• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOE(Ver.J)のブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

今日の晩酌(2021/10/03)

今日の晩酌(2021/10/03)という事で、今日の晩酌は、「小鰺の南蛮漬け」を肴にVISONで購入してきた「福和蔵」。
こちらは、通常年1回の醸造を四季醸造として、いつでも生酒が味わえます。

元の福井酒造場のお酒を呑んだことが無いので、実際どう変わったかのコメントは出来ませんけどね。


alt
【福和蔵】
井村屋(株)福和蔵(三重県多気町)の「福和蔵 純米酒 生酒」(左)
と「福和蔵 純米吟醸酒 (生酒)」(右)。
今回は、いつもの4合瓶でなく300ml瓶です。

ちなみに、通販でも購入できますよ。

alt
【裏書】
同じお酒と思いきや、純米酒は三重県産五百万石、純米吟醸酒は三重県産神の穂と、酒米自体変えてたんですね。
今日は、純米酒を頂きましたが、驚くほどスッキリ呑みやすい。
温度を少し上げると甘みが増してきますがエグ味は皆無。
これには少し驚きです。

明日の晩酌は、純米吟醸かな。

Posted at 2021/10/03 21:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年10月03日 イイね!

本草湯(2021/10/03)

本草湯(2021/10/03)緊急事態宣言明け最初の週末。
タガの外れた人の流れは凄いものです。
東名阪道、伊勢道と、最近見ない盛況ぶりで勢和多気ICも出口渋滞。
そんな感じで、久し振りに「VISON」に行って来ました。
第1期オープン時に深海魚買いに来て以来です。
今回は、新しく出来た温浴施設+αが目的です。

alt
【駐車場側から】
入口スグの駐車場は既に満車で、ホテルや温浴施設のある山上の駐車場へ。
ここから少し歩くと温浴施設の「本草湯」です。

alt
【本草湯】
オシャレな施設で、館内には食事処「笠庵」もあります。
チケットを購入して浴室に向かうゲート等もアクアイグニスの片岡温泉と同じですね。
では浴室へ。

alt
【内湯】(拾い画像)
本草湯は、残念ながら天然温泉ではありません。
ロート製薬と三重大学の共同研究による72種類(「二十四節気」を、更に5日毎に分け「七十二候」にちなんだ)の薬草を元にした、薬草湯なんだとか。
薬草が入ったであろう麻袋がいくつも浮かんでいます。

alt
【外湯】(拾い画像)
こちらは、今日の男性浴場「光陰」。
もう一つの「水鏡」と日によって変わるようです。
山を切り開いて作られてるので、露天からの見晴らしは良いものです。

お風呂でさっぱりした所で、もう一つの目的へ
alt
【眺望】
山の上の本草湯から、新しく出来た「和ヴィソン」、「サンセバスチャン通り」は遠いのでエスカレーターで移動。(電動バイクみたいなのもあったなぁ)

alt
【福和蔵】
新しい酒蔵「福和蔵」です。
酒蔵を保護の名目で新規の製造免許発行が原則として行われていない現状で、どうやって新しい酒造が?と思ってたのですが…
「あずきバー」等でお馴染みの井村屋が福井酒造場(三重県伊賀市)を吸収合併する事で酒造免許を譲り受けたようです。

alt
【甘酒】
車なのでお酒は飲めず…甘酒で我慢です。

alt
【サスピセット】
スペインバルZazpiで軽めのランチ。
メインの温かいピンチョスは鮪とトマトのジュレ玉葱のパンナコッタ添え。
美味しかったけど量が少ないなぁ…本来はお酒(今回はノンアルビアですよ)飲みながら摘まむ感じだから仕方ないか。

帰りに
alt
【プリン】
伊勢プリンの鉄人でプリン買って帰りました。

さて、VISONの駐車場が一寸曲者。
前回(第1期開業)は無料だと思ってたんですが…
特にゲートとかありませんが、実は有料駐車場で、走行中駐車場入り口辺りでナンバー撮影されてます。
帰りに精算機で清算(車番4桁入力すると写真が映し出されます)して帰るようなんですが、正直「本草湯」で2時間無料チケット貰うまで気づきませんでしたよ…(-_-;)
気づかずに帰ったらどうなってたんだろ?
Posted at 2021/10/03 16:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日帰り温泉・グルメ | 日記

プロフィール

「@もじゃさん ニュースで見たことある景色出てたので心配してましたが⋯」
何シテル?   07/17 23:49
愛車と温泉巡り、美味しいもの巡りを楽しんでます。 ただし、「広場恐怖症」とやらで公共交通やフェリーが使えず、青森から鹿児島まで全て自走(汗) 長いトンネルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 1112 13 1415 16
1718192021 2223
24 252627 2829 30
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー 轟雷ちゃん (スズキ ジムニー)
2022/03/06納車。 前車の不調で急遽買換えになり、登録済み未使用車(相変わらず定 ...
スズキ イグニス 吉田くん (スズキ イグニス)
別名:吉田くん 2017/05/13 納車されました。 通勤&温泉旅メイン…というか、こ ...
フィアット 500 (ハッチバック) 紅ジャンニ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
別名:紅ジャンニ号 初めての外車。 運転が楽しくなる車でした。 8年、約22万キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation