
本来はコチラが先なんですが、羽根の方が優先度高かったので・・・(ばく
え”~・・・12/9は茄子の日でございましたが、休み取って嫁と箱根に逝ってきましたのでその顛末を・・・
朝から訪れたのは「寒川神社」
コレは前回長男アホアホマソの就職祈願の願かけ致しましたら、無事
「神奈川」に内定したのでそのお礼参りでした。
社務所・・・

何故か「お気持ち」だけ入れてご自由に・・・のお飾りがあったので両家の実家含めて頂いてきました。
※お気持ちは¥100*4

売店
何気に趣きがあって「ボカァ~好きだなぁ・・・」(ばく
そこから箱根に向かいます。
ですが道中嫁が前回を思い出し、「何とかと千尋の神隠し」のモデルになった旅館あったよね?と言い出したので車を停めてパシャする事に・・・
※なんで女って記憶力いいんだろう・・・?
注:あくまで嫁情報なので真意の程は定かではない・・・・
目的地に早く着き過ぎたので、そのまま大人しく箱根のワイソディソグを楽しむコトにしました。
楽しんだのは私ダケですが・・・(爆
その途中にあったのが何とかフラワーセンター
ガジュマルの名に引き寄せられたのは言うまでもありません・・・(爆
でも入場料¥500だったのでやめました。(爆

やっぱ12月・・・山はちょっと白くなってます。
気が付くと・・・・
芦ノ湖&箱根神社に来ておりました。(ばく

コチラは箱根神社からすぐ来れる芦ノ湖・・・の鳥居・・・

私は危なく供物とされる所でした。(爆
でも・・・水の透明度は高く綺麗な湖でしたよ。

湖周辺は遊歩道で一周回れるっぽいのですが、流石に・・・(汗

芦ノ湖&箱根神社は想定外だったせいか、嫁はご満悦でございました。
その後は丁度チャックノリスインな時間になってきたので、またもワイソディソグを楽しみながらホテル小湧園へ向かいます。
到着すると濃霧・・・・(-_-;)
通り過ぎた時は何でもなかったのに・・・・
山の天気ってヤツでつね・・・

駐車場にて・・・
コレは傾斜になっておりまして、手前の水色の車が先に帰る際にドアパソ逃げされても良いように証拠な写真としてパシャしておりましたが、結果私の方が先に出発したので意味無し!!
さてさて・・・晩飯ですが、今回はバイキソグにしてみました。

色々と食いまくり嫁と腹一杯になって終了~・・・
※画像は初回Lotでつ・・・(ばくばく
翌朝・・・・寒い・・・

朝飯は7:30~なのに6時前に起きしてしまう・・・
とりあえず時間になるのをひたすら待ってやっと・・・7:30・・・
※前回は朝食バイキソグにしたので今回はコッチのコースに・・・
ちなみにバイキソグコースは7:00~
席に案内されると湯豆腐SETがお出迎え・・・
・・・んでもって朝飯がコレ・・・orz
食事中に段々と朝日が昇ってきました・・・
この画像を見て
「あ~た~らしぃ あ~さがきた」と脳内で歌う方は何人いる事でしょう?(ばくばく
9:00にチャックノリスアウトしたら・・・
バスターマシソが氷漬けになっておりました。(爆
・・・というコトで箱根の旅は終了し「バグって羽根~」に続くワケでございますが・・・茄子・・・
家のローソ、実は払い終っていないバスターな車と嫁ステラのローソ、娘が来た時にご馳走してやったりやら洗濯機買い変えたりやら、固定資産税・・なんやかんやで・・・
今回も残りません。(自爆
【オマケ】
嫁が富士山の写真みて「紫キレイだねぇ~」と言った時、とある方が脳裏に浮かんだのは内緒です。(爆
Posted at 2011/12/10 23:21:49 | |
トラックバック(0) | 日記