• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年11月30日

先日の追突事故の続き

相手の学生ですが、車の所有者が任意保険の使用を拒否したのでMINIの修理代を全額自腹で負担する事になりました。

相手から上記の連絡を受けて、修理代の正式な見積もりを出すため先週の土曜日からウチのMINIはディーラーにお泊り中です。

リアバンパーを外して詳しく確認してもらったところ、懸念していたバンパーキャリアのダメージは無く、修理はリアバンパーの交換のみになりました。
本当に良かった〜(≧∇≦)

修理代はバンパー塗装、工賃諸々込みで約13諭吉。ディーラーに入金後修理スタートです。
代車も借りるつもりだったけど運悪く空きが無く、待ってると時間が経ってしまうので今回は無しにしました。

と、ここまでは順調でした。

見積書のPDFを相手に送ったのが11/26(火)、今週中にYOSHI-ZOUの口座に振込めると思います(←この時点で怪しい)という返事だったのですが11/29(金)の夜になって届いたメールは、

「先ほどまず7万円を振り込んで来ました。残りの6万599円は後日必ずお振り込みします。土日の間には出来れば、入れられると思います。」



なぜ勝手に分割にしたし!
それに銀行の営業時間外にATMで振込んだって、振込依頼しただけでこっちの口座には入金されないし!

ちょっとカチンと来たので未成年相手に大人げ無いとは思いながらも、
「分割して振込みたかったなら事前に連絡しろ!(今迄聞いた事ないけど)」
「〜と思います。みたいな曖昧な返事じゃなくていつまでに払うと明確にしろ!」
「人に迷惑をかけている事をちゃんと自覚してるのか!」
といった内容のメールを送り付けてやりました。

事故から2週間、未成年の学生が事故起こしたのに親から何の連絡も無いのも自分の感覚では不思議でしょうがないのですが、もしかして親とかに内緒にしていて金策に困っているのか?
親が知っていてこういう対応をしているとしたら親の常識をも疑ってしまいます。

MINI、年内に修理終えて帰って来て欲しいなぁ。

ブログ一覧
Posted at 2013/11/30 03:49:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊本県に大雨特別警報発表(15:5 ...
どんみみさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年11月30日 3:56
モラルの低い人間が、社会に多い事を思い知らされますw

クルマを乗ることの責任を感じてもらいたいですね!

嘆かわしい。

コメントへの返答
2013年12月5日 0:22
メール返したら直ぐに返事が来て、結局土日の間に全額振り込んでくれました。

こちらが被害者なのに、あれこれ指示しないと動いてくれないのがちょっと納得いきません。
2013年11月30日 7:49
先ずは、クルマのダメージが少なくて良かったです。

相手も事情があるでしょうが、責任を果たしてもらわないと困りますね。

早く修理を終えて戻ってくると良いですね!
コメントへの返答
2013年12月5日 0:30
MINIのバンパーは薄くてぶつけても元に戻ってしまうので、内部のダメージを心配してましたが、無傷という事でホッとしました。

おそらく借りた車の方も弁償でしょうから2台でそれなりの金額かと思われますが、こちらには関係無い話です。

コメ返が遅れている間に、12/2(月)にディーラーに修理代を入金、修理に着手しました。
2013年11月30日 8:56
おはようございます

怪我がなくバンパー交換のみで良かったのでしょうがすっきりしませんね。

未成年者であるなら保護者と一度話をしても良いのかな。


年内に帰宅できると良いですね
コメントへの返答
2013年12月5日 0:37
修理自体は板金まで行かず、バンパー交換だけで済んで良かったです。

とりあえず12/2(月)に全額振込を確認、そのままディーラーに入金して修理がスタートしたので内心ホッとしています。
今月の朝黒には間に合いませんが、年内には片付きそうです。

示談書の作成を保険屋にお願いしているのですが、保険屋も保護者が出て来ない事に首をかしげています。
2013年11月30日 17:51
誠意を感じませんね…

年内に解決したいですね!
コメントへの返答
2013年12月5日 0:42
まったくです。

なぜ被害者の方があれこれ指示しないといけないのかと。

自分が加害者で事故起した時の事を思い出すと、色々と先手先手で動こうと大変な思いしたのになぁ。

12/2に修理に着手したので、年内には片付きそうです。
2013年11月30日 20:16
呆れてしまいました。。。

親には内緒で自分で処理しようとしてる感じがします。

これ以上酷い対応ならば、保護者同伴で話をしたほうが良いかも。。。


早くMINIが戻ってくることを祈ります。
コメントへの返答
2013年12月5日 0:46
親に内緒なのではなく、金は出すから自分でなんとかしろといった感じかもしれないです。

あくまで親は出てこないつもりみたいですね。

まぁ、こちらから出て来いとも言いませんけど。めんどくさいから。

なんとか年内に帰ってくる目処がついたのでホッとしています。
2013年11月30日 21:47
ダメージ少なくてよかったですね!!

直接親御さんと話をしてみてもいかもしれません。
任意保険の使用を拒否したのではなく、所有者に話してないだけかもしれません。

ゆとり世代ってこういうことなんでしょうかね。
コメントへの返答
2013年12月5日 1:05
板金無しのパーツ交換のみで済んでホッとしました。

車の所有者には事故現場でイヤがるのをムリヤリ電話させました。
貸した友達→所有者(親)→保険使わないと断られた。

お手軽に車を人に貸しちゃう友達も良くわかんないです(笑)
2013年12月1日 23:03
年越しにはしたくないですね・・・

世の中いろんな人いますね(苦)
コメントへの返答
2013年12月5日 1:14
とりあえず今週修理に着手しました。
年内には修理を終えて戻ってきそうです。

リアバンパーの国内在庫が6個しかなく、無くなっちゃったらどうしようかとヒヤヒヤしていましたが無事ゲットできたみたいです。

まぁ、逆ギレしちゃうような変な人じゃなかったので良しとしますw
2013年12月31日 8:32
おはようございます。

こういう事故の時に、いつも思うことがあって
加害者側の一方的過失なのにもかかわらず、言ってくる内容が自分勝手である事。

他人のモノを壊しておきながら、自分都合でいろいろ言って来ますよね。

しかも無保険だったりしたりして。

世の中、車や二輪を運行する資格が無い人間が多過ぎます。

今回は無事に解決して良かったですね。
コメントへの返答
2013年12月31日 21:26
夜芝お疲れ様でした!

とりあえずMINIは完治したので良かったです。

自分が加入している保険屋に示談書の作成をお願いしたのですが、相手が氏名を記入、捺印する箇所を間違えてYOSHI-ZOUが記入する箇所に書きやがりましたので、色々あって年内完全解決には至りませんでした。

未成年なので保護者も記名、捺印するのですが親子でなんで気が付かないかなぁ。
誠意という物が感じられません。


プロフィール

「[整備] #MINI 20250809 エアインテーク交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/605428/car/516517/8326048/note.aspx
何シテル?   08/09 23:58
以前は3Lオーバーの4WDに乗っていましたが、反動(?)で真逆のちっちゃいMINI(Cooper S)を購入しました。 このクルマの楽しさを存分に味わうた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ali Express ステアリングホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 16:10:57
IPF LED デュアルカラーフォグランプバルブFシリーズ F50DFLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:44:38
第32回Red Hot MINI全体オフin箱根・伊豆2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 04:44:39

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
運転歴20年にして初MT、運転していてすごく楽しいクルマです。 購入時点ではノーマルのま ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得して初めてステアリングを握ったのが、親の所有していた通称「ワンダーシビック」こ ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
初めて自分の稼ぎで購入したクルマです。 いわゆる「マイナー車」というやつで、当時同クラ ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
V6 3.5LのGDIエンジンで、245馬力の出力は2tを超える車重には十分の出力でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation