• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMのブログ一覧

2009年11月03日 イイね!

車高調疑惑・・・

車高調を取り付けて約2週間・・・

取付直後の撮影では左下がり・・・コレは潰れかけた某ショッピングセンターの駐車場だったので平面で無かったのであろう。。。と勝手に解釈・・・

その翌週の土曜日、アライメント調整と最終車高調整-1.2cmでルンルン。
その帰りにスバリストミーティング参加の為、最寄行き付けのGSで「キーパーコーティング」掛けて
車ピッカピカでさらにルンルン・・・
でも真後ろから見ると、微妙に車体が左下がり・・・・
運転手が乗った時のこと考えて多少、右上がりになっているのか?ん”~・・・

11/1 スバミ参加
後半にえくしるばさんも合流し、ちょっとした改造談議の後、また真後ろから見てみると・・・
今度は右下がり・・・・オイオイ。。。車高調って初めて付けるケドこういうものなの??
色々と調べました。
車体が多少歪んでいる。とか個体差がどーのこーの・・とか、、、、
最終的には取り付けた自動バック酢に掛け合って確認してもらう手続きまで・・・・

今朝、パドル取付にお伺いするのと以前からSclaboの某S氏がTEINの車高調どんなものか試乗させてくれ。との事だったのでとりあえず車高調ダイヤルをイジってみる事に・・・・

F側を調整した後・・・R側のカバーをベッキベキ外して、専用6角で右(ハード方向)へ回したトコロ、
「回らない・・・・」
左には回る。・・・という事は最初からリアのみ最強ハード状態になっていた。という事に・・・
どーりで乗り心地悪かったワケです。
チャンチャン・・・

ってなワケでFR共16段階中9位で一旦合せましたが、乗り心地もだいぶ良くなりました。
減衰を緩くしてやった事で油圧もスムーズに掛かるようになり、高さがズレる事もなくなるでしょう・・・(多分)

車高の左右差も無くなった。と思ったら・・・今度はガナの左右高さの違いが顕著に目立つように・・・
まあ、コレは来春のセンターパイプ取り付けの際にでも・・・・(あくまで予定ですが・・・)
Posted at 2009/11/03 18:37:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おなひょおございます。」
何シテル?   06/24 06:49
東北エクシーガの隊長です。 皆さん宜しくお願いします。(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 345 67
89 1011121314
1516171819 2021
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

車入替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 08:04:09

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 中ばすたぁ (日産 ノート e-POWER)
車買い替えたら転勤になりまつた
スバル エクシーガ ばすたぁましん (スバル エクシーガ)
さようならばすたぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation