• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月10日

こんなん付いてますぅ~ψ( ̄▽ ̄)ψ No.32

こんなん付いてますぅ~ψ( ̄▽ ̄)ψ No.32 いやぁ…若いってイイネ!(謎)

こんばんは!オイラです… (=゚ω゚)ノ やぁ!

さて昨日に続き32回目ですw
今回はちょいと前から装着して上げ忘れて?おりました…

クスコ スタビライザー



ノーマルスタビではロールが激しく、少しオーバースピードでコーナーに飛び込もうモノならガバッ!ガバッ!っと結構なロール量をお見舞いしてくれておりました(^^;

暫くは我慢しておりましたが、気になりだすと止まらなくなり結局我慢出来ず前後セットで交換しちゃっていました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


インプ用等の純正流用も考えましたが出来てもリアのみ…
でもオイラが考えていたのは、替えるならバランスを考え前後セットがいい…

だったら前後でリリースされてるクスコを入れるか!ってな具合で交換しました(^ー^)



交換後はロールスピード、ロール量とも納得のいくモノでしたし、今は車高調とマッチしているので満足しております ヾ(@⌒▽⌒@)ノ



次回へ続く… 。。。タタタッ。ヘ(; ・・)ノ
ブログ一覧 | BM9 | 日記
Posted at 2012/05/10 00:10:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年5月10日 0:28
前の交換はさぞかし大変だったでしょ?(笑)
コメントへの返答
2012年5月10日 8:22
大変そうでしたw
オイラは横で見てるだけだったので(*≧m≦*)
2012年5月10日 6:08
いるかさんと同じコメントww
コメントへの返答
2012年5月10日 8:24
最後はツワモノ達4人がかりで交換してました(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

ツワモノ曰く「もう二度としたくない!」だそうですw
2012年5月10日 6:28
乗り心地の影響は大きい?
コメントへの返答
2012年5月10日 8:37
縦方向には少し硬くなったかな?位だったと思います(^^;

それよりロール量が減った事に喜んでいたものでw
2012年5月10日 7:42
あら、お揃い♪

青棒シリーズはリアのタワーバー以外はコンプ済みでございます(^^)v
コメントへの返答
2012年5月10日 8:39
┌|*゜ロ゜|人|゜ロ゜*|┐ナカマ!!

まぁ固めすぎもあまりよくないので、要所要所補強していってますw

意外としろれが号ってスポーツカーなんですね…(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!!
2012年5月10日 8:38
しゅなさんおはよう~わーい(嬉しい顔)手(パー)
スタビか~
私も欲しかったな…

背高な感じでロールする五レガにはかなり有効な感じがしますねわーい(嬉しい顔)

私も入れて走って見たかったですよ手(パー)


コメントへの返答
2012年5月10日 8:43
久兄さんお早うございます(*゜▽゜)ノ

このサイズの車で、あのノーマルサイズのスタビではちょっと容量不足ですもんね~(^^;

機会があったときは、是非試乗と言わず運転してみてください!
兄さんなら安心して預ける事できますからヘ(ё_ё)ノ
2012年5月14日 13:25
装着おめでとうございます!

私はお友達からGRB純正スタビをいただきましたが装着は
悩んでいます。
そんなおりにしゅなさんのこのブログが!!

やはり前後替えた方がいいですよね!
ではGRBリアスタビ単体で替えた場合はどんな感じなんでしょうか?

以前はやりましたが最近インプレをみないので。。。
確か戻す方も多くて一長一短だった記憶があります。
私がレガに乗り換えた当時だったのであまり覚えていません。

社長に取り付けお願いしたのですが東京モーターショーの取材が入り、
延期になり、そのままのびのびになってました。。

すいませんがアドバイスお願いします!
コメントへの返答
2012年5月14日 17:10
有り難う御座います (^_^)

オイラの場合、ブレーキの制動力は上がってるし車高調を入れる直前だったので純正では物足りなくなっていたので、全体的な足回りのバランスを考え前後交換しました(^^)b

オイラは仰ってるGRBスタビを付けた事が無いので想像でしかお話し出来ませんが、5レガに付いてる前側のスタビは純正にしては太い方のモノだと思います。
なので後側を少し太いモノに替えてあげると、少しスポーツよりの乗り味になるのではと思います。
だた言い方悪いですが所詮は純正パーツ、社外品レベルの様にハッキリと体感出来るかは分かりませんけど…@@;

乗り味等は好みの問題になってくると思いますが…
まぁそこまで深く考えずに後側だけの交換なので、脱着も簡単だし試しに交換してみるのも良いと思いますよ〜ヽ(*´∀`)/
2012年10月14日 22:37
今さらのコメントですがw、

レガしゅなさんのA型の6MTですよね?

実はスタビライザーの交換を考えてるんですけど、クスコのHP見てもMTに適合してるのかわからず困ってましたw、
カタログ見る限りタイプがひとつしかないので間違いないとおもいますけど、参考にさせていただきたいとおもます、お返事いただければ幸いです。
コメントへの返答
2012年10月15日 14:48
西園さんこんにちは~わーい(嬉しい顔)手(パー)

オイラの愛車は仰る通りMTですわーい(嬉しい顔)
適合表には載ってませんが、問題なく取り付ける事できましたよ~\(^^)/

多分クスコのデモカーがATしかないから、適合確認とれて無いだけだと思いますよ(^-^)b
2012年10月15日 22:32
追記、

やっぱり適合表に出てないんですね( ゚д゚)、

聞いてみて良かったです、ありがとうございました。(*^-゚)v
コメントへの返答
2012年10月15日 23:57
やっぱり載ってませんw

ココのは結構載ってなくても問題なく取付ける事できたりします(>w<)b

参考にして頂ければ幸いです (*´∀`*)

では早速ポチッと逝っちゃってくださいw

プロフィール

「3回目の車検の時期が来てしまった…前回はガス値がギリだったからヤバいなぁ〜…どぉ〜しよ…😏」
何シテル?   08/21 14:56
「乗る」「弄る」「食べる」が好きな、いい年したオッサンですが宜しくお願い致します <(_ _)> またお友達に登録が無い方からのブログ、パーツレビュー、整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI こんなのどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 17:38:51
レヴォーグ、WRX STI/S4用ドアキックガードに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:33:40
2018松島基地航空祭!ブルーになったらいかんぜよ?後編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:24:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB specCからの乗り換えです♪ 本来のグレードには無いts風にしていければなぁ ...
その他 その他 その他 その他
イタリア~ノな人力車ですw スタイリングに惚れ込んで逝ってしまいました・・・( ̄∇ ̄* ...
ホンダ その他 ホンダ その他
昔乗っていたホンダ ホーネット250です。 ちょこちょこと弄って遊んでました。 ブレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィB4(BM9Aー6MT)から、GVB spec-C レカロシート仕様に乗り換えで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation