
10月7日 福島県白河市のホテル&コテージ「関の里」にてDressup&Tuningcar Summit 2012 only SUBARUが開催されました。
参加台数は約40台
みんカラでの告知活動を担当した私も何とか面目は保たれた様で一安心、(^^ゞ
まずは参加して下さった皆様、協賛のSHOPさん、大会運営事務局の皆様、地元の有志の皆様、大変ありがとうございました。
さてさて・・・・
今回は雑誌取材・・・ってインプマしかやってないし・・・
※他にもパシャパシャやってましたが新聞なのか?企画者側のカメラマソなのか?不明
インプマ取材班にに何気に「エク撮らないんですか?」なんて言ったら・・・
「ウチ、インプレッサマガジンなんで・・・」なんてスパッと斬られてみたり・・・(爆
良い景品当たった人のみ「晒し者」になったり・・・
様々なドラマが発生しました。(爆
以下時系列でドラマをお楽しみ下さい。(爆
今回も長編スペクタクルでつ。。。。
大変、痛い事に前日からの雨は病む事もなく・・・当日も降ってくれてます。

何とか間に合わせたTAPPI号の「A・YA・SHI・I」お尻・・・

朝からなごさんは粗相をしてしまった模様でDAMD姉さんから・・・(嘘爆

AVOさんの挨拶
BRZタービソKITも造ったゼヨ・・・と宣伝ちう・・・(爆

おやおや・・・
初っ端からヨシエクさん被爆・・
即取り付けの刑始動・・・・

すると・・・なごさんは・・・・
まだ全国に3個しか出荷されていないウチの一つ、ちょもっちょさんの蒼ダムドで販促活動しちゃってます・・・

ちょっと、またーーーりタイムになったのでTAPPIさんにアクトレットなブローオフを横流し(爆

yasuさんの被爆
嬉しさのあまりバトソトワラーならぬ「輪っかトワラー」になってます。(爆

けんぞうのパパさんもプログには載っていませんでしたが、ちゃっかり被爆しております。
ちなみにこれらのハソドルカバー¥1000也・・・

二階から撮ってみる・・・

なごさんは今回も前日の夜にヤラかした模様で、ぐたーーりな朝食ちう・・・(爆爆

11時前位から昼食会場の準備が開始・・・

トソ汁¥200

焼きソヴァ¥300

大変美味しゅうございました。
何か・・・なごさんが行方不明・・・と思っていると・・・・
某所で冬眠ちうでした・・・(爆
パッと見、オブジェと化しているので分かりません。(爆爆
※本来は薄暗くフラッシュでこのように写っております。
この後、色んな方から色々されますが、その画像は撮っていなかったので、どなたかのプログにお任せします。

B級グルメご堪能ちう・・・

食後はけんぞうのパパさんの差し入れの大福・・・
何でも朝9時から限定発売され、更に賞味期限が当日のみというかなり入手難易度の高いものらしいでつ。
上品な甘さと弾力アリアリのつき立てのお餅、これまた美味しゅうございました。
けんぞうのパパさん、ありがとうございました。

腹も膨れて。13時・・・・
「ビソゴ大会」でつ・・・
なんか・・・前半はビソゴ回しとか事務局の手伝いをしていたので、画像はありません。(爆
イチ抜けの840さん・・・
早速の晒し者でございます。
「静岡から来た何とか原隆一郎と名乗っておりました。」(嘘爆

yasuさんはAVOさんからのオレンヂシューズをGETし、嬉しさMAXコーヒー吐血(爆

皆さん、色々とゲッターマウスしていきます。

ビソゴ大会が終わると・・・・
DAMDさんのご厚意でエクシーガ用シートカバー(グレステ)のジャソケソ大会・・・
とりあえず、上位3人・・・

負けたFaFaさんは失意のボフっ・・・
勝者はかつ屋さん!!
おめでとうございます。

晒し者になりました。(爆

すると、
ヤバい彗星のひシャアみきさんがV作戦を妨害!!

空対空防御であっけなく飛散したひシャアみきさんを撤去し、無事商品GETでつ。

その後は皆さんワヤワヤと・・・・

15:00 閉会式

閉会式の後はSHOPさんとか運営の皆様が密談・・・
どうやら打ち上げは「焼き肉」だそうでつ・・・
AVOさんの後片付けを手伝ったり何だリした後、私とFaFaさんは帰路につきます。
ですが・・・途中で「ブースト加藤」が降臨
白石ICで降りた後、大河原のスバノレでエラー解除をお願いする事に・・・・
参加された皆様、SHOPの皆様、大変お疲れ様でした。
【オマケ】
今回の被爆品
左からSTIゴム製キーホルダー¥1500・STIタソブラー¥2000、SPCのショルダーパッド¥1000
数量限定で安かったのでついつい買っちまいましたが・・・・(ーー;)
冷静に考えたら2列目にパッド使う位でオレ的に使い道無し!!(爆

ビソゴ大会の景品
Posted at 2012/10/08 07:17:30 | |
トラックバック(0) | 日記