• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

富士山近辺の情報をお願いします!!

富士山近辺の情報をお願いします!!皆さん、こんばんは。
イキナリですが、10月3~4日は親父・お袋を乗せて生富士山を見せるツアーを企画しておりまして、
宜しければ情報提供を宜しくお願いします。m(__)m

大まかなスケジュール
10/3 AM5:30出発 6:00前に宮城の白石IC
過去の実績では、首都高に入るのは10:00前後と推測されますが親が高齢の為、数ケ所のSAで休みながら行くようになると思いますので、恐らく11:00前後に首都高入りか・・?と・・・
その後東名にチェンジして御殿場ICまで・・・約2H前後?(休みながらで・・・・)
で見込んでおります。

富士山は5合目まで行ければ十分なのですが、そこまで行くラインが3本あるらしく、到着時間からすると御殿場IC降りてすぐに富士あざみラインに登って、親父の趣味の写真撮影させて下山し、河口湖周辺グルリ旅して河口湖の宿にチェックイン。と考えております。

そこで
①シルバーウィーク以外の渋滞状況
※シルバー明けなのでそんなに渋滞は酷くないと勝手に思ってたりもするんですが甘いでしょうか?
②河口湖近辺のお勧め
③富士あざみラインってこんなトコ(NETで調べてもイマイチ詳しいのが見つかりません)
④富士あざみよりスバルラインの方が良いよ!
等の情報がありましたら、コメよろしくお願いします。

尚、日曜の朝からスバルラインを登るという選択肢もあるにはあるのですが、コレは土曜雨だった場合の保険と考えており基本的には帰宅に専念したい。と考えております。
お勧め具合では作戦変更させて頂きます。

画像は最近エンブレム類をチョチョった「富士山攻略戦 なんちゃってSTI仕様」のお尻画像です。
皆さん見掛けても煽らないでくださいね。。。
Posted at 2009/09/27 21:07:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年09月27日 イイね!

今日はProvaフェア襲撃デス(吉田社長の愛車診断コーナー付)

今日はProvaフェア襲撃デス(吉田社長の愛車診断コーナー付)昨日のAVOフェア襲撃では飽き足らず、今日はProvaフェアを襲撃してしまいました。

気になるアイテムは
①オイルセパレータ
②アルミアンダーパネル
この2点デス。

早速お邪魔してみると吉田社長が快く対応してくれました。
さてさて、それでわ気になる価格交渉です。

当初はアルミアンダーの存在をすっかり忘れてしまっており、オイルセパレータの金額+工賃を・・・
ふむふむ・・・一声は¥35000チョイ・・・・
ココでアルミアンダーを思い出してそのお話へ・・・・
最終的にすべて込み込み¥70000(オイルセパレータ+アルミアンダー+工賃+税)
昨日に引き続き、またもやってしまいました。。。(SclaboのSさんゴメソ・・)
※取り付けはアルミアンダーが無い為、富士山襲撃前の金曜日に休みを取るのでその日となりました。

まあ、せっかくインタークーラーも奮発したんで長持ちさせたいし、車も長持ちさせたいし、アンダーパネルも整流効果以外にエンジン内部への効率的な空気送りこみによる冷却効果増ってなコトなのでいいかなってな感じで自分を納得させました。
(大きな理由は割引率と工賃浮かしがメインなんですが・・)(^u^)

ついでに今日はお客さんの来訪がマチマチだったので気になる愛車診断も吉田社長にして頂きました。
(ちょっと恐れ多くてドキドキでしたが・・・)
最初はエンジンルーム見て頂き、イジり内容説明
泉のスーパーなバック酢近辺の住宅街を一周する感じですが、一発目からS♯でブンブン回しまくり。
Defiブースト計のピーク警告音鳴りっぱなしです。
あぁ・・走り超越した人はこんな感じなんだな・・・・って体感させて頂きました。
途中でSモードに切り替えての走行・・・(走り方は同様)
※後からブーストのピークホールド見てみたら私では1.3が限界でしたが1.4になっておりました。
やはりブーストの掛け方(?)ってのもコツがいるのでしょうかね?

取り敢えず愛車診断結果としては
①7人乗りの割には低速からトルクがうまく出るようになっていてセッティング的には問題ない
②足まわり、特にブレーキ(リア側)は強化したほうが良い
と、ひとまず及第点(?)は頂けたようで・・・
※あくまで街乗り仕様のレベルとしてですが・・・

その話の中で何気に「STIダンパー出るみたいなのでどうしようか?悩んでるんですよ・・・」
と話したところ「来月Tuned by出るもんね・・・」とのご回答・・・
噂になっている「Tuned by」・・・確実になりました。

そのほかも気になる伏兵が色々出てきましたが、涙を呑んで次回のフェアまでに資金繰り体制を整えるってコトにしました・・・
Posted at 2009/09/27 14:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「おなひょおございます。」
何シテル?   06/24 06:49
東北エクシーガの隊長です。 皆さん宜しくお願いします。(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

車入替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 08:04:09

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 中ばすたぁ (日産 ノート e-POWER)
車買い替えたら転勤になりまつた
スバル エクシーガ ばすたぁましん (スバル エクシーガ)
さようならばすたぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation