
ラーメンを食べに行ったが漫画が気になったぞという話。
よく、飲み会の後につい寄ってなんていう事が多いので
アクセラでないと行けないような所へ。
今週は暖かい土曜日でしたので蕎麦かラーメンで悩んで、
そうだ、辛いラーメンが食べたいぞ。。
ということで「松楽」(しょうらく)さんへ。
松楽メン 840円(税込)
メニューで一番左上にある店名を背負ったラーメンですが辛いのです。
醤油ベース、豆板醤と唐辛子、ラー油が効いてます。
麺は細ちぢれ麺、写真の通りネギとモヤシの他に白菜が結構入ってます。
多量にすすろうとすると咳込むような辛味です。辛旨い。激辛ではないです。
多量に汗をかきながら完食。暑い暑い。
静岡はどうも辛い料理が好まれない土地のように感じていますが
この店は随分にぎわってます。1人で行ったので簡単に入れましたが
テーブル席は3組程度御待ちでした。
で、タイトルの通りの「孤独のグルメ」単行本を待ち時間に読んでました。
1~3話位まで。有名な作品だとは知っていましたが初めて読みました。
主人公が酒は飲まずタバコは吸うという自分と正反対なので
やっぱり違うなあという所はあるのですが表現とか確かに面白い。
居酒屋(多分赤羽のいこい)で鰻丼とかつまみをおかずに食べるなんて。。
「こんなのもあったんだ」の元ネタがよく判りました。
勘定を済ませて本棚に返しに行った時に、エアコンの設定温度が
この時期でも20度、冷房 になってるのは流石だなと思いました。
Posted at 2009/11/29 18:37:44 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理