• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おいちゃん@YA5Aのブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

お祭り

昨日の事ですが、朝から町内の子供だんじりをちび達が引くと言うので
雲ひとつない炎天下の中、2時間弱程町内を練り歩いてきました。


いやぁ~、暑さで30分もしないうちにバテバテになってきました。

でも、タイミング良く休憩になって、冷たいジュースを頂き、タオルを氷水で
濡らして顔や首すじに充ててホッと一息。

今年は、3連休のせいか昨年より子供の人数が少なく感じました。


町内回って帰ってきたら、ご褒美にお菓子の入った袋を貰ってチビ達嬉しそうでした。

しかぁ~し、やっぱ暑いですね。来年はチビ達だけで行ってくれないかしら・・・

わずかな時間でしたが、しっかり日焼けしましたわん。
Posted at 2010/07/19 22:42:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | チビ達と | 日記
2010年04月04日 イイね!

おばあちゃんのお誕生日!

おばあちゃんのお誕生日!今日は一日早いです、がおばあちゃんの誕生日祝いにケーキを作ると朝から、1号、2号がはりきっていました。

何の事?みたいな感じで最初はわからんかったですが、4/5はおばあちゃんの誕生日である事をすっかり忘れていたおいらでした。(汗

朝から2号と嫁さんは近所のスーパーにスポンジケーキを買いに行ってましたが3軒まわったけど無かったと、帰ってきました。今度は、1号と嫁さんはイオンモールまでスポンジケーキを買いに出かけました。

2号とおいらは、留守番してました。帰ってくるまでの間、2号と近所をお散歩したり、公園で時間をつぶしてました。天気良く、日向のベンチに座ってるといつでも居眠りできそうで気持ちよかったっす!

スポンジケーキをゲットしてきた二人が公園にいるおいらたちを見つけて迎えに来たので家に帰りました。

それからは、1号&2号&嫁さんの3人でケーキを作り始めました。
おいらは、ベランダのお掃除&金魚鉢のお掃除をしてました。
30分程でケーキが完成。まあ、作りは雑ですが、やっぱ心でしょう!ってことで、おばあちゃん家に持って行きました。

おばあちゃんもケーキのプレゼントとは思って無かったみたで喜んでくれました。
Happy Birthdayを唄ってケーキ食べました。
スポンジケーキがちょっとぱさついてましたが、結構おいしかったです。(笑

おいらの誕生日にも作ってとお願いしておきましたが、作ってくれるかなぁ・・・




おばあちゃん家にいったついでに、自作アルミインテークファンネルを付けました。
作業自体は30分以内で終了しました。

付けてエンジンかけてアクセル煽ると『シュコーッ!』って吸気音がするようになりました。
サウンドエフェクト出るようになったので良しとしましょう・・・(笑
アルミダクトなので走行中に揺れそうな感じしますが、それは今度になんとか考えようっっと(爆

装着画像は、バッテリ切れのため取り忘れました。(爆
ちなみに、部屋にはこれがころがってます。
早いとこ片づけないと、カミナリが落ちてきます。(汗
Posted at 2010/04/04 21:19:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | チビ達と | 日記
2010年04月03日 イイね!

鶴見緑地でお弁当!

4/3(土)は天気も良かったので、軽くお弁当作ってチビ達とお花見&遊びに行ってきました。

お昼前に家を出て、チャリンコで行きました。この時期、駐車場はすぐいっぱいになるし、緑地の駐車場は、時間制なので駐車料金もいりますので・・・

ここに、来る時はいつもチャリンコです。緑地内にもチャリンコは入れますので移動も楽ですしね。
お昼のはまだ早かったので、最初に子供の森にいきました。
ここは、子供たちが遊べる遊具が色々あります。

なかでも人気なのが、このローラー滑り台です。

滑る時におしりの下に段ボールをひいてその上に座って滑ります。
でないとおしりがちょっと痛いです。

最悪おさるのおしりみたいに赤くなったりしますので注意ですよぉ~!

一番長いのは直線100m位はありそうです。結構スピード出るので楽しいです。


あとちょっと変わった噴水があります。これ水が噴き出すのではなく水煙が出ます。
初めて見た時、なんか燃えてる?って思いました。
でも、良く見ると煙の中で子供たちが遊んでる??危ないやん!!
近付くとそこは噴水でした。(笑
びしょ濡れになる心配ないので、チビ達はその中で遊んでました。



しばらく遊んで、お弁当食べました。子供達はおなか一杯になったみたいでしたがおいらは足らなかったので、R163沿いのコンビニまでおにぎり買いに行きました。(笑

その後はお花を見に別の場所に移動しました。天気も良かったし、桜の時期でもあったので結構な人でした。正月タコ上げに来た時は、閑散としてたんですけどね・・・

池沿いや、風車に行くまでに桜が咲いていました。そんなにたくさん桜は無いですがたくさんの花見の人がいました。










また、世界の森(やったかな?)では、撮影会みたいなのやっていて、綺麗なモデルさんがいました。同じグループかわからないですがコスプレした人たちもいました。このグループと関係ないかもしれないコスプレした数人が花見してましたが、ちょっと周りから浮いてました。(笑)
ゴールド、レッド、ブルー、ピンクのカツラかぶってコスプレしてたらやっぱ浮きますねぇ~!!本人たちは見られるの楽しんでる様子でしたね。

少し小高い丘を上がると風車があり、この時期チューリップが咲きます。

ちょっと前、チューリップを引き抜くイタズラがあり新聞に載っていました。
全部で2000本弱引き抜かれたそうです。
でも、修復されたのでしょうか見た感じそんな場所は見当たらなかったです。

ここには毎年来てますね。

赤・白・黄とありましたが、白・黄はちらほら咲きでした。もしかしたら白・黄が抜かれのかと思いました。

はぼ半日遊びまくってました。チビ達は走りまわるは、あっち行ったり、こっち行ったり、上がったり、下がったりしていたので、帰りのチャリで2号は熟睡状態に・・・

チャリ後部に乗せてましたが、最初は前かがみでうまい具合に収まってましたが、だんだん頭が横になってきて気をつけないと何かにぶつかりそうで怖かったです。一応ヘルメットは被せてますけどね・・・

おいらも家に帰り、こたつ入って一息ついてたら知らぬ間に寝てました。Zoo...
目が覚めたら暗かったっす。(汗


コスプレっ子です。(汗笑
フレッシュプリキュア?

休日のたびに変身してます。
おいらは、いつもやられ役。
Posted at 2010/04/04 20:59:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | チビ達と | 日記
2010年03月27日 イイね!

アイススケート

チビ達と行ってきました。

結果、おいらの体はボロボロ・・・
腰がぁ・・・・体ねじると痛いっす。
車庫入れは苦痛でした。

でも、スケート場でチビ達が楽しそうな顔をしながら一生懸命に滑ろうとしていたのでまあしゃ~ないことだなと思っています。

初めてのアイススケートでしたが、なんとか二人ともにへっぴり腰なりにできてたので。
2号は、スケート靴に履き替えたらまともに立てない状態。
歩くには両方から手をつないでなんとか歩ける程度。リンクに降りたら滑りまくりでまるで、コメディー番組みたいでした。
でも、怖がる事なくその滑りまくり状態を満面の笑顔で楽しんでました。
ちょっとは怖がれよぉ~と思いつつも。しまいには繋いだ手を振りほどき、すってんころりんしながらでも一人で滑ろうとがんばってました。
1時間ほどしたら、驚くことなかれヨタヨタ、フラフラしながらも一人で滑るよう、いや早歩き状態みたいな感じで歩く(滑る?)ようになってました。

若いって体が憶えるの早いっすよ!

1ごうも初めてでしたが、最初は壁から離れられなかったですが、手を繋ぎゆっくり引っ張ってやったり横についてこけそうになったら、支えてあげたりしてましたが、コツをつかんだら、一人で滑るようになりました。こちらも1時間ほど・・・

やっぱ、若いからかしら・・・

おいらはほぼ20年ぶりでしたが、なんとか滑れました。
体はなんとか憶えてるみたいですね。

でも、後ろからよその子供に押されてすってんコロリンでおしりからどっしんと転びました。
これが悪かったのか、腰が重く感じられるようなってきました。(汗

まあ、お風呂入って良く温まって、湿布貼ったら明日には治るでしょう。

めっちゃ疲れたので、寝落ちする前に、風呂入って寝ます。
久しぶりに、ちび達と一杯遊べ、無邪気な笑顔見せてもらったので明日からがんばろう!と思いまし。

やっぱ、ちび達の笑顔を見るのが一番の薬ですねぇ~

Posted at 2010/03/28 22:01:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | チビ達と | 日記
2010年03月21日 イイね!

発表会

発表会3/21(日)に1号のヤマ○の発表会がありました。

ヤマ○に行き出して早いもので4年がたちました。
初めての発表会の頃と比べるとしっかりしたものだなと思いました。

今回はメロディーを担当しましたが、家での練習ではある一カ所が結構詰まったりしていて大丈夫かと心配してました、本番では間違うことなく弾き終えたのでホッと一安心でした。

2号はお姉ちゃんが出ている間中席で踊ってました。(笑
演奏が終わると2号も安心したのか、お昼寝モードに・・・

2クラス(計5人程)合同で一緒にやるので、他クラスの子も同じパートを弾く子もいるので弾けなくとも何とかなるやろと思っていましたが大きな間違いもせずに演ってくれたので良かったぁ~と心の中でつぶやいていました。まあ、単なる親ばかなだけでしょうけどね・・・

おいらも、学生時代バンドを組んでEGやっていたので、緊張するのはわかっていますが、やり終わった後の拍手を聞くと嬉しかったのと、やったぜぃ!と言う充実感がありました。(ヘタですけどね)

今は、遊びの一つとしてやっているみたいなので、この先どうするかはわかりませんけど、音楽する事はずっと続けて欲しいと思っています。

1号キーボード、おいらがギターで、いつかは家庭内セッションでもできれば面白かなと思う今日この頃です。(笑)

Posted at 2010/03/23 01:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | チビ達と | 日記

プロフィール

「沼は思ってる以上に深いですよ〜(笑)」
何シテル?   04/11 12:24
ブログは初めてで、いまいちわかりませんが とりあえず始めて見ますので、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

集まりたいよねぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:22:41
おいちゃん@YA5Aさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 00:56:17
夏は、アルミテープで 熱効率UP!冷えすぎて困ります! タンク&ミライース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 01:34:10

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート あくしす とりーとん (ヤマハ アクシス トリート)
長年(15年位)乗った2ストJOGが壊れたので、買い替えました。 4ストのバイクは初めて ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ちょこっとだけアップグレードして行きたいと思ってます。 家族と祖父母乗せて一台で行けるで ...
ヤマハ TZR250R モクモク号 (ヤマハ TZR250R)
十数年振りの二輪。 絶滅種の2stです。
その他 その他 ナイキ ジョギングシューズ (その他 その他)
ウォーキング!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation