• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月15日

いいなぁ~・・・( ゚ρ゚ )アゥー

今日も朝から小雨が降っていた福岡県民のオイラです・・・( *・ω・)ノヤァ

この降ってくる雨を見ながら、少しだけこの様な事を思ってしまいました・・・





あ~コレが雪やったらなぁ~・・・
広場とかでドリドリして遊べるのに・・・( -.-) =зフウー





~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ!
なんて不謹慎な事を考えてしまったのだ!・・・Orz


本州(東京方面)とかでは降雪・積雪でとても大変な事になってるって言うのに・・・・

ましてや毎年冬の間は雪が降る土地の方々にしてみれば・・・


なに呑気な事言ってるんだ!ヽ(`Д´)ノ
色々あって大変なんだぞっ!!( ゚Д゚)ドルァ!!


ってお叱りの言葉さえ聞こえてくる気がします・・・Y(>_<、)Y ヒェェ!


まったくもって仰る通り!雪積もったりすると大変ですよね!
私の住んでる福岡市なんか少し(3~5cm)積もった位で、もう交通麻痺状態になっちゃいますもん・・・


でも・・・でも・・・・
まぁなんて言いましょうか・・・
積雪のほとんど無い地域に住んでいるオイラとしましては・・・


雪に対する憧れ?みたいなものがあるのです・・・(´▽`*)アハハ


遠い昔(十数年前、オイラがまだピチピチの20代の頃)この福岡でも大雪が降り、その当時乗っていたラリー仕様のブルーバードSSSとEP82を山に持ち込んで雪道を堪能した事が、今でもこのアホたれには忘れられないんです・・・キット・・・


はぁ~最近懐が-273℃な冷え込みで、何も弄りが出来ないのでこんな事考えちゃうんでしょうね~・・・(^^;



( ゚д゚)ハッ!

そうだ!
れがしらさんに触発?されたわけじゃないけど、弄りが出来なくても車は磨けるじゃん!
時間かけてピカピカに磨いてあげよう!!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!






(゜O゜;アッ!
昨日から代車だった・・・Orz
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/02/15 09:41:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2011年2月15日 9:51
懐具合がMAXまで冷え込んでるみたいですねorz

代車ですか?なにゆえ?(´Д`)
コメントへの返答
2011年2月15日 14:27
冷え冷えのカチカチです・・・q(T▽Tq)(pT▽T)p

代車の件、その理由は・・・


つづく・・・(/ω\)イヤン
2011年2月15日 10:12
懐が絶対零度ですか。( ̄▽ ̄;

もしかして大物を逝かれてせい?
それで代車生活とか?
o(^^o)(o^^)o わくわく
コメントへの返答
2011年2月15日 14:33
そうなんです!絶対零度0K(ケルビン)なのです・・・Orz

ブレーキと言う大物逝っちゃった後よりヘソクリが空っぽ・・・
少ない小遣い貯めようとしても、この不況の煽りで給料ダウンで小遣いもダウン・・・

代車ですか・・・その件に関しましては・・・

これまたつづく・・・(*ノωノ) イヤン
2011年2月15日 10:42
同じく冷え込みMAXです。
そして落ち込む事件もありました。
そのうち書こうかと…

先日はありがとうございました!
コメントへの返答
2011年2月15日 14:37
いえいえコチラこそ、メールいただいたのに返信できずに済みません(忘れてたわけじゃありませんよw)

短い時間でしたが、お会い出来てホントに楽しかったです!ヾ(=^▽^=)ノ

(-""-;)ムム・・・落ち込む事ですか・・・
なんでしょう・・・もしかして?・・・
2011年2月15日 10:48
東京は昨晩たいそう降りました。
たまらず乗ったタクシーのうんちゃんは
「替える時間がなくて・・・」と
言いながらニコニコ。
ノーマルタイヤ 、FR・・・・

ワシ乗ってるのに、お尻フリフリして
自宅まで。

昨日は稼いだだろうなあ。
コメントへの返答
2011年2月15日 14:39
w(゜o゜)w オオー!

中々ワイルドな運ちゃんですね!(^^;

替える時間じゃなく、乗客の安全も考えて欲しいですよね・・・@@;

でもそんな悪天候の時は、稼ぎ時なんでしょうね・・・・
2011年2月15日 11:29
SSSですか?

CA18ツインカムターボのですかねわーい(嬉しい顔)

あの頃はSSS-Rもあり地元にIRSがあるのでカルソニックカラーのブル見ましたよわーい(嬉しい顔)

あと日産ワークスはトリコロールカラーみたいのがありましたよね~

今より日産らしい時代でした手(パー)

あのブルは大きさもちょうどよかったですね、1200kgちょっとですか?

全日本ラリー暴れまくってました、マーチRもあったしね~

地元の人がマーチRでラリーをやっていたねも思い出しますわーい(嬉しい顔)

山にもスーパーターボで走ってる常連が居ましたね~

今よりいい時代でした手(パー)


あの頃はまだGC-8が無かったですよね~トヨタST165セリカかな?

日産が目立った様な?
コメントへの返答
2011年2月15日 14:54
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

さすがは久太郎さん!ピンポ~ン!正解です!!
詳しく言うとSSS-Rです!(≧∇≦)b

さすがお詳しいですね~、車重はこれまたピンポンな1230kgですよ~☆^∇゜)v
うちのは無難な白でしたw

あぁ~懐かしいなぁ~・・・
マーチRもいい車でしたよね~ヽ(=´▽`=)ノ


この頃は日産が元気な頃で、バンバン良い車を世に出していましたよね~・・・

でも・・・今ではトホホな感じになっちゃいました(><)

GCは平成4年がデビューなので、その頃だとBCレガシィのRS-Rがバリバリの頃ですね~(≧∇≦)b

そうそう!セリカも165や185が活躍してましたね~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

でも日産の方が当時は目立ってましたねw

2011年2月15日 12:04
福岡で雪が散らつこうものなら峠ではてんやわんやですよ…

今朝だって水分峠は湯布院IC入口辺りから九重IC入口までカッチカチでしたよ。

トレーラーは全車チェーン装着。
我々15トンも荷物が軽いトラックは坂を登りきれずに路上でチェーン装着。

たまたま僕は萬トン御礼な荷物でしたが、掛かるか掛からないかの微妙なトラクションを日頃鍛えた絶妙なアクセルワークでなんとか登りきったと思いきや、今度は絶対にホイールロックさせてはいけない死の下り坂…


今度こんな状況だったら電話しましょうか?笑
コメントへの返答
2011年2月15日 15:00
まぁ朋さんのご職業の方々から言わせると、雪なんてまっぴらゴメンですよね~・・・(^^;

ホントご苦労様です! (。・x・)ゝ

電話ですか・・・

そこまで行くのに時間かかっちゃうんで遠慮しときますw
2011年2月15日 12:08
代車もピカピカにしちゃえばいいじゃない!

と、

車の代わりにPC磨いたアホが言ってみる。

そんな事より代車とは!
一体何を装着されるのですかー?w
コメントへの返答
2011年2月15日 15:04
(|| ゚Д゚)ガーン!!
そうゆう手もありましたか・・・・

( ゚д゚)ハッ!
その手には乗りませんよ~・・・(*'ー'*)ふふっ♪

代車ですか・・・何かをつけるって訳じゃ・・・

つづく・・・v( ̄Д ̄)v イエーイ
2011年2月15日 12:17
雪は東京も5センチ積もれば交通マヒですよぉ~

今朝はパスは30分遅れ、電車もほとんどが遅れなどの遅延状態(--;

さきほどようやく、通常運転になった模様

東京はたまに降るけど、やっぱり雪国の方々の臨機応変にはかないません・・・と思います



それより代車?なぜ?
なにを購入ですか?(^^)b
コメントへの返答
2011年2月15日 15:07
ほほう♪
トキオも同じ状態になるんですか・・・φ(゚Д゚ )フムフム…

それを考えると、雪国の方々の苦労は計り知れないものがありますよね~(^^;

んで代車ですか・・・
ううっ・・・言いたいけど・・・

ネタが無くなるので、つづくって事で!
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
2011年2月15日 12:21
代車…
何かやらかしたんすね??

理由の報告、お待ちしとります(*^_^*)
コメントへの返答
2011年2月15日 15:08
やらかした・・・訳ではなく・・・

なっちゃったというか・・・

なってるというか・・・


つづく・・・|〃▽〃)ゝ”
2011年2月15日 12:47
「雪に憧れ」ってのは
なんとなくわかります(笑)


川崎に住んでた頃は
積雪なんてもんは2~3年に1回ぐらいだったので

アリストに乗っていた頃なんかは
広場でドリドリやってましたもん♪


コメントへの返答
2011年2月15日 15:10
有難う御座いますヽ(=´▽`=)ノ

なんとなくでもわかって頂けて嬉しいですw

やっぱ雪の広場でドリドリは面白いですよね~ヾ(@~▽~@)ノ
2011年2月15日 13:40
例の件での代車ですか?

だったら皆おもいっきり爆ですー!ヘ(≧▽≦ヘ)♪


でも、

雪への思いは一緒です(^-^)v

以前は年に数回は積もってましたけど

市内にいたっては年に一度も積もらなく

なりましたからね(/´△`\)



まぁ、

皆さんの期待に

是非

答えてあげて下さい!( ☆∀☆)
コメントへの返答
2011年2月15日 15:13
ムム!
例の件ですか?
なんでしょうかね~・・・

と、とぼけてみる・・・o(*^▽^*)oあはっ♪

そうなんですよね~、最近積もらなくなったので正直「つまぁんなぁ~い!」って不謹慎にも思ってしまうんです・・・

あぁイケない子なオイラ・・・Orz

何かココまで引張るようなネタでは無いんですが、皆さんのコメントにプレッシャー感じてしまいます・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
2011年2月15日 14:05
こちらはそこそこ雪が降るので、インプレッサでしばしばドリドリして遊んでました。
サイドを引いて180°ターンしてみたり…w

レガシィは早く傷むと困るのでおとなしくしています。
そもそも五レガで180°ターンは無理っすね(^_^;
コメントへの返答
2011年2月15日 15:17
(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー
いいな、いいなぁ~~~~!

積もっちゃうんですね!
そんでもってドリドリ出来ちゃうんですね!!

(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

そうなんですよね~、今のレガになってサイドが電動になってしまい、サイドレバーが無いんですよね~・・・
何だか寂しいっス!(><)b

どこかのメーカーが出してくれないかなぁ~・・・
任意でサイドブレーキかけれる様にするスイッチw
2011年2月15日 14:49
同じく雪はほとんど降らない地域に住んでます家

今朝雪が積もってて、ちょっとワクワクしてしまった不謹慎な野郎ですうれしい顔手(パー)
コメントへの返答
2011年2月15日 15:19
お!@@
不謹慎( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

ワクワクしますよね!ドリドリしたくなりますよねっ!・・・ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい

神奈川もあまり雪降らないんですね~・・・φ(゚Д゚ )フムフム…
2011年2月15日 15:24
え~SSS-Rだったのうれしい顔

超マニアックうれしい顔

当時も今もあのような車は市販されてませんよね~

GCのタイプRAは結構街中でも 見ましたが、ボンネットにエアーバルジが付いたブルーバードは殆んど見ないですうれしい顔

あれはインタークーラーがトップマウントなのですか?

凄い硬派な車ですよね~

勿論アンダーコートなどないタイプかな?

思わず話足りなく※しちゃいましたわーい(嬉しい顔)


コメントへの返答
2011年2月15日 22:49
( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

今ではホント見ないですよね~・・・
良い車なのに残念です・・・・(ノД`)シクシク

勿論インタークーラーはあの下に装備されていましたよ~(*゜▽゜)ノ

アンダーコートはもとより、内装など徹底的に剥ぎ取って軽量化しておりましたw

まぁお陰で山の中走っている間は、ゴーゴー・ガーガー・ビシビシ煩くてインカム無ければ会話もまともに出来ない位でした(^^;

色んな意味で思い出深い車です・・・ヾ(=^▽^=)ノ
2011年2月15日 15:52
YE━━━━━d(゚∀゚)b━━━━━S!!

雪は懲り懲りだぞ(*ノ∀^)ノ゛))アヒャヒャ

先日広場でスノーチャレンジしてきましたよ(  ̄▽ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2011年2月15日 22:51
うほ@@

ええのぉ~ええのぉ~(≧∇≦)b

出来れば林道で、スノーアタックしたいですなぁ~・・・( ̄ー+ ̄)キラーン
2011年2月15日 16:45
SSSとEP82って懐かしいなぁ~

自分はKP61とAE86に乗ってました

もう20年以上前の話ですけどね・・・

でも、お金っていくらあってもジャマじゃないのにな~

ゴミがたまるくらいの勢いでお金もたまらんもんですかね~(-。-)y-゜゜゜

コメントへの返答
2011年2月15日 22:59
ドモッ(ёдё)ノ"

どちらも懐かしいでしょ?(*´σー`)

今の時代だったらGRBをバキバキに弄って乗ってるんでしょうけどね~・・・
独身時代がなつかすぃ~・・・(ー。ー)フゥ

おお!KPですか!
KPはオイラも乗った事ありますよ~(*゜▽゜)ノ
86はバイト先の先輩が乗ってまして、良く横に乗って峠攻めに行ってましたw

ホントお金って貯まらないんですよね~・・・

どこかのお金持ちが言ってましたが「お金は寂しがり屋だから、仲間が一杯いる所に集まるんですよ」って・・・

何だかこの言葉聞いて腹が立ちました(^^;
2011年2月15日 18:15
今晩わ~ヾ(^▽^)ノ



どこの件でも雪が降って大変ですよね(つд`)
今年は自分も雪でケツをフリフリして遊んでました♪
コメントへの返答
2011年2月15日 23:01
どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ

少なくとも福岡市内では確認できませんでした・・・Orz

まぁ降ったら降ったで大変なんですけどねw

お尻フリフリですか!良いですね~(≧∇≦)b
2011年2月15日 21:30
熊本は今朝凍結で大変でした。

見た目何も変わらないのに滑る滑る^^;
私も、滑りたくないのに滑ってましたw

4輪はまだ良いですが、途中2輪の方が数台転倒され
ており、大変でした。。。
コメントへの返答
2011年2月15日 23:06
熊本は寒いですもんね~(((=_=)))ブルブル

凍結してる所はオイラも怖いです!
どうしようも無いですもんね・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ

バイクは大変でしょうね~・・・
こけたら即ケガですからね~・・・(><、
2011年2月15日 22:02
こちら埼玉も雪が積もりました。

通勤に普段の倍の時間・・・

前を走るバイクのあんちゃんがこけないか
 ビクビクしながら・・・

車道にはみ出た自転車の女子コーセーが
 すってんころりんしないかどきどき・・・

やっぱ、朝は雪なしが良いです。

でも、雪上走行はきらいではないですw
コメントへの返答
2011年2月15日 23:13
コチラより関東方面の方が凄いみたいですね・・・(^^;

こんな時に二輪車にチャレンジするだなんて
、オイラはそんな人達見るとよっぽど腕に自信があるか何も考えて無い人どちらかだと思ってしまいます・・・

でも女子コーセーなら、オイラもドキドキして見守りますね!きっと!ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
2011年2月15日 23:28
絶対零度までとは切ないですね・・・。
懐具合、同感です。。。


いくつになっても雪を見るとワクワクしてしまうんですが、やっぱり九州の人間にはちょっとしたイベントみたいな感じなんでしょうかね~!?
コメントへの返答
2011年2月15日 23:45
ホント切ないと申しましょうか、寂しい限りです・・・(ノД`)シクシク

この不景気な世の中、いい加減どうにかしてくれよ~ヽ(`Д´)ノ
って思います・・・・

皆がワクワクするとは思いませんが、オイラはワクワクします!
確実にイベント感覚ですな!!ヾ(( ゜)д( ゜))ノイヒヒヒヒー♪
2011年2月15日 23:53
私が今住んでいるところは南国なのに雪が降ります(^_^;)
しかも結構積りますよ~。
コメントへの返答
2011年2月16日 8:31
w( ̄o ̄)w オオー!
そうなんですか!

土ノ子さんは鹿児島ですよね~(*゜▽゜)ノ
県北部ってどこでしょうかね?出水とかですかね?

オイラの母方の郷が鹿児島なんですが、市内の鴨池(もっと詳しく言うと騎射場)なんですよ~(*´∇`*)
小さい頃良く行ってましたが、さすがに積もった景色は見ませんでしたもんね~・・・

同じ鹿児島でも広いですから、やっぱり違うんですね~・・・(^^;
2011年2月16日 11:32
ドリドリですか
先日広場でしました

少しですがなんか雪深いところに行っていたので
帰りに馬鹿でかいカモシカに会ってしまい家族もびっくり

まあ土地柄時々見るのですが

会社の人がカモシカが車に体当たりして壊れたというのはめったにありませんけど
コメントへの返答
2011年2月16日 23:35
(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
ドリドリされましたか!(≧∇≦)b

カモシカですか!@@;
イノシシの親子を見た事はあっても、カモシカは動物園以外では見た事無いですね~(^^;

体当たりで車壊すだなんて・・・
オーストラリアのカンガルー見たいですね・・・( ゚Д゚)ポカーン
2011年2月16日 15:02
もし任意でサイドブレーキをかけれるようになっても、背中を浮かして少し前かがみでかけるのは…
やっぱり厳しそうですね(笑)
コメントへの返答
2011年2月16日 23:40
そこはハンドル周りにプッシュボタン付ける等で対応ですよ!(*゜▽゜)ノ

( ゚д゚)ハッ!
サイドブレーキハンドル型スイッチってのもいいですなぁ~(≧∇≦)b

まぁ・・・
どこのメーカーも保安部品関係だから、滅多なモノは作らないでしょうけどね・・・Orz


でも出来たら欲し~~~~い!(>w<)b

プロフィール

「3回目の車検の時期が来てしまった…前回はガス値がギリだったからヤバいなぁ〜…どぉ〜しよ…😏」
何シテル?   08/21 14:56
「乗る」「弄る」「食べる」が好きな、いい年したオッサンですが宜しくお願い致します <(_ _)> またお友達に登録が無い方からのブログ、パーツレビュー、整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI こんなのどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 17:38:51
レヴォーグ、WRX STI/S4用ドアキックガードに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:33:40
2018松島基地航空祭!ブルーになったらいかんぜよ?後編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:24:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB specCからの乗り換えです♪ 本来のグレードには無いts風にしていければなぁ ...
その他 その他 その他 その他
イタリア~ノな人力車ですw スタイリングに惚れ込んで逝ってしまいました・・・( ̄∇ ̄* ...
ホンダ その他 ホンダ その他
昔乗っていたホンダ ホーネット250です。 ちょこちょこと弄って遊んでました。 ブレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィB4(BM9Aー6MT)から、GVB spec-C レカロシート仕様に乗り換えで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation