• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMのブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

エクシーガ・・何故か見ない・・

最近思うのですが、何故かエクシーガ・・・見ない・・すれ違わない。。。

何故だろう・・・・それなりに増えてきているハズなのだが・・・
所詮は土日ドライバーですが、仙台まで流しても二日間見ない事も多々あり・・・

二日間、遠出しましたが・・・
10/3 ナビに嘘付かれて練馬で下されて、確か杉並の辺りで白GT1台
10/4 首都高をC2に入る辺りでシルバーのGT1台・・・
ちょっと寂しい・・・

当初はあんまり出回らない方が目立っていいな・・と思ったりもしましたが、売れないと・・・
①専用のパーツが出ない
②インプレッサマガジンとかレガシィの専門雑誌みたいのが出ない
これら物欲の調味料なるものが不足してしまうではないか・・・

魂のバイブル「湾岸マガジン」も全然発刊されないし・・・

微妙な独り言でした・・・

Posted at 2009/10/04 22:33:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月04日 イイね!

改造は計画的に・・・・

改造は計画的に・・・・まあ、何とか富士山襲撃は無事に帰還する事が出来ました・・・・
結局、生富士山は見れませんでしたが・・・・

さて、新たなる問題発覚です。。。
御殿場ICで降りて給油し富士スカイラインの登頂に挑んだところ・・・・
油温が上がり過ぎて粘度が低下したらしく、油圧計が警告音出しっぱなしでした。
ピーク値確認してみると・・・
油温 120℃
油圧 0.8(800kpa)
※オイルはMOTUL 5W-30

帰還してScLaboに突撃し、いろいろ確認しましたが、回避策(?)としては・・・
①オイルクーラー取り付ける。(最悪20マン位掛るかもしれない・・・)
②ゼロとかの10W-40のオイルとかに変える。
位しか手はないみたいで・・・

街乗りレベルでは気になりませんでしたが、高速巡航130km/h 2500rpmで長時間の走行はやっぱ無理がたたったと思われます。
※メーター読みで130km/hってなってますがGPSレーダーの速度表示は120km/hってなってましたのでそっちの方が正しいと思われます。

結論:やっぱ改造はバランスを考えて組み込んでいかないとダメですね・・・
※画像は富士5合目で冷却のためボンネット解放状態の画像デス。
Posted at 2009/10/04 18:27:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おなひょおございます。」
何シテル?   06/24 06:49
東北エクシーガの隊長です。 皆さん宜しくお願いします。(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
456789 10
111213141516 17
18192021 222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

車入替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 08:04:09

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 中ばすたぁ (日産 ノート e-POWER)
車買い替えたら転勤になりまつた
スバル エクシーガ ばすたぁましん (スバル エクシーガ)
さようならばすたぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation