• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月08日

こんなん付いてますぅ~ψ( ̄▽ ̄)ψ No.31

こんなん付いてますぅ~ψ( ̄▽ ̄)ψ No.31 最近昼間の真夏日には勘弁して欲しいオイラです… (´・ω・`)ノ ャア

さてこのシリーズ31回目逝っちゃうよ〜 (*p´ヮ`*)q.: *:・

少し前にみん友のNaszさんよりお安く譲って頂いたモノです (^_^)b

コトスポーツ 強化ブローオフバルブ


今までノーマルHKS SQVⅢだったのですが、他を知らない為比較等の為に強化品を付けてみたかったのと…
SQVのままだと将来メタキャタやフロントパイプを付けたくなった際にブースト圧の上がりすぎが発生する為、保険の意味でも強化品を手元に置いておきたかった為です(^^;


まぁなんだかんだ理由つけても、結局付けてみたかったんですよね
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



で、付けてみてSQVとの違いはと言うと…

まずブースト圧の安定性が違いますね。
SQVはブーストピーク値付近で安定するのに対し、強化ブローオフの方はと言うと目盛でピーク値より2目盛ほど下で安定します。

次にコレは付け方の問題かも知れませんが、ブーストが掛かっている際SQVは何も気にならなかったのですが、強化ブローオフは何だか圧が逃げている様に感じるところですかね…
ブースト計上では抜けてる様には見えないんですが…@@;

と気が付いたのはコレ位ですかね(^^;

まぁ9月に車検が控えてるので、暫くこのままで様子を見ようと思います o(*⌒─⌒*)o



さて次回32回目に続く… ε=ε=ε=ヘ(〃´Д`)ノ
ブログ一覧 | BM9 | 日記
Posted at 2012/05/08 22:59:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2012年5月8日 23:05
コトスポーツの強化ブローオフバルブは
BLに乗っているときから気になるパーツだったんですよね~(≧∇≦)

音の変化はありますか?

最近、欲しいものが増えてしゃ~ないわ~(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年5月8日 23:23
(〃^∀^〃)ノ⌒☆コンバンワ♪
気になるなら逝ってしまいましょうw

ノーマル形状なので、ブースト圧の変化はあっても音の変化はありませんね…(^^;

物欲は限り無く・・・ですw
2012年5月8日 23:09
(*´ I `*)ノ コンバンワ♪

先日のHKSのイベントでのデモカー試乗で
ブローオフバルブが今頃気になっています(笑)
(今はⅣみたいですが…)

オイラは単純に抜けるときのサウンドが
気に行ったんですが、コトスポーツは
どうなんでしょ??( 一一)

価格的にはコトスポーツになりそうですが…
(・∀・;)
コメントへの返答
2012年5月8日 23:25
ヾ(´ω`)ノ゙ コンバンワ♪

ほほ〜…
気になっちゃってますか… (ΦωΦ)ふふふ

どうせならSQV逝っちゃいましょう!
両方使ってるオイラが言うのですからw

しかしⅢとⅣの違いがオイラには分かりませぬ (>_<)
2012年5月8日 23:23
こんばんは〜

今は風呂場の付けてますが、やぱりメタキャタ装着の際には、コトスポの強化ブローオフのがいいんですかねぇ。

まだ、売らなくて良かった〜



コメントへの返答
2012年5月8日 23:28
こんばんはですぅ〜(^^)

(ノ゜0゜)ノ オオォォォォォォー
風呂場ですか!良いですね〜(≧∀≦)b

キャタ導入の際は別にコトじゃなくても、風呂場でOKだそうですよ〜(*´∀`*)

どうやら強化品までがOKだそうで、SQV等の本格的なブローオフだとNGな様です(^^;
2012年5月8日 23:30
メタキャタ+強化ブローオフだと確実にフェールカット入りますヨby経験者
ブーストがかかっているときのフェールカットは心臓に悪いっす・・・
コメントへの返答
2012年5月8日 23:36
おや@@;

HKS担当者からの話だと、強化品までだとOKと聞いていたのですが…ALL HKS前提での話だったのかな…@@

こりゃもう一度要確認ですね(^^;

貴重な情報有り難う御座います!(≧з≦)ゞ
2012年5月9日 0:07
これ系に手を出すと、終わりが無さそうですね~!

ノーマルが一番っす(*^_^*)
コメントへの返答
2012年5月9日 8:50
そうでもないですよ…(ΦωΦ)ふふふ・・・・

それに忠吾さんは知らず知らずの内に、もう抜け出せない領域にまで踏み出しちゃってますよ~ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ
2012年5月9日 8:59
しゅなちゃん、おはよ~!

コトスポは自分とオソロ~やで^^

自分も排気系はHKSで統一するって決めてたから

BOVはコトスポにしました^^

自分はこれしか付けた事がないから違いがあまりわからず。。。

ノーマルと見た目の違い、画像で見たらわかるけど小さい穴があいてるとこがあるよね~

あれとリリーフの時期くらいしかぁわからん(笑)



コメントへの返答
2012年5月9日 22:47
ヾ(´ω`)ノ゙ コンバンワ♪
先程は長々と失礼いたしました m(_ _)m

コトスポ ( ・∀・)人(・∀・ ) ナカーマ

まぁまだメタキャタ逝くかも決めてないんですよね…
その前に資金調達しないとダメなもんで(^^;

あの穴塞ぐと何か変化あるんですかね?
やってみようかなw
2012年5月9日 10:13
強化ブローオフの話しですね(興味深い

次回も楽しみにしてます(笑
コメントへの返答
2012年5月9日 22:49
そうですよ〜o(*⌒─⌒*)o

奥が深すぎて良くわからなくなります(^^;

次回は…
このあと書きますw
2012年5月10日 15:31
どうも~!

遺品の引き継ぎありがとうございま~す!
コメントへの返答
2012年5月10日 18:52
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

いえいえコチラこそ有難う御座いました
<(_ _)>

大事に使わせて頂きますよ~ヽ(‘ ∇‘ )ノ

プロフィール

「3回目の車検の時期が来てしまった…前回はガス値がギリだったからヤバいなぁ〜…どぉ〜しよ…😏」
何シテル?   08/21 14:56
「乗る」「弄る」「食べる」が好きな、いい年したオッサンですが宜しくお願い致します <(_ _)> またお友達に登録が無い方からのブログ、パーツレビュー、整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI こんなのどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 17:38:51
レヴォーグ、WRX STI/S4用ドアキックガードに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:33:40
2018松島基地航空祭!ブルーになったらいかんぜよ?後編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:24:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB specCからの乗り換えです♪ 本来のグレードには無いts風にしていければなぁ ...
その他 その他 その他 その他
イタリア~ノな人力車ですw スタイリングに惚れ込んで逝ってしまいました・・・( ̄∇ ̄* ...
ホンダ その他 ホンダ その他
昔乗っていたホンダ ホーネット250です。 ちょこちょこと弄って遊んでました。 ブレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィB4(BM9Aー6MT)から、GVB spec-C レカロシート仕様に乗り換えで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation