• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅな☆のブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

バトン!ジェイソンじゃないよw

バトン!ジェイソンじゃないよw駿さんより頂いちゃいました…

バトン!



正直まさかオイラに回ってくるとは思っていませんでした (^_^;A



では早速…


1:あなたの愛車は?
SUBARU レガシィB4 2.5GT-Sパケ 6MT

2:新車?中古車?
勿論新車ですがなw

3:いくらした?
いくらだろ…忘れた (^_^;A

4:一括?ローン?
ローンじゃないと死ぬぽ

5:年式は?
2009年式

6:今走行距離どのくらい?
約29000km(約1万km/年ですね)

7:乗って今年で何年目?
3年目

8:いつまで乗る予定?
気分は壊れるまでw 7年は確実に乗る予定だぽ (・ω・)

9:愛車のテーマは?
スポーツ&ジェントル…でも主張はドノーマル♪

10:エアロのメーカーは?
グリル&フォグカバー:CORAZON
トランクスポイラー:Sti

11:ホイールのメーカーは?
RAYS VOLK RACING RE30 HYPER BRONZE PREMIUM

12:ダウンサス?車高調?エアサス?
HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAXⅢ(バネレート 前:6kg、後:7kg)

13:洗車は月何回する?
月何回とか決めてません…てか決められない…Orz
だって出来るときは可能な限り洗っていますからw

14:燃料費は毎月いくら?
考えていたらターボ・MTなんぞ乗ってられません…@@;

15:1番高かったパーツは?
ENDLESS レガシィ6&4キャリパーキットだろうなぁ…

16:今まで総額いくらかかった?
恐ろしくて集計なんて出来ません… ((((; ゚Д゚)))ガクブル

17:この車で良かった事は?
この車の乗った事で、沢山のお友達が全国各地にできた事 ヽ(*´∀`)/
あと運転が楽しい (*бωб*)♪

18:この車で悪かった事は?
(・ε・)ムー…まったく思い浮かばんw

19:1番お気に入りのポイントは?
5レガ乗りの中でも珍しい機械式LSDを入れてるところ♪

20:1番嫌いなポイントは?
ない!嫌いなところがあるなら心を込めて手入れしとらんわい!

21:次乗るなら何に乗る?
SUBARUのターボマニュアル車!

22:愛車以外で好きな車は?
WRX Sti ABART500 アルファロメオジュリエッタ

23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?
SUBARUなら何でもOK!
でもイタ車もお洒落で捨てがたいと思う今日この頃ですw


とまぁ、こんなもんでしょうか ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
さてこのバトン、誰に回そうかなぁ・・・

思い浮かばんから、たくちゃん宜しく (。≧ω≦人≧ω≦。)ネー ゚.+:。
下のをコピペしてちょーだいw

*ちなみに写真は神様が、パソコンしてるオイラの足に犬のヌイグルミを乗せたの図です(^^;


1:あなたの愛車は?

2:新車?中古車?

3:いくらした?

4:一括?ローン?

5:年式は?

6:今走行距離どのくらい?

7:乗って今年で何年目?

8:いつまで乗る予定?

9:愛車のテーマは?

10:エアロのメーカーは?

11:ホイールのメーカーは?

12:ダウンサス?車高調?エアサス?

13:洗車は月何回する?

14:燃料費は毎月いくら?

15:1番高かったパーツは?

16:今まで総額いくらかかった?

17:この車で良かった事は?

18:この車で悪かった事は?

19:1番お気に入りのポイントは?

20:1番嫌いなポイントは?

21:次乗るなら何に乗る?

22:愛車以外で好きな車は?

23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?
Posted at 2012/05/13 23:07:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | BM9 | 日記
2012年05月12日 イイね!

ムラムラ・・・むらさき~♪ キャ━━ .*:゚o(*>∇<*)o.+゚━━ ッ!!!

ムラムラ・・・むらさき~♪ キャ━━ .*:゚o(*&gt;∇&lt;*)o.+゚━━ ッ!!!維持維持ネタだよ? (」・ロ・)」 オーイ!!

前回交換よりもうすぐ10000km突破するので、今日はM/Tオイル交換をしました!
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

今回ミッションに投入したのは…
ロイヤルパープル MaxGear 75w?90
4Qt 100%化学合成油
ヾ(@⌒▽⌒@)ノ


コチラのオイルは久太郎ドッグファイトさんお勧めの一品で、日本国内ではあまり聞いた事の無いメーカーですが米国本国ではドラッグレースにも使用されていたりするメジャーなメーカーさんです。
そしてココのオイルの一番の売り?は、強力油膜でギア等を守ってくれるそうです (*・∀`*)b


このオイル…
名前の通り色がパープルですwwwww


開けたとき思わず…

「うわっ!ホントにやんw 濃いブドウジュースやなw」

って言ってしまった位パープルです(^^;


まだ交換してから全然走ってませんが、何だかギアがスコスコ入る様になった気がします!
レガシィとの相性も良いと言う事ですね!! (*・∀`*)ニヤニヤ

さてこのフィーリングが、どこまで持つか楽しみです (((o(*゚▽゚*)o)))


では今日はこの辺で・・・ ヾ(*・д`*)ノシ
Posted at 2012/05/12 23:30:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | BM9 | 日記
2012年05月11日 イイね!

こんなん付いてますぅ~ψ( ̄▽ ̄)ψ No.33、No.34(プーリー編)

こんなん付いてますぅ~ψ( ̄▽ ̄)ψ No.33、No.34(プーリー編)さぁさぁ!おまっとさんでした!
今日もこの時間がやってきましたよぉ…(*´∀`*)

ん?別に待ってなんかいないって?



ども!オイラです ヽ(^。^)丿

今回は2アイテムを一気にご紹介!


まずはゼロスポーツ クランクプーリー♪


コチラは以前OFF会参加の際、tsのりだーさんより超超超激安で譲って頂いたモノですヽ(*´∀`)/

折角譲って頂いたのに、今回装着するまで約半年かかってしまいました…

のり兄さんホント済みませんでした! m(_ _)m


お次ぎはネオプロト オルタネータープーリー♪



今回クランクプーリーを装着する際、ベルト類も新調する事にしました。
んで作業ついでだから、ネオプロトから出てるオルタプーリーもついでに替えちゃえ!ヾ(=^▽^=)ノ


って事で替えちゃいました (〃・ω・)ゞえへへへ




で、肝心なインプレはと言うと…

・吹け上がりがスムーズになり、綺麗に上まで回る様になりました。
・アクセルレスポンスが向上しました。
・スタート時の半クラッチ操作がし易くなりました。
・ブーストのピックアップも早くなった気がします。
・アクセルOFF時のエンジンブレーキが弱くなりました。


以上な事を感じる事が出来ました…ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
まぁ同時交換したので、単品でのインプレ出来ませんでしたが…@@;


このパーツ達はエンジンルームのワンポイントにもなるし、NA・ターボ共に体感出来るモノなので結構お勧めですよ〜 ψ(`∀´)ψイヒヒ…



さて…
貯めてた弄りネタもコレにて終了?ε=(^。^;A フゥ…


暫くは大人しくしておきます… ε=ε=ε=ヘ(〃´Д`)ノ
Posted at 2012/05/11 00:39:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | BM9 | 日記
2012年05月10日 イイね!

こんなん付いてますぅ~ψ( ̄▽ ̄)ψ No.32

こんなん付いてますぅ~ψ( ̄▽ ̄)ψ No.32いやぁ…若いってイイネ!(謎)

こんばんは!オイラです… (=゚ω゚)ノ やぁ!

さて昨日に続き32回目ですw
今回はちょいと前から装着して上げ忘れて?おりました…

クスコ スタビライザー



ノーマルスタビではロールが激しく、少しオーバースピードでコーナーに飛び込もうモノならガバッ!ガバッ!っと結構なロール量をお見舞いしてくれておりました(^^;

暫くは我慢しておりましたが、気になりだすと止まらなくなり結局我慢出来ず前後セットで交換しちゃっていました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


インプ用等の純正流用も考えましたが出来てもリアのみ…
でもオイラが考えていたのは、替えるならバランスを考え前後セットがいい…

だったら前後でリリースされてるクスコを入れるか!ってな具合で交換しました(^ー^)



交換後はロールスピード、ロール量とも納得のいくモノでしたし、今は車高調とマッチしているので満足しております ヾ(@⌒▽⌒@)ノ



次回へ続く… 。。。タタタッ。ヘ(; ・・)ノ
Posted at 2012/05/10 00:10:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | BM9 | 日記
2012年05月08日 イイね!

こんなん付いてますぅ~ψ( ̄▽ ̄)ψ No.31

こんなん付いてますぅ~ψ( ̄▽ ̄)ψ No.31最近昼間の真夏日には勘弁して欲しいオイラです… (´・ω・`)ノ ャア

さてこのシリーズ31回目逝っちゃうよ〜 (*p´ヮ`*)q.: *:・

少し前にみん友のNaszさんよりお安く譲って頂いたモノです (^_^)b

コトスポーツ 強化ブローオフバルブ


今までノーマルHKS SQVⅢだったのですが、他を知らない為比較等の為に強化品を付けてみたかったのと…
SQVのままだと将来メタキャタやフロントパイプを付けたくなった際にブースト圧の上がりすぎが発生する為、保険の意味でも強化品を手元に置いておきたかった為です(^^;


まぁなんだかんだ理由つけても、結局付けてみたかったんですよね
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



で、付けてみてSQVとの違いはと言うと…

まずブースト圧の安定性が違いますね。
SQVはブーストピーク値付近で安定するのに対し、強化ブローオフの方はと言うと目盛でピーク値より2目盛ほど下で安定します。

次にコレは付け方の問題かも知れませんが、ブーストが掛かっている際SQVは何も気にならなかったのですが、強化ブローオフは何だか圧が逃げている様に感じるところですかね…
ブースト計上では抜けてる様には見えないんですが…@@;

と気が付いたのはコレ位ですかね(^^;

まぁ9月に車検が控えてるので、暫くこのままで様子を見ようと思います o(*⌒─⌒*)o



さて次回32回目に続く… ε=ε=ε=ヘ(〃´Д`)ノ
Posted at 2012/05/08 22:59:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | BM9 | 日記

プロフィール

「3回目の車検の時期が来てしまった…前回はガス値がギリだったからヤバいなぁ〜…どぉ〜しよ…😏」
何シテル?   08/21 14:56
「乗る」「弄る」「食べる」が好きな、いい年したオッサンですが宜しくお願い致します <(_ _)> またお友達に登録が無い方からのブログ、パーツレビュー、整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  123 45
67 89 10 11 12
13 14151617 1819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

WRX STI こんなのどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 17:38:51
レヴォーグ、WRX STI/S4用ドアキックガードに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:33:40
2018松島基地航空祭!ブルーになったらいかんぜよ?後編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:24:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB specCからの乗り換えです♪ 本来のグレードには無いts風にしていければなぁ ...
その他 その他 その他 その他
イタリア~ノな人力車ですw スタイリングに惚れ込んで逝ってしまいました・・・( ̄∇ ̄* ...
ホンダ その他 ホンダ その他
昔乗っていたホンダ ホーネット250です。 ちょこちょこと弄って遊んでました。 ブレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィB4(BM9Aー6MT)から、GVB spec-C レカロシート仕様に乗り換えで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation