• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMのブログ一覧

2013年01月09日 イイね!

バルさん最新画像

奥多摩探査機ボインヂャーからの衛星通信画像です。




その後、ボインヂャーは通信を断ちました・・・(爆
Posted at 2013/01/09 19:07:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月07日 イイね!

ドレ・・・ツノヲケンショウシテミヨヲ・・・

ドレ・・・ツノヲケンショウシテミヨヲ・・・ツノ・・・

シャアアソテナ・・・

とか・・・

ブレードアンテナとかアンテナブレードとか・・・

兎に角、ツノが気になる今日この頃・・・


イフリートさん
いいデザインのツノだ・・・


12~3年ほど前に作ったグフカ
イイような気はするケド野暮ったい・・と思うのは歳だからだろうか・・・?(爆


これまた10年前に作ったケンプのマジョーラ仕様
このアンテナは論外か・・・(^^ゞ
でも、劇中ではルーフアンテナみたいに稼働するんだよなぁ・・・
起動時のみダケど・・・・

※KOM辞苑:ケンプファーマジョーラ仕様
⇒KOM生誕35周年で製造された。
当時はバーニアが赤の1号機と青の2号機が存在したが2号機は股関節ボッキリの刑により大破。
その名残が左の肩アーマーへ換装される。

ん”!!


つづく・・・のか・・?

注:あくまで素人ですので模型造形へのツッコミはご遠慮ください。<(_ _)>
Posted at 2013/01/07 23:08:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

J娘貧乏・・・

J娘貧乏・・・今日もジェ何とか襲撃してきました。

もう4日連チャンでのご訪問でつね・・・

まあ・・・今日は崇高なる使命があったのですが、滑り止めの品もチャックしていたので・・・

昨日と同じ6:30に起きて色々と準備・・・

7時半前にセベソでタバコを買ってからの移動です。

ですが、今回は7:40過ぎに着くも、昨日とは様子が違っておりました。

人がいます。(爆

崇高なる使命の「ムラッシャー」は限定5でしたが、すでに2名待ち・・・

とりあえず、確保できることを確認してFaFaさんへ業務連絡・・・

FaFaさんも重い腰を上げてムラッシャーを買いに来ました。


まあ・・後は毎度のパターンでしたが・・・
ムラッシャー¥980
カス何とかオイル¥1000(ステラ車検時のオイル交換用)
使うかどうか?分からない¥100のクリーナーをGET

その後もヒマだったので、店内を徘徊・・・
昨日の特売品がワゴソの中で蠢いていたので、少々悩みながらも・・・

「ドラ猫」再度購入・・・

まあ・・・何ってワケではないのですが、嫁ステラに付けるか?横流しするか?なノリで購入でつ・・・

ちなみに・・・くじ引きは・・・

全て「ひゃくえそ」でした。orz

いや~・・この4日間・・・J何とか娘で散財させて頂きました・・・

後は来年の初売りまで来ることは無いでしょう・・・(END爆
Posted at 2013/01/06 13:29:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月05日 イイね!

初売り再びとTEOC新年オフ

初売り再びとTEOC新年オフ今日はジェー何とかでドラ猫の特売でつ。

楽●でも最安値¥12800の品が¥9800で数量限定5・・・

私とFaFaさんは現地に7時半過ぎに到着

さっさと並びますが・・・

まぁ・・・なんて事でしょう・・・
限定5の指出るのドラ猫には私とFaFaさんしか並んでおりません・・・(ばく
※KOM辞苑解説 「指出る」・・・ユピテルの暗号名、「ドラ猫」・・・ドラレコの蔑称

寒い中、待たされていると8時過ぎにシャッターが開き店員が出てきて毎度の暖かいモノをプレゼントしてくれます。

あまりにヒマなFaFaさんはマヂックショー開催

8:30に整理券をもらい、その他ワゴソの中の品々を購入

ドラ猫以外にばすたぁレスキューKITとか色々GETでつ。
雑巾は嫁が喜ぶと思って購入⇒抜かりなし!!

その後、ひろかぱさんが襲撃
ひろかぱさんは平和維持活動の為「トミカ博」に行く為、新年オフに参加出来ないとの事で、激励に来て頂きました。

店内を再度徘徊したり、駄弁ったりして分かれます。

毎度の異種変体走行


9:30 栗到着
しばらくするとFREYAさん到着
遠慮なくスマホ手袋という名の軍手をGET

早速、今回の目的へ・・・
色々と交渉ちうにらりあんさんとねんGさん合流。

これ以上は書けません・・・

ふと、目に付いた最新作(?)のLEDフォグ 約4000ケルビンで2諭吉だそうです。

silverarrowさんも襲撃!!

その後、レアミネラルさん襲撃!!
並び画像を撮影していると・・・

な・・・なんと・・・けんぞうのパパさんまで!!

画像はありませんが、栗の「店内」で新年挨拶会をした後は、いつものダベリスペースへ移動。
けんぞうのパパさんからの差し入れの「ままどーる」を頂きながら今後のオフやら、温泉結社のお話等々、議題が挙がります。

色々と討議(?)した後、昼を食いに行くこととなりましたが・・・
無言で出てきたsilverarrowさん
通りすがりのレアミネラルさん
子供の宿題を手伝う(?)らりあんさん
は撤収となります。

ねんGさんは風邪で体調不良の為、栗で裏工作をするらしく、私とFaFaさん、けんぞうのパパさん、FREYAさんの4人でまずぃ・・・ではなく「うふうふ亭」まで徒歩移動。
入ってすぐに券売機でラーメソや+¥100大盛りやら¥150ライスを各自思い思いの品を頼みます。


食後は再び栗に戻り、1時半ころまでダベリます。
ダベリを終わらせて再び、店内徘徊・・・
最近、ステラのECUがバスタァ走りを覚えてくれたのか?
よく回ってくれる様になったエンジンに更に活を入れる為にグッズをKOM価格にて購入・・・

それに払拭されたFREYAさんも何やら・・・・

ラヂエーターに「忍者」入れるのが急に勿体なくなってきたので、リキモリのみ入れ込んでやります。(約半分)

そんな中、FaFaさんは居てもたってもいられなくなったのか?
朝買ったドラ猫をリアに取り付け開始・・・

・・・でも、その後・・・惨劇がFaFaさんを襲いますが、ここではオミットさせて頂きます。

なんやかんやで15:00過ぎに解散となりました。

ご参加頂きました皆様お疲れ様でした。

本日の参加者
≪初売りの部≫
FaFaさん
KOM
ひろかぱさん(友情出演)

≪新年オフ≫
FaFaさん
らりあんさん
FREYAさん
ねんGさん
silverarrowさん
レアミネラルさん
けんぞうのパパさん
KOM
Posted at 2013/01/05 19:13:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

KOM辞苑

KOM辞苑某「線」で暗号化され過ぎていて理解に時間が掛かる。と仰ったベル何とかさんの為にこの場を借りてTEOCの言葉綴りを紹介させて頂きます。

略して!!
KOM辞苑
略してないし・・・ばく


栗・・・宮城スバル BESTなSHOP栗生の略称である。

立川や三鷹が関東圏の聖地と呼ばれる様に、東北の聖地として(裏では)名高い。
ドリンク飲み放題がポイントが高い。
年に3~4回程カスタマイズフェアを開催するが、最近は閑古鳥が鳴く事が多い。
KOM価格という恐ろしい設定が裏には存在するようだが真偽のほどは定かではない・・・
尚、ブラクリとは角田ブラックを食べた後に栗生に向かう事の意

マズィラーメソ・・・栗の近所にある某チェーン店
数か月前に従業員等々入れ替わった際にめにうも一新。
美味しかったラーメソがダメになる典型的なパターソである。

尚、この後、KOMが右目瞼痙攣、FaFa氏が左目痙攣という後遺症を発生させた。
当時、3ヵ月で潰れるだろう・・・という憶測はよそにいまだ健在な所を見ると改心したのであろうか・・・?と疑念は残るが再び食べに行く勇者はいない現状である。

うふうふ亭・・・本名:ふうふう亭 みんカラ用にコードネーム化されている。

天下一品程ドロではないチョイドロとんこつラーメソであり、めにうはこの一品のみ。
お値段が¥800というのが難点ではあるが、胃袋に入ってから激膨張するらしく膨満感に苛まれてしまうので、別な意味腹一杯とされる事がある。

牛タソ腹一杯の刑
栗の近くのスィートポット、錦が丘の牛タソ屋が良く利用される。

良心的にお代わりし放題であることから、牛タソ腹一杯と名付けられた。
団体時にはお櫃での提供となり、お櫃のお代わりも可能・・・

尚、とことんやるには「貧乏食い」というスキルが必須となる。
※貧乏食い・・・肉を少し食ってご飯をかっ込む技

スタンド・・・最近巷で流行りのアレ・・・

FaFaさんのスタンドです。


うふぎ・・・昔文字で「な」を「ふ」っぽく書いているのをこじつけたダケである。
TEOC先人たちの知恵の深さには驚かされる。(ばく


雑魚寝委員会・・・当時、KOM横浜駐屯基地に難民を受け入れたのが始まりとされる。

その後、各地でコロリの様に大流行した。


ボルテッカー三段返し・・・ビッグなマツク3個食い
横浜時代に1個¥200を良い事に調子に乗って発動させてしまった事に由来する。


ブースト加藤さん・・・ブーストカットの意
TEOCのメンバーによく降臨するようだ・・・
ばすたぁはマブではないか?とEROYDAYにも取り上げられたことがあるが、まぶやんさんは無関係である。


温泉結社・・・有志で集う温泉友の会の意
当初は「湯けむり結社」とされていたが、夏場は湯けむりが感じられないので「温泉結社」へと統合される。


以上、代表的なのをご紹介させて頂きました。

つづく・・・のかな・・・?


Posted at 2013/01/04 23:22:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おなひょおございます。」
何シテル?   06/24 06:49
東北エクシーガの隊長です。 皆さん宜しくお願いします。(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2 3 4 5
6 78 9101112
13 1415 1617 18 19
2021 222324 25 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

車入替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 08:04:09

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 中ばすたぁ (日産 ノート e-POWER)
車買い替えたら転勤になりまつた
スバル エクシーガ ばすたぁましん (スバル エクシーガ)
さようならばすたぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation