• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

あ〜疲れたw

あ〜疲れたw 明日は仕事で、何だか萎え気分なオイラです・・・ (´・ω・`)ノ ャア

昨日は神様両親の強い希望もあり・・・@@;
広島県廿日市にある宮島と、山口県岩国市にある錦帯橋へ行ってきました・・・ ε=ε=ε=ヘ(〃´Д`)ノ


ご両親からの突然のお達し・・・
この時期勿論宿泊施設に、空き等まったくある訳無く結果日帰りとなりました・・・ (^_^;A


まず福岡をAM6時半頃出発

途中何度か休憩を挟む(オイラ達だけなら、休憩なしで行くんですけどね・・・)

広島大野ICをAM11時頃下車

国道二号線経由で宮島口フェリー乗り場を目指す

かなりの渋滞で、パーキング入口にたどり着くまでに約1時間程かかりました(^^;
そしてパーキング満車の表示・・・@@;
でもタイミング良く30分程待っただけで無事駐車出来ました ヾ(=^▽^=)ノ

フェリーに乗り宮島へ渡る(約10分)

宮島へ到着後、お昼を食べようと「あなごめし 和田」

満席の為待つ事1時間半でやっとあなごめしとご対面・・・ (゜ρ゜)

厳島神社や宮島を散策する
(散策中に焼牡蠣揚げもみじまんじゅう、そして何故か安納芋ソフトクリームを頂く) (^m^)フヒヒヒヒ

船に乗り宮島をあとにする

次の場所、錦帯橋を下道で目指す

渋滞も無く、スムーズに錦帯橋下河原駐車場へ到着・・・ ヽ(*´∀`)/

錦帯橋を往復するw
名物?のむさしのソフトクリームは食べませんでした(^^;

そしてやっと帰路へつく事が出来ました(この時点でもう夕方6時半過ぎ・・@@;)

岩国ICより、いざ福岡へ・・・

途中の美東SAにて夕ご飯を食す。
名物美東ちゃんぽんを美味しく頂きました (*´∀`*)b

特に渋滞もなく無事福岡へ到着、両親を実家へ送り帰り着く事PM10:50・・・




もぉ〜ヘトヘトだよオイラ! ヽ( T∀T)ノ



まぁでも神様を含め喜んでもらったのでヨカッタヨカッタ・・・ o(*⌒─⌒*)o


そして今日は、昨日汚れまくった愛車を昼から洗車しました!

虫がかなりお亡くなりになっていましたが、日頃のコーティングの効果もありトゥルンと取れました・・・ (*´∀`) アハッ♪




あ〜疲れたw
ブログ一覧 | BM9 | 日記
Posted at 2011/05/05 18:38:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

この記事へのコメント

2011年5月5日 18:47
お疲れ様でした☆

揚げもみじ、なかなかのモノでしょう??
現地でしか食べれない変わった食べ方です(^-^)b

久しぶりに食べたくなりました(^u^)/
コメントへの返答
2011年5月5日 21:56
有難う御座います (*´∀`*)

揚げもみじ!美味しかったです!!

オイラはクリームを頂きましたが、神様はあんこ食べてました(^ー^)b

現地限定なんですね〜・・・
どおりで高速とかで売って無いはずだw
2011年5月5日 18:48
いい親孝行が出来て良かったですね♪

ヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつか、

その孝行がきっと形になって帰ってくると

信じましょ♪(^з^)-☆

でも、

渋滞のなかでの広島日帰りツアーは

流石に辛いっすね♪

(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2011年5月5日 21:59
いや〜疲れ果てましたw

でも喜んでくれて良かったですw

何か良い形になって帰ってくれば良いんですけどねぇ〜・・・ o(*⌒─⌒*)o

高速自体は渋滞無かったんですが、やっぱフェリー乗り場近辺は大渋滞でした(^^;
それさえ無ければ、そんなにつらくないかも知れませんね〜・・・@@;
2011年5月5日 19:12
お疲れ様でした・・・

両神様へのご奉仕ということで

きっと、ご利益ありますよ^。^

なにはともあれ、無事故でよかったです^^・・^^

また、機会がありましたら、来広下さい。
コメントへの返答
2011年5月5日 22:02
有難う御座います (*'-'*)

利益があるように、しっかり神社でお祈りしてきましたw

今度はお好み焼き食べたいですね〜w

( ゚д゚ )!
福岡にはあの八晶の支店があるんだった・・・ (*´∀`) アハッ♪
2011年5月5日 19:17
日帰り広島お疲れ様です。ぼくの辞書には広島日帰りはなかったので今度チャレンジしてみます!
コメントへの返答
2011年5月5日 22:05
有難う御座います(^ー^)

高速で約3時間と、実は結構近いんですよね〜w

是非ドライブがてら行ってみてください (^_^)b
2011年5月5日 19:49
お疲れ様でした!
そして広島へようこそ(^O^)/

↑故郷なのでレガしゅなさんが訪れた場所が全て分かりました(笑)

それと、藤井屋のもみじまんじゅうも美味しいですよぉ~(≧∀≦)w
今度お越しになったときは、ぜひ!食べてみて下さい( ̄∀ ̄)イヒッ
コメントへの返答
2011年5月5日 22:07
(*^_^)ノどもっ♪
お邪魔いたしました〜 ヾ(=^▽^=)ノ

地元だと判っちゃいますよねw

フムフム…φ(@Д@━)
藤井屋ですね!

今度行ったときは是非食べてみます!
情報有難う御座います (≧з≦)ゞ
2011年5月5日 21:04
ゴールデンウイークの宮島近辺は地獄です(汗)お疲れ様です(^_^;)

新幹線の橋桁沿いに裏道抜け道があったような記憶が…
コメントへの返答
2011年5月5日 22:09
有難う御座います ヾ(=^▽^=)ノ

ホント地獄でした(^^;
だって全然動かないんだもんw

ほほ〜・・・
今度行ったときは、そこら辺の道探してみます (*'-'*)b
2011年5月5日 21:58
私も宮島行った事がありますがこんなに大きな鳥居だったか?

めちゃくちゃ大きいやんうれしい顔

最近旅行してないな~

( ̄▽ ̄)ノ″
コメントへの返答
2011年5月5日 22:13
久太郎さん (●´・ω・`●)ノ.:゚+ドモ.: *:・

大きいですよね〜w
オイラも修学旅行に見たときより、大きく感じました(^^;

でも干潮時だったので大きく見えたかも知れませんね(^ー^)b

たまには家族旅行で、九州など如何ですか?w
2011年5月5日 22:10
お疲れ様です。
広島までの日帰りは大変でしたね!
俺らなら駐車場待ちだけで諦めるかな(--;)
コメントへの返答
2011年5月5日 22:17
有難う御座います(^^)
大変というか、渋滞疲れしましたw

まぁ待つのは苦手ではないし、せっかく来たんで待ってみました(^ー^)b

今度はG/Wを避けて行きたいと思いますw
2011年5月5日 22:50
今晩わ~



本当にお疲れ様ですU^エ^U
いい親孝行が出来て良かったですね♪
日帰りは大変ですね(x_x;)
コメントへの返答
2011年5月5日 22:53
(〃^∀^〃)ノ⌒☆コンバンワ♪

有難う御座います (*´∀`*)

昔は日帰り旅行なんて当たり前に行ってましたが、今ではやっとこさ行ける感じです(^^;

歳はとりたくないものです ヽ( T∀T)ノ
2011年5月5日 23:04
たた一言コメントいたします。

『はい、ワニはいりましたぁ~』
のイントネーションで

『おつかれでした~♪』
コメントへの返答
2011年5月6日 8:52
ドモッ(ёдё)ノ"

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!ワニですかww

思いっ切りテンション高めじゃないですか・・・@@;

疲れ果てて無理ッス・・・Orz
2011年5月5日 23:13
乙です
(`・ω・´)ゞ

宮島ネタはみなさんに任せてw

なんで安納芋w
おいちゃんの母方の実家は種子島なんで安納芋は超おやつですたw
祖母が毎年送ってくれてw

今も安納芋の焼酎は定番だったりw

おいちゃんも4日に大分に日帰り行ってきたよw(近い? w

コメントへの返答
2011年5月6日 8:40
お早うございます(*゜▽゜)ノ

お!さすがパパさん!
食いつきどころが違いますなぁ~w

オイラも不思議でした・・・@@
「何で安納芋?( ゚Д゚)ハァ?」
って感じでしたが、とても美味しかったですよ~ヽ(´ー`)ノ

少し変わっていて、安納芋の焼き芋の欠片?がソフトクリームの上に乗っている形でしたw

大分はどこに行かれたんでしょうかね?
大分も良い所ですよね~(*´∇`*)
2011年5月5日 23:28
内容の濃い一日でしたね。
安納芋は大好きなので、それのソフトクリーム食べてみたいです。
私もいつか泊まりがけで宮島に行ってみたいです!
コメントへの返答
2011年5月6日 8:42
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

オイラも芋系は大好物なので、すぐに飛びつきましたw
↑にも書いてますが、とても美味しかったですよ~ヽ(‘ ∇‘ )ノ

是非行かれた時は、探して食べてみてくださいね!(≧∇≦)b
2011年5月5日 23:34
えー(°д°;)広島こられていたんですね(汗)
またGWに日帰りとは、過酷な旅でしたね(笑)

揚げもみじ、宮島でしか食べられないんですよね~^^
また遊びに来てください☆
お疲れ様でした(*^o^*)/~
コメントへの返答
2011年5月6日 8:44
来てましたよ~ヾ(( ゜)д( ゜))ノイヒヒヒヒー♪

今回は神様&ご両親連れだったので気を使いまくりの旅でした(^^;

揚げもみじ美味しかったです(^^)b

今度は一人でプラッと行きたいですね~(ΦωΦ)ふふふ・・・・
2011年5月5日 23:50
ご苦労様ですね^^

宮島は遠くからどっかのSAから双眼鏡で見ただけなんで、行ってみたいですね~!
滋賀からだと一泊だな~
良い旅でしたね♪
コメントへの返答
2011年5月6日 8:48
有難う御座います(^-^)

SAですか・・・それは多分宮島SAではないでしょうかね?
オイラも良く分かりませんがw

確かに滋賀からだと、福岡からより少し遠いですね・・・@@;

1泊覚悟で是非行きましょう!w
2011年5月6日 6:52
お疲れ様です

オイラも以前計画してみたけど渋滞情報みてあきらめたwww
コメントへの返答
2011年5月6日 8:50
有難う御座います(#^_^#)

こちらからだと、タイミング的に渋滞予測に引っかかって無かったもので・・・(^^;

でも高速の情報ばかり見てても分からない事を、今回の旅で思い知らされました…(T▽T)アハハ!
2011年5月6日 12:28
運転お疲れ様でした^^

宮島ってゴールデンウィークは、すごい人込んでるんですね(^^:

昔、修学旅行で行ったときは、あまり人いなくて鳥居も海の中でした・・・

干潮の時に行くと、また雰囲気が違うのでしょうね(^-^)
コメントへの返答
2011年5月6日 17:52
有難う御座います(*´∇`*)

めちゃくちゃ人が多かったですよ~(><)b
まぁ何処の観光地も同じ状態だったと思いますが・・・@@;

オイラも昔修学旅行で行った時は、レガっちぇさんと同じでしたw

大鳥居は海から出てる姿だと、かなり大きく感じますよ~(^-^)
2011年5月6日 19:13
お疲れさまです。

ニアミスってほどではないですが、
私は5日の7時半頃に錦帯橋(川原下駐車場で写真撮ってました(笑))へ、
9時頃に宮島駅前で「うえの」の「あなごめし弁当」を購入してました。

ってだから何っていうカキコですみません(笑)
何だか昨日通った場所があったので反応してしまいました(爆)
コメントへの返答
2011年5月6日 23:27
(ノ゜0゜)ノ オオォォォォォォー

何だか奇遇ですね〜 ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

渋滞は大丈夫でしたか?

オイラも駅前のあなごめしの良い匂いにヤラレそうになってましたw
でも我慢して宮島で食べました(^ー^)b
2011年5月8日 18:35
なんと ご近所までいらしていたのねヽ(^o^)丿

早く言ってくれれば、渋滞にはまらない裏情報教えてあげたのに~・・・

GWはただならぬ渋滞だったでしょ^^;

ということで入れ違いに、7日にIN福岡してきました。^^

コメントへの返答
2011年5月8日 18:40
お邪魔してました〜 (^_^)

もう少し渋滞にハマってたら、迷わずヨっさんに連絡してたと思いますw

もの凄い渋滞でした(^^;

来福されてたと本日社長より聞いた所でした・・・ Σ(゚Д゚;)
ホント入れ違いでしたねw

プロフィール

「3回目の車検の時期が来てしまった…前回はガス値がギリだったからヤバいなぁ〜…どぉ〜しよ…😏」
何シテル?   08/21 14:56
「乗る」「弄る」「食べる」が好きな、いい年したオッサンですが宜しくお願い致します <(_ _)> またお友達に登録が無い方からのブログ、パーツレビュー、整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI こんなのどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 17:38:51
レヴォーグ、WRX STI/S4用ドアキックガードに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:33:40
2018松島基地航空祭!ブルーになったらいかんぜよ?後編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:24:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB specCからの乗り換えです♪ 本来のグレードには無いts風にしていければなぁ ...
その他 その他 その他 その他
イタリア~ノな人力車ですw スタイリングに惚れ込んで逝ってしまいました・・・( ̄∇ ̄* ...
ホンダ その他 ホンダ その他
昔乗っていたホンダ ホーネット250です。 ちょこちょこと弄って遊んでました。 ブレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィB4(BM9Aー6MT)から、GVB spec-C レカロシート仕様に乗り換えで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation