが、RECAROロゴが通常は白なんですが、ASMはシルバーに変わっているとこが実はお気に入りだったりしますw

確かに純正シートが、もう少しホールド感高ければ購入を考えてなかったかもしれません(^^;
2010年6月24日 8:15
次回お会いしたら舐めるように見させて頂きます。
コメントへの返答
2010年6月24日 9:04
ジロジロ見ちゃってください・・・(*/∇\*)キャ

試座も受け付けますよ~w
2010年6月24日 11:46
うおっ!!
戦闘的ですね~~ヽ(^o^)丿

コレは確かにワンランク上のコーナーが楽しめますよね~。

純正もサイドサポートが可変式ならば文句ないんですがね・・・。
コメントへの返答
2010年6月24日 17:52
有難う御座います(*゜▽゜)ノ

曲がるのが楽しいですよ~(*´∇`*)b
でもダウンサスなんで程々にですが・・・(^^;

純正ももう少し考えてくれればいいんでしょうけどねぇ~・・・@@;
2010年6月24日 13:10
とうとう逝ってしまいましたね(^o^)

レカロは見た目だけでなくも座ったら、その気になりますよね(^^;)
コメントへの返答
2010年6月24日 17:54
逝っちゃいました・・・(*ノェノ)キャー

RECAROに座ったら、走りスイッチが自動的に入ります・・・゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
2010年6月24日 16:36
すばらしい!! フルバケだぁ~
うちのは予算がないのでブリッドのディーゴ・タイプRにする予定です
コメントへの返答
2010年6月24日 17:59
有難う御座います・・・(*´ω`*)

RECAROも、SR-7 KK100だと¥81900-からありますよ~(*゜▽゜)ノ

ご参考までに(*^▽^*)
2010年6月24日 18:30
携帯ではよく判りにくいので帰ってパソコンにて見させて頂きました( *’∀’b)b⌒

赤ステッチ良いですね。なんなら横に見えてる白い糸も赤く塗りますか `;:゙`;:゙;`ゞ(≧ε≦ )ブッ
私にはよそ見をしてる暇は無いのです。

他に、逝くべき道が・・・・(*¬ε¬*)ジィー
コメントへの返答
2010年6月24日 22:31
お手数かけ致しました <(_ _)>

横の白いのはそのままでw

よそ見・・・(ΦωΦ)ふふふ・・・・

こちらも良いモノですよ~・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
2010年6月24日 18:31
w( ̄Д ̄;)wワオッ!! 大物逝っちゃいましたね~ 良くぞ勇気がww

この前のHKSでもカーに乗った時も完全に体のギブス状態にスポットはまっていい感じでしたから、さぞや気持ちのいいコーナリングが楽しめそうで・・・羨ましい~(¬д¬) ジーーーッ

このために先日はお早目のお帰りだったんですか? と言うことはSABでお取り付け!
コメントへの返答
2010年6月24日 22:36
ドモ~(=^ー゜)ノ

大物って・・・この後に控えてるのに比べたら中モノ位ですよ?(ΦωΦ)ふふふ・・・・

コーナリングが楽しくなったのは勿論ですが、シートに身体を預ける事が出来るので楽ですよ~ヽ(=´▽`=)ノ

先日の早退はこの為ではなかったのですが、取付けはSABですよ~・・・( ゚д゚)ビンゴー
2010年6月24日 20:48
フルバケめっちゃカッコイイですねo(^-^)o


僕もいずれ入れる予定ですが・・・いつになるやら(笑)
コメントへの返答
2010年6月24日 22:38
有難う御座います(o^∇^o)ノ

入れるなら色々試して入れた方が良いですよ~(*゜▽゜)ノ

シートは一生モノですから(^-^)b
2010年6月24日 21:24
次回のレガシィミーティングに出そうな勢いですね!

応援しに行きますよW
コメントへの返答
2010年6月24日 22:40
場所が近県なら行くのだろうと思いますが、九州からは遠すぎて行けません・・・(ノД`)シクシク

こっちにもきてくれんかなぁ~・・・@@;

プロフィール

「3回目の車検の時期が来てしまった…前回はガス値がギリだったからヤバいなぁ〜…どぉ〜しよ…😏」
何シテル?   08/21 14:56
「乗る」「弄る」「食べる」が好きな、いい年したオッサンですが宜しくお願い致します <(_ _)> またお友達に登録が無い方からのブログ、パーツレビュー、整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI こんなのどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 17:38:51
レヴォーグ、WRX STI/S4用ドアキックガードに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:33:40
2018松島基地航空祭!ブルーになったらいかんぜよ?後編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:24:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB specCからの乗り換えです♪ 本来のグレードには無いts風にしていければなぁ ...
その他 その他 その他 その他
イタリア~ノな人力車ですw スタイリングに惚れ込んで逝ってしまいました・・・( ̄∇ ̄* ...
ホンダ その他 ホンダ その他
昔乗っていたホンダ ホーネット250です。 ちょこちょこと弄って遊んでました。 ブレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィB4(BM9Aー6MT)から、GVB spec-C レカロシート仕様に乗り換えで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation