• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMのブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

改造は計画的に・・・・

改造は計画的に・・・・まあ、何とか富士山襲撃は無事に帰還する事が出来ました・・・・
結局、生富士山は見れませんでしたが・・・・

さて、新たなる問題発覚です。。。
御殿場ICで降りて給油し富士スカイラインの登頂に挑んだところ・・・・
油温が上がり過ぎて粘度が低下したらしく、油圧計が警告音出しっぱなしでした。
ピーク値確認してみると・・・
油温 120℃
油圧 0.8(800kpa)
※オイルはMOTUL 5W-30

帰還してScLaboに突撃し、いろいろ確認しましたが、回避策(?)としては・・・
①オイルクーラー取り付ける。(最悪20マン位掛るかもしれない・・・)
②ゼロとかの10W-40のオイルとかに変える。
位しか手はないみたいで・・・

街乗りレベルでは気になりませんでしたが、高速巡航130km/h 2500rpmで長時間の走行はやっぱ無理がたたったと思われます。
※メーター読みで130km/hってなってますがGPSレーダーの速度表示は120km/hってなってましたのでそっちの方が正しいと思われます。

結論:やっぱ改造はバランスを考えて組み込んでいかないとダメですね・・・
※画像は富士5合目で冷却のためボンネット解放状態の画像デス。
Posted at 2009/10/04 18:27:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月02日 イイね!

明日はいよいよ・・・

明日は「富士山強襲作戦 作戦名:チタデレ」
※・・・って「チダデレ」ってWW2ドツ軍マニアしか知らないヂャン・・・

ゴホン・・・まあ、高齢の両親に生富士山を見せながらも家族旅行するという親孝行と家族サービスのコンボの様なイベントです。(そのためにエクシーガにしたといっても過言ではないのですが・・)

残念な事にAVOのスタビブッシュとスタブリンクは間に合いませんでしたが、Provaのパーツが付けれたのでヨシ!としますか・・・
実質的に影響が出てくれそうなのはアルミアンダーパネル位ですが・・・
でも・・冷静に考えてみるとAVOもフェアやっといて納期が10月中旬って・・・ちょっとやるせない・・

は~・・・でも天気が雨曇りっすね・・・
何とか富士山見れてくれりゃいいのですが・・・・
Posted at 2009/10/02 20:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おなひょおございます。」
何シテル?   06/24 06:49
東北エクシーガの隊長です。 皆さん宜しくお願いします。(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
456789 10
111213141516 17
18192021 222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

車入替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 08:04:09

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 中ばすたぁ (日産 ノート e-POWER)
車買い替えたら転勤になりまつた
スバル エクシーガ ばすたぁましん (スバル エクシーガ)
さようならばすたぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation