• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅな☆のブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

(〃´Д`)ハゥ…

気が付けば約一ヶ月ブログ放置なオイラです… (=゚ω゚)ノ

なぁ〜んにもネタがなく、ただひたすら皆さんのブログを覗く日々を過ごしておりました(^^;


そんな皆さんの物欲菌満載なブログを見ていて、オイラの物欲も段々刺激されちゃいましたw


でも氷河期真っ最中の懐具合なのでSANZAIする事は叶わないので、欲しい・ヤッテみたいなぁ…と思っているものをツラツラと書いて物欲を満たしてみたいと思います・・・


・SBR(スタビライザーブラケットリーンフォース)
・Sti フレキシブルサポートリヤ
・Sti スピードメーター
・Sti オイルフィラーキャップ
・メタキャタ
・ECU(フラッシュエディター?MT用は出てないけど…)
・タイヤ(ネオバ?11A?R-S3?)
・ホイール
・強化クラッチ(EXEDYかな…)
・CUSCO Fデフ(1WAYかな…)
・ラジエーター&インタークーラーのボロンナイトライド加工
・FORTEC クーラント
・どっかのオイルクーラー
・スルガスピード マフラー
・バッテリー(カオス?オデッセイ?デカ?シルバー?)
・ドライビングシューズ



あぁ・・・

書き出すと止まらない・・・ ε=ε=ε=ヘ(〃´Д`)ノ




Σ(- -ノ)ノ ハッ!


そおいや来月初車検だった…Σ( ̄□ ̄; )


Posted at 2012/08/18 00:04:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 妄想ツブヤキ | 日記
2012年07月12日 イイね!

仕方ないとは思いながら最近よく思う事…

仕方ないとは思いながら最近よく思う事…毎日ジメジメした日が続き嫌ですね〜イヤイヤ o(>__<)o イヤイヤ


一刻も早く秋が来ないかと思っているオイラです… (´・ω・`)ノ ャア


さてタイトルにもありますが、最近車雑誌やアフターパーツメーカーHP等見る度に思います・・・



BRZや86の事ばっっっっっっかり!


別にBRZや86の事が嫌いな訳ではありませんし、こう言うスポーティな乗っていて楽しくなる様な車がもっと世の中に増えればいいなぁ〜とさえ思います。


でも・・・
あまりにもみんながみんな『BRZ!86!』って右向け右の様に偏り過ぎてる様に見えちゃうんですよ・・・ (-_-メ)


まぁ商売だから仕方ないんでしょうけどね。


でもね・・・
現行型レガシィも乗っていて十二分に楽しい車だし、弄っても楽しい車だと思うんですよね・・・@@;

雑誌であれば、まだまだ記事になる様な事があると思うし…
パーツであれば、まだまだ改善出来る箇所「ココの部品を交換したい!」等オーナーの要望も沢山あると思うんですよね…


まぁ何が言いたいのかと言うとですね…

レガシィも居る事を忘れないで!
もっとレガシィもかまっておくれ!


って事です ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



旨旨なルービー呑んで、いい気持ちになって書いてるので訳分かりませんね(^^;

ではヨッパなオイラはねます・・・ バタリ ....(o_ _)o...〜〜〜†


画像はまったく関係ない国産ブラッドオレンジですw
Posted at 2012/07/12 23:43:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年06月29日 イイね!

小さな乗客

小さな乗客先日の日曜日の事でした…

いつものように?コラゾンにて雑談をしていた時の事でした…


ふとトランクを見ると「何かついてる…」と思い、よ~く見ると小さなお客様が乗っていました(^-^;

まぁ小さい事うれしい顔
最近はナメクジも見なくなりましたが、久しぶり見たのがこんなに小さなヤツで思わず写真撮っちゃいましたあっかんべー

この後丁寧に降車して頂きました(*^-')b


さて週末はイカオフだ\(^^)/
楽しみです!o(^-^o)(o^-^)o
Posted at 2012/06/29 11:13:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2012年06月26日 イイね!

こんなん付いてますぅ~ψ( ̄▽ ̄)ψ No.37

こんなん付いてますぅ~ψ( ̄▽ ̄)ψ No.37毎日スッキリしないお天気ですね…(´・ω・`)ショボーン

湿気暑さが大嫌いなオイラです… (´・ω・`)ノ ャア


さて…


暑いと水温やら油温が上がるのが気になりますよね… ((((; ゚Д゚)))ガクブル
少なくともオイラは気になりますw



水温油温は比例しているので、水温下げてやると油温も下がる…
その逆も然り…


なので水温冷却系は以前弄っているので、今回は油温冷却系をDIYでやってみましたw


ホントはオイルクーラー装着が望ましいのですが、それなりに出て行くモノも有る訳で… ..._((((((; _ _)σ|柱|


安上がりで何か良い方法は無いモノかと考え… ( ̄^ ̄ ;)ウーン

ダクトでブレーキ冷やす事できるなら、オイルも出来るんじゃね?


と考え、写真の様な事をやってみました (*´∀`) アハッ♪

フロントフォグカバーの格子状になっている所に以前穴をあけ網を貼っていたので、そこから走行風をファンネル+ダクトを使いオイルフィルターに当ててあげる様にしてみましたw

実際はガンガン冷える訳では無いと思いますが、5レガのオイルフィルター周りにはエキマニが直ぐ側にありその輻射熱等で少なからずともフィルター自体も熱せられると考えられます。
なので少しでもその周りに風の流れを作ってあげれば、油温の上がり方も変わるのでは?と…


で、効果はと言うと…


街中での走行では、なぁ〜〜〜んの変化も御座いません! (* ´>艸<)∵ ぷっ
油温計見ても冷える等の変化無し!


でも…

先日のHSR走行の際では、ピーク油温109℃で平均105℃位で安定しておりましたし、水温も101℃で推移しておりました。
走行後一緒に走ったみん友さん達のお話を伺うと120℃位になっていたそうなので、少なからず効果があるのでは?と思われます (。・_・。)(。. . 。)ウン


まぁMTとATの違いもあると思いますし、なんせ今回HSRは初出走でグダグダな運転しか出来なかったのでその差も(←コッチが大きい)あると思います(^^;


まぁ「無いよりはマシ」だと思います ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


しゃもじさんみたいに、エキマニにバンテージ巻くと更に効果あるかなぁ… (-.-)ボソッ…
Posted at 2012/06/26 00:12:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | BM9 | 日記
2012年06月23日 イイね!

楽しい一日 ε=ε=ε=ヘ(〃´Д`)ノ

楽しい一日 ε=ε=ε=ヘ(〃&#180;Д`)ノ行ってきました!

いや・・・


走ってきました!!


HSR九州 ヽ(*´∀`)/


いや〜初めて行ったけど、とても楽しかったっス! (≧∀≦)b


お陰で写真/動画なんてありゃしない ゞ(≧ε≦o)ぷぷっ!!



初めていくと言う事で、tsのりだーさんや隠れマックスさん・mass☆さんのご好意で11時に熊本IC降りて直ぐのMr.MAXで集合、そしてそのままお昼ご飯…



その後HSR九州へと移動し、オイラはコースライセンス?を持っていないので説明会を受講しました o(*⌒─⌒*)o


その後走行時間の予約をして待つ事1時間ほど?


そして訪れた走行時間・・・
25分間の走行時間もアッと言う間に過ぎてしまい、いつの間にやらチェッカー受けてました (≧∇≦)アハハ!!


今回お声かけ頂きました皆様有り難う御座いました m(_ _)m
そして是非次回も宜しくお願い致しますw
Posted at 2012/06/23 22:52:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | BM9 | 日記

プロフィール

「3回目の車検の時期が来てしまった…前回はガス値がギリだったからヤバいなぁ〜…どぉ〜しよ…😏」
何シテル?   08/21 14:56
「乗る」「弄る」「食べる」が好きな、いい年したオッサンですが宜しくお願い致します <(_ _)> またお友達に登録が無い方からのブログ、パーツレビュー、整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI こんなのどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 17:38:51
レヴォーグ、WRX STI/S4用ドアキックガードに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:33:40
2018松島基地航空祭!ブルーになったらいかんぜよ?後編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:24:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB specCからの乗り換えです♪ 本来のグレードには無いts風にしていければなぁ ...
その他 その他 その他 その他
イタリア~ノな人力車ですw スタイリングに惚れ込んで逝ってしまいました・・・( ̄∇ ̄* ...
ホンダ その他 ホンダ その他
昔乗っていたホンダ ホーネット250です。 ちょこちょこと弄って遊んでました。 ブレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィB4(BM9Aー6MT)から、GVB spec-C レカロシート仕様に乗り換えで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation