二日目(月曜日)は境港へ。
水木しげるロード。
目玉フロート!
コーヒーにしたから、この後すぐ黒くなりました(T-T)
そして、鳥取最後の目的地・鳥取砂丘へ!
携帯のカメラだから?凄く高低差があるんだけど、何回撮っても平坦に
見えるんだなー(=。=|||)
ラクダの撮影は有料って注意されました・・・
そして鳥取を出て、京都で行ってみたいカフェがあったので
寄る事に。
そのカフェはココ
左京区にある De Plus Cafe
http://www.dome.co.jp/news/news/dt_95h.html
ここは、レース好きなら有名な童夢の元本社。
うちの会社も含め、四日市・鈴鹿・亀山と何件かエアロ屋(FRP屋)が
あるけど、その技術のルーツはここ童夢からじゃないかな?と思います?
が!定休日やないのに休んでるがなー(=。=|||) ショック!
どうしようかと考え、たしかこの近くに天下一品の本店があったのを
思い出し、行ってみることに・・・
7年位前の記憶を頼りに走ったら、迷いに迷いパニックに。
ナビで検索・・・
本部ってのがあったので、そこでセット。
ナビの指示に従って行くと、車が通れない位の民家に入っていって
目的地付近と言われw
5分で行ける所を40分かけて、やっと到着。
お洒落なカフェもええけど、床が油でツルツルする
こんな店の方が落ち着くわー^^
がっつり食べて無事、三重まで帰りました(o^。^o)
走行距離:1225km
平均燃費:16.4km/l
![]() |
輸入車その他 その他 走りのローダウン!! |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ 今になってNAの楽しさが解ってきました。 |
![]() |
マツダ デミオ 一番おとなしく乗っていた車 |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI GT2835R+6速 仕様。 |