• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠二@DC5のブログ一覧

2010年10月21日 イイね!

足回り

お☆様に履きかえてから1週間が経ちました。

ハイグリップタイヤの性能の良さに、早くも純正足に限界を感じる今日この頃です(w

山を走ってるときに隣に友人を乗せて走りましたが、「前と運転が全然違うw」「さすがに結構ロールするね~」と言われました。

後ろから見ててもまあまあロールしているようです。

当たり前ですがf(^_^;)

運転してると必死なのでロールしてるかわかりませんが、タイヤが限界を迎える前にヌルヌル滑る(特に高速コーナー)ような気がします。

恐らくキャンバー角が足りないのだろうと思いますが、実際どうなんだろう(w

まあ、とりあえずロールが気になるのとキャンバー角が欲しいので、冬にオーリンズでも導入しようかと思います。

貯金せねば…

ま、山は走りますけどね(ww
Posted at 2010/10/21 08:28:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | モブログ
2010年10月19日 イイね!

つづき

つづき昨日の続き~。

日曜日はマイミクの後輩にタイヤを譲りに山に行きました。

正午くらいに上がってみると、なにやら見慣れたメンバー…
ってか、皆帰ってないのか?(w
土曜日にいたメンバーがほとんど残ってました(w

タイヤを渡したら帰る予定でしたが、みなぎってきたので走ってました(w

途中、マイミクのロードスターを追いかけてる時に、左コーナーでアウトから進入&オーバースピードでセンターを割りました…
その時に対向から一般車が来て、あわや…(((゜д゜;)))
調子に乗ってたなー…(´・ω・`)

駐車場で少し反省して、道を覚えるために少しゆっくり走ってました。

何本か走ってたら、見覚えのあるtypeSが後ろにつきました。

一旦風返しまで行って折り返しで頑張るつもりでしたが、一般車に捕まり断念…

もう1本もダメだったのでしょんぼりして朝日に戻りました(´・ω・`)

そしたら、typeSが隣に止まったので声をかけてみました。

話を聞いたら同い年でした(〃▽〃)
この年代って走ってる人多いね~。

そのあと隣に乗せてもらいましたが…速いΣ( ̄口 ̄;)

タイヤがスニーカーとは思えない…

そのあとは何故か全く知らないオフ会に混じって子授けで集まってました(w

で、18時くらいに帰宅。

みなさんお疲れ様でした~(・ω・)ノシ
Posted at 2010/10/19 08:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月18日 イイね!

京都→大阪→筑波山Σ( ̄口 ̄;)

京都→大阪→筑波山Σ( ̄口 ̄;)15~16日に職場旅行で京都と大阪に行ってました。

うちの職場の旅行は自由行動が基本なので、行程は各自で考えますが…

全くのノープランでした(w

とりあえず京都から木幡へ行って京アニのショップでけいおんのデスクトップアクセサリーを購入(゜∀゜)

そのあとは修学院駅・鴨川の飛び石と、聖地巡礼(w

2日目は大阪の日本橋のメイト・ゲマズ・Kブックス・ゲーセンと、普通ならあるまじきコース(w

そして20時に帰宅してそのまま山へ(w
マイミクさんがいっぱいいました。

そのあとは何本か走って解散。
家に着いたら3時でした(w


つづく(w
Posted at 2010/10/18 12:54:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月12日 イイね!

第〇回 気がつけばインテオフ(w

第〇回 気がつけばインテオフ(w昨日はお☆様の性能を確かめるべく、お山に行ってきました。

実は木曜日にお☆様に履き換えてました(w

もともとはいびきねこさんとツーリングの打ち合わせをするために集まる予定だったんですが、hiroさんもいたのでインテ談義してました(w

この日は何故かホンダ車が多く、駐車場の一角が全てホンダ(w

しかも、インテDC2/5だけでも9台くらいいました(w

DC5後期だけで5台も居るの初めて見たヽ(゜∀゜)ノ
ということでテンションが上がった3人でいつの間にかインテオフに(w

子授けに移動して写真撮ってました(w

で、朝日に戻って今度はレンジさんのほうへ。

突発インテオフが盛り上がりすぎて遅くなってしまった…(汗

そのあとは、暗くなるまでフラフラ走ったりお喋りしたりしてました。

日も落ちて走りやすくなったので本命のお☆様性能確認試験(w

結果は…次元が違いました(w

101のタイミング・スピードで突っ込んでみましたが、安定感・グリップが全然違います…

試しにコーナリング中に踏んでみましたが、いつもの130%くらいで鳴り出す感じでした。

ハイグリップ恐るべし…

4本くらい走って少し慣れましたが、コーナリングでアクセルを開けるのがかなり遅いようです…
まあ、今まではコーナリング中は速度を維持するのが普通だったので、癖になってるみたいです…

また走り込んで基礎を固めないと…


あ、コーナリング速度が上がったので3速でVTEC入りっぱなしでした(w

やっぱりVTECってスゲェ…
タイヤを換えたら、足枷が外れたように加速してくれます。

ちょっと惚れなおしました(w


よし、日曜日は走り込みだ!!
…と思ったら雨かよorz
Posted at 2010/10/12 12:54:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月04日 イイね!

試し走り

試し走りフロントだけ純正ホイールに履き換えました。
次のタイヤが届くまでの繋ぎです。

この前の大雨のときにフロントが滑ったので(汗

車検を通すために適当に入れたタイヤらしく、中古車屋からは「走らないでね」って言われた気がします(w

でも、せっかくなのでどのくらいグリップするか知りたいので走ってきました。

朝日側で少し試しましたが、やはりグリップ力は低かったです(w

子授けに行く途中でマイミクさんとすれ違って、駐車場で駄弁ってたらhiroさんが来ました。

やっぱりフルエアロはいつ見てもカッコイイ(*´∀`)
と、喋ってたら2時間経ってました(w
暗くなったので解散。

hiroさんお疲れ様でした~。
Posted at 2010/10/04 08:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「バンパー大破しましたorz」
何シテル?   03/24 23:36
ども、柊 悠二と申しますm(_ _)m 最初に買う車が、憧れのインテになろうとは予想もしていませんでしたΣ( ̄□ ̄;) クルマがクルマなので車両保険代が激高で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
H21年8月に中古で購入。(走行距離2万キロの上物) 当時入社2年目で、全財産をはたいて ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation