とうとう9月になりましたねぇ...。
なんか、あっという間に時間が過ぎています。(あ~。何も出来てないなぁ(´△`))
8月初めの話になりますが、以前サスを変えた時に、マフラーからの排気漏れが発覚!
買った時から、今まで、特に変わりは無かったんで気付きませんでした(ll゚ω゚
強いて言うなら、走りが重いな...というのは感じていましたが。。。
で、今回ガスケット部分の辺りから排気が漏れているとの事だったんで、とりあえずディーラーでガスケットAss'yを調達。
お友達のキタキューさんに協力してもらい、マフラーを修理しました!
ジャッキアップして、マフラーの状態を確認したところ、特にパイプに穴は開いてなかったんで、とりあえずガスケットを換えてみる事に。
istのマフラーパイプの連結部分は古いタイプでパイプの結合部分をクランプでかしめて固定するタイプになっていて、クランプを外してもガスケットがパイプの中に隠れて見えないんですが、外してガスケットを取り出して見ると...
朽ち果ててるΣ(゚∀゚ll)
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!!
衝撃的な状態に2人とも唖然w
こんな風になっているとは思いもしませんでした。。。
ていうか、紙みたいな物が何重にもなっているとは
↓は新品のパーツとの比較
ガスケットAss'yを新品に交換してエンジンをかけると、
「ヴ~ン...............」
直ったヾ(≧∪≦*)ノ〃
エンジンかけた時の音が明らかに静かになりました!
これには、さすがに感動しました!
しばらく試走しましたが、アクセルの反応が格段に良くなったのと、アイドリング、加速時のマフラー音も静かになりました!
Posted at 2010/09/02 13:37:53 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記