健康優良児のMINI君は移植手術の為昨日入院しました。
プラン(rd N岡店長)は・・・新しい○ービ○を改造して移植+DME書き換え~+???。
ひみつのアッコちゃんMINIが~
お出迎えしてくれました(笑)
だれのエンジン?フルバランス済み?
誰のLSD?
誰のクランク+カムシャフト?バランス済み
問屋から送られてきたパーツを付ける店は多いですが(滝汗)
rdではN岡店長がパーツを最適な状態に加工して組でます(ここ重要)・・・
なので同じパーツを使っても差が出てしまいます(^_^;)。
3/17のMINI Meeting フルバランスエンジン音とノーマルエンジン音聴き
比べて下さい。(私でも音の違いがわかりました~)
ひみつのアッコちゃんクラブは・・・
改造箇所、今後の改造予定をひみつにする集団です(爆)。
第一回 ひみつのアッコちゃん通信でした(笑)。
最近、DMEチューニング流行ってますね。
私のMINIもDMEチューニングしていますが!
施工前には、エンジンの健康状態をチェック、整備してから完璧な状態で行うことを
お勧めします。
DMEチューニングには、海外製DME、国内開発製品DMEがありますが・・・・
海外製DMEて?社外パーツ取り付け車両(インタ-クーラー、エキマニ、マフラー、エアクリ、キャタライザー、ビッグタービン)に対応しているのか・・・疑問。
(社外パーツ取り付け車両とノーマル車両も同じデータを使うの?・・・
空燃費、点火タイミング、燃料量、ブースト・・など変わりますよね!。)
やっぱり社外パーツ投入車両は現車で合せて本来の意味があると思い・・・・
real directionでDME施工後5ヶ月経ちましたが不具合はゼロ。
(社外パーツ多数投入済み)
・・・元、赤組隊長~♪
先日、メカニック(友人)を乗せてプチドライブ
エンジンを掛けると・・・
マフラー換えたな^^・・・前方から換えたな^_^;
走りだして数分でLSDも入ってる・・・(汗)
馬力&トルクもUPしてる・・・(滝汗)。
日曜日(4/8)はhstさんrdさんと2店舗めぐって^^
どちらの店も居心地がよくウダウダしていたら夕方(笑)。
hstさんの商談ルームにはパーツがたくさんあり・・・大人のおもちゃ箱状態
www羨まし環境です^^。(おもちゃ箱の写真撮り忘れました^_^;)
rdさんではチューニング後の1ヶ月点検をしながら・・・店長の悪魔のような
囁きがあり^_^;(現在妄想中)。
店内はジネッタ祭り^^
タイヤ交換+ホイル再塗装&内装少し青色を増やしました(笑)
全国区です♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/12/07 12:41:54 |
![]() |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |