• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅな☆のブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

グルグル巻きして〼… \(>o<)/

グルグル巻きして〼… \(&gt;o&lt;)/梅雨が大嫌い!
とにかく嫌いだぁぁぁぁぁぁ!ヽ(`Д´)ノ

何で嫌いかって?
そらもう洗濯物が乾かないからですよっ!o(`ε´*)oプンプン!!

ども!オイラです…(=゚ω゚)ノヤァ!


最近エンジンルーム内の熱対策が少し気になっちゃってますw
とりあえず自分で出来そうな所から手をつけようとコヤツを導入しました…


ビリオン スーパーサーモクロス
(耐熱グラスファイバー テーピングタイプ)♪



コイツは…
熱源から放出される輻射熱をカットする断熱クロスです。
エンジンルーム内外のパーツを、エキゾーストやエンジンなどから発せられる、高熱から保護します。
…との事だそうですw


で、早速一番気になるココに施行致しました ヾ(=^▽^=)ノ


ココはラジエーターロアホースの真横?(真下かな?)に触媒があります。

ラジエーターで冷やされたLLCが通る場所で、折角冷えたのに触媒の輻射熱で暖められちゃったら元も子もないと考えこんな状態に…

グルグル巻きにしてやったぜぇ〜
ψ(`∀´)ψイヒヒ…



効果の程はと言うと…


水温計見てもわっかりましぇ〜ん ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



まぁでもやらないより、やった方がいいと思うので良しとします (*´σー`) ヘヘ…



さて明日は山口でOFF会ですね…
行きたいなぁ…
Posted at 2012/06/09 22:35:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | BM9 | 日記
2012年06月07日 イイね!

こんなん付いてますぅ~ψ( ̄▽ ̄)ψ No.36

こんなん付いてますぅ~ψ( ̄▽ ̄)ψ No.36チャオ!オイラです (´・ω・`)ノ ャア



最近良いモノ付けてます?

オイラは先日付けちゃいました(*>艸<)

何付けたんだ?って?


今回取付けたブツはそう!HKSから出てる…

エアインテークファンネル♪


先日のプチオフの際、HKSのイベントブースでオイラが買おうかどうか悩んでいた際、横に居られたex.走り屋パパさの方からボソッと…

「このファンネル、今日外そうと思ってレゾネーター持ってきとるっちゃんね〜」

と言う天使の囁き?が聞こえてきましたw

そんな事を聞いてしまったらTeamJackalの血が騒いでしまい、パパさんに頼み込んで激安超特価で譲って頂きました ヽ(*´∀`)/

ex.走り屋パパさんありがとう御座いま〜す m(_ _)m


コレでまた一つ走る楽しさが増えましたw --==≡≡(((*ノ≧∇≦)ノキャー♪
Posted at 2012/06/07 00:09:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | BM9 | 日記
2012年06月03日 イイね!

こんなん付いてますぅ~ψ( ̄▽ ̄)ψ No.35

こんなん付いてますぅ~ψ( ̄▽ ̄)ψ No.35曇り日の中…せっせと昼間洗車したのに…
先程雨に降られちゃったオイラです… (´・ω・`)ノ ャア

なんで洗車したら降るんや〜
ヽ(TДT)ノウワーン!!

と、グチはココ迄にしておいてと…(;´Д`)


そんな洗車後、少し前手に入れておいたモノを取付けしましたw

そう!吊り輪…じゃなくて(^^;

可倒式牽引フック ヽ(*´∀`)/

コレはクスコから出ているモノで、普通一般的に出回っているモノはフック部分を起こす際に、ヘックスレンチ等を用いネジを緩めてフック部分を起こすモノが多い様です。
でもコイツはそんなネジを緩めたり締めたりする必要がありません (*'-'*)b

指一本ワンタッチでフックを起こしたり倒したり出来ます! (*´σー`) ヘヘ…

このフックのお世話になど絶対になりたくはありませんが…
もし!万が一サーキット走行会等でお世話になる事があったとしたら、かなりテンパってる自信があります (^_^;A
なのでこの機構があるお陰で、サッと牽引ロープを繋ぐ事が出来て結構便利だったりしますw


それに見た目も・・・

ワイルドだろぉ〜♪ん〜♪

結構気に入ってたりしますw
Posted at 2012/06/03 01:09:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | BM9 | 日記
2012年06月01日 イイね!

いよいよ…( ̄▽ ̄)b

プチオフinSAB東福岡が明後日と迫ってきました\(^^)/

今朝TVで見た限りだと、当日の天気予報は曇り時々晴れ!と天気にも恵まれそうです(^-^)b

さぁ~楽しみですね~o(^o^)o

当日はBM/BRターボ用のフラッシュエディターの販売もあるようですよ~!

初めの予定だと、まずはエボとインプ用を発売して年末頃にレガ用の発売と聞いていたんですが、意外にも早く発売される事になった様です(^q^)

あとデモカーのBRにはハイパーマックス4は装着されておらず、今回見れない様です…残念だ(--;)


先程仕入れて来た情報なので間違い無いと思います冷や汗

さて2日寝たらプチオフです!
当日参加の方々、宜しくお願い致しますm(__)m


ドタ参も大歓迎ですよ~~( 」´0`)」
Posted at 2012/06/01 17:31:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2012年05月28日 イイね!

こんなん使ってますぅ〜 (*´∀`*) No.1

こんなん使ってますぅ〜 (*&#180;∀`*) No.1弄りネタが枯渇してます!

オイラです(´・ω・`)ノ ャア

なので、たまには弄り道具ネタでもと思います…o(*⌒─⌒*)o


下回り等外装を留めているクリップ、これって砂を噛んでいる事が多いですよね…

外すのに内装剥がしをグリグリして力任せに外している方も多いと思います@@;
オイラもそうでしたw

でもそんな時最近手に入れたコイツがあれば楽々取外し出来ます… ( ̄ー+ ̄)ニヤリ…


AP トリムクリップリムーブプライヤー♪


もう内装剥がしには戻れない・・・ (ΦωΦ)ふふふ


使い方はコチラ↓
Posted at 2012/05/28 22:55:01 | コメント(18) | トラックバック(0) | BM9 | 日記

プロフィール

「3回目の車検の時期が来てしまった…前回はガス値がギリだったからヤバいなぁ〜…どぉ〜しよ…😏」
何シテル?   08/21 14:56
「乗る」「弄る」「食べる」が好きな、いい年したオッサンですが宜しくお願い致します <(_ _)> またお友達に登録が無い方からのブログ、パーツレビュー、整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI こんなのどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 17:38:51
レヴォーグ、WRX STI/S4用ドアキックガードに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:33:40
2018松島基地航空祭!ブルーになったらいかんぜよ?後編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:24:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB specCからの乗り換えです♪ 本来のグレードには無いts風にしていければなぁ ...
その他 その他 その他 その他
イタリア~ノな人力車ですw スタイリングに惚れ込んで逝ってしまいました・・・( ̄∇ ̄* ...
ホンダ その他 ホンダ その他
昔乗っていたホンダ ホーネット250です。 ちょこちょこと弄って遊んでました。 ブレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィB4(BM9Aー6MT)から、GVB spec-C レカロシート仕様に乗り換えで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation