
いつもでしたら「超々すぺくたくるロマソ」でお送りするこのシリーズ・・・
画像編集と前編のみで体力尽きてしまいました。(爆
CHU-☆さんから「丙々劇場」のリクエストを頂いたので、その辺を中心に・・(爆
19:00前 エクシンガーさんにホテルまで迎えに来ていただいて宴会場へ・・・
※Koharuパパさんが迎えに来い!とか脅しMISSION出したのか?は不明でつ。
宴会場前ですたすきーさん、丙スロットMAXさん、敏エクスペbさん、CHU-✩さんと合流
あれ・・・だれか間違ってる・・・ような・・・まぁ・・・いいか・・・(爆
・・てなワケで宴会スタートでつ。

自己紹介の後に乾杯して「悪の宴」のスタート
適当な頃合でおねいさんに記念撮影を強要してみたり・・・

中盤からは丙スロットルは全壊(爆

AKBネタが9割、残り1割が雑談という構成でした。(爆

終始「♫君だ毛っに~♪」を口ずさんでいた・・・様な気がします。
でも、周りはDRY(爆

でも、丙々・THE・ワールド!!は止まらない・・・

よく考えたら、丙さんとかとまともにお話したのは今回が初めてのような・・・
あ”・・・箱根では毎回「横手バソキヤ」焼いて力尽きてたからか・・・・
でも、楽しい時間は過ぎて行き・・・店を追い出されてしまいます。(爆
仕方ないので店の前で嫌がら・・ゲフンゲフン(爆
謎の酔っ払い集団と化しておりました。
その後、飲んだ後はラーメソで〆!!という事で敏エクスペbさんに案内して頂いてラーメソ屋へ・・・

待ち時間に
丙々・THE・ワールド!!

やっと、店内へ

こちらのラーメソ屋は並⇒特盛と「大盛り」をすっ飛ばしております。
ネタで「特盛」を頼んでみました。

ちなみに並の画像でつ。

大変美味しゅうございました。
その後は解散となり、セヴェソで水やら買い込んで出てきたらスキル「百里眼」が働き嫌な悪寒がしたのでばすたぁを見に行きました。
すると謎の集団がばすたぁにイタズラをしようとしていたので(爆)、それらを阻止して安心してホテルへ・・・

この方は飲み足りなかったのか?部屋飲みを!!

エクシンガーさん、すたすきーさん、丙ドロイドさん、敏エクスペbさん、CHU-✩さん
ありがとうございました。
あさ~

飯即出でございました。

駐車場でkoharuパパさんとお別れです。
koharuパパさん、2日間お付き合い頂きましてありがとうございました。

koharuさんと別れた後は取り漏らしたCPを取りにばすたぁで街中を蹂躙でつ。

丙ドラナビちゃんのFaFaさんのコース案内を元に効率よくGET
多少のヒガはニンですが、赤でじうたい部分が表示されるのでそこを回避しつつCPを取って行けてました。
京都の市内がじうたい始まる10時までが滞在限界時間であろう・・・と判断した我々はそのまま琵琶湖方面へ・・・
※この時に欲出して駅左上方面のCPを取ろうか?となりましたがKOM丙ドラの方角表示がヒガヒガとなっていた為、ルートを間違って偶然大津方面へ向かってしまったのは内緒でつ。(爆
道の駅草津~

美味しそうだったので柿とミカソをお土産購入

その後は「近江名物」らしいチャソポソを食いに途中でUターン

折角なのでコレを・・・

あっさりしてるチャソポソでまるでタソメソのようでした・・・

近江牛の焼肉ドソ
コッチは逆にしょっぱい・・・

デザァト
食後はCP取りながら石川県の粟津温泉へ移動
インター降りてから謎の商店に立ち寄ってみたり・・・

言葉では言い表せられないお店でしたが、ホンモノかどうか分からない輪島塗の箸が200で投げ売りされていたので購入(爆

その後は途中のコソビニで酒類を購入してチャック・ノリス
すると・・・とんでもなく豪勢な部屋でございました。

カンファレンスな部屋があり・・・

イビきゃ~ルームまで付いておりました。

あまりのスゴさにハイテンション

カギは個室Ver!(爆

スナイパーかつ!!

よく見たらじゃぽねぇず・すうぃーーーとと書いておりました。
楽●なんちゃらセールの時にクーポソ使って一人¥8700に乳頭税(爆)でした。

その為か部屋脇の通路に飾ってあったリアルな東海道五十三次の絵

さて、さっさと温泉に浸かり、食前酒タイムの始まりでつ。
今回は箱根でhmt.masaさんに頂いた佐賀の純米酒を頂きました。

hmt.masaさん、御馳走様でした。(*゚▽゚*)
19:00からは宴会タイム
・・・の前にかつ屋さんの間違い探しタイムのコーナーでつ。(爆

食事~

食後は金沢荒らしのルートミーティングでつ。

そして、謎の談笑タイム

更に、ピットイソFaFa!
あさ~

あさめそ~

温泉が効いたのか?FaFaさんは絶好調スパイラルで毎度のご飯3杯でした。
食後はゆとりをもったCP取りの為にすぐに出発でつ。
色々徘徊して金沢港のわくわくな所へ・・・

カニばかり売っておりました。
その後は姫路城を横目に見ながら路面電車沿いに芋づるCP取りを堪能して富山を後にします。
先般から「白エビ・白エビ・・・」と呪文が聞こえていたので途中のSAで昼食を取る事に

かつ屋さんの白エビ爆買いが始まります。(爆

気になったので店員に中を見せてもらいました。
結局、甘酢漬けが引っ掛かり買いませんでしたが・・・(^_^;)

白エビの天麩羅も購入

そして、昼飯~
ギャフソ!!

白エビのかき揚げソバを頼んだつもりが押し間違えたのか?イモ天ソヴァ!!(ギャフギャフ爆
「何が悲しくてここまで来てイモ天食わなあかんねん!!」と心の中の声が少し出ていたかもしれませんが、仏に邪神が降臨するというのはこういう事なのね・・・と身をもって知りました。(爆
皆さんは海鮮丼でした。

その後はおとなしくIC・SAのCPを取りながらかつ屋さんを郡山で降ろし、KOM基地まで無事到着でつ。
※FaFa号はKOM基地駐車
FaFaさん、かつ屋さん、お疲れ様でした。
KEOCの皆様もお世話になりました。&お疲れ様でした。m(_ _)m
敏エクスペbさんから頂きましたお土産・・・

すいません、食べそびれてしまってたので私が帰宅後に発泡酒のおつまみ兼晩飯で頂きました。
ご馳走様でした。
結局、後半ダケで超々すぺくたくる(爆