
え”~・・・・
最近、なんとかカラ不精でございます。(爆
先日、長野に出張に行ったワケでつが・・・・
以前、太ったオ●マな人のTVの特集で長野の立ち食いソヴァはレベルが高い。とかコソビニの店舗の片隅で立ち食いソヴァやってる。とかやっていたので気になっておりまして・・・・、10月の嫁と信州旅行に行った際は見つけ切らず断念・・・
今回は「あずき」とか「にゃがの新幹線」を利用という事で「検証」させて頂きました。
11/19 ワケあって塩尻

桔梗屋利兵衛さんでつ。

鴨ソヴァちうもん

湯がくダケの乱切りソヴァでしたが美味しゅうございました。

その後は松本駅へ移動
松本駅の立ち食いソヴァ屋の情報収集が完全でなかった為、探しきれずに駅を出てから・・・・

かき揚げよりえび天の方が安い・・・・
FaFaさんなら10本は入れそうだな・・・

味は・・・内緒・・・
食後はホテロにチャックイソして再び検索・・・・
駅前にもう一店舗あるコトが発覚したので「ネタ」で・・・・

ソヴァの量がハソパないでつ。(ばく
汁は某ブラックに通ずるモノがあり、後を引く何かがありますが、肝心のソヴァは歯ごたえがなく、ちょっぴり物足りないかな・・・と思いました。
ソヴァ3連チャソで腹破りとなったワタスはホテロに戻り早寝しようと思いましたが、TVのアニマックスというチャソネルでガソダムZZやらサイババフォーミュラやら何やら放映していたので深夜までゴロゴロしていたのは内緒でつ。
11/20
朝~・・・・
松本駅の0番ホームのソヴァはうまいという会社のヤツからの情報で朝から松本駅に・・・

入場券を買ってまで食べに行きます。(爆

カモの生茹でソヴァにしました。

既にソヴァ部門の味覚が麻痺しているのか?分かりませんが、個人的には乱切りの早茹での方がおい・・・ゲフンゲフンと思ったのは気のせいか?
さて・・・その後は今回の出張のメイソのイヴェソトをこなし・・・・
懇親会が終わって二次会をブッチして松本駅へ逃亡・・・・
再び松本駅でつ。
ネタでここもソヴァにしなくてはなりません。(ばく)・・・が、ここしか開いておりませんでした。

ソヴァコストかけ過ぎだったので「かけソヴァ」で経費削減でつ。

やっぱ・・・汁は何とも言えない濃い味ですが、(※個人差があります。)クセになりますね。
でも・・・ソヴァはやっぱりモソモ●・・・、量だけはゴイスーでつね。
11/21
今日は宮城へ帰宅の日でつが、家のお土産MISSIONを真剣にこなしていたら、松本駅でのソヴァイヴェントタイムがなくなってしまい、そのまま長野駅へ移動・・・
長野駅ホームでも数件の立ち食いソヴァ屋がありましたので・・・

まだまだぁ~!!!!!!!
ヂョン!!

ふぃ~・・・
・・・と・・・
ここで目に付いたのが「鴨肉」単品販売のボタソ

お願いして持ち帰りとさせて頂きました。
新幹線ホームにもソヴァ屋が!!

ここではお土産用をこうにう
こうして信州立ち食いソヴァ検証の儀を経て、宮城への帰路に就くのであった・・・・
今回は「スペクタクルロマソ」ではなく「ソヴァ食ったクルロマソ」でお送りさせて頂きました。(爆
〈完〉
今回のお土産MISSION
駅弁(爆
松本駅で購入

心もとない・・・かもしれないという事で大宮駅で追加購入

ちなみにKOM家ではこの駅弁が11/21の晩メソの予定となっておりました。

仙台駅着いたら「駅弁フェア」やってるし・・・orz
帰宅後は最近「レザー沼」から「エビ沼」にシフトして水槽のエビで癒されながら「発泡酒」をガブ飲みしてお昼寝タイム
真夜中に起きたワタスは一人寂しく弁当を食べておりました。
ソヴァばっかりで松本名物の「山賊焼き」を食べていなかった事が発覚したのでここは山賊焼きをキープしておりました。

美味しゅうございました。
チャンチャン
Posted at 2015/11/23 08:37:15 | |
トラックバック(0) | 日記