• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

晩秋に剥けてみる・・・

晩秋に剥けてみる・・・いよいよ10月・・・・

会社という所では上期が終わって、下期とか第3Qとかいう時期でつね・・・・

コチラもこれからは色々とイベントが目白押し・・・・



10/11 紫色ののぶぺぺパンティ
10/12 喜多方でラーメソバーガーとかで腹一杯オフ
10/13 白いなんちゃらのメンテオフ(福島某所にて)
10/19 オプミ
11/7~11 嫁と福岡(飛行機YO・・・)
11/22~24 京都観光結社と金沢グルメの旅

という感じでつ。

あ・・・さてさて・・・・

ローカルな話題から始めるとしますが・・・


朝のチラシを見ると「源さんなタレ」が激安売りしていたので今後の為に(謎爆)買い占めに行ってみたり・・・

実家に行ってみたら頼んでいた「新米」が届いていたり・・・

あ”・・・基地の分は2袋でつ。

そのままブラツクを食いに流れてみたり・・・・

更にそのままヌバルに行ってみたり・・・

その後は「娘」でFaFaさんと合流し、謎の定例会の様なモノを・・・

・・・で、前置きが長うなりましたが、ここからが晩秋に剥ける偏でつ・・・・

某所から送付されてきたブツ・・・

開けてみませう・・・

ダムドさんにお願いしていた特注のステアでつ。

取り付け技師FaFa氏

ところが、数年前の第一回白河オフでDAMD某社長に付けてもらった際にトルクスビスがガッツリギッツリ締め付けられており、中々緩んでくれません(爆

まあ・・・四苦八苦してやっと取り付け~

ヒガッて見えますね!!


取り付けが無事完了して・・・・

娘のお休みラウンジで定例会を・・・・
備え付けの重過ぎるパソコソを駆使して・・・・・

今回のテーマは
1:オプミ
⇒行くことになりました。
FaFaさんとばすたぁ相乗り、土曜日ゴニョゴニョに宿を取り、日曜ゲウンゲフン・・・
2:紫色ののぶぺぺパンティ
⇒ゴニョゴニョ
3:京都観光結社
⇒まだ先なので話題に出ず(爆

と、まあ・・・こんな感じの内容でした・・・

FaFaさん、お疲れ様でした。&ありがとうございました。

帰宅後は・・・

ばすたぁオプミ仕様へ換装でつ。(爆
モソスタァは耐候性が向上したタイプへ・・・

ついでに「謎」ステッカー

こんな感じでつ。


モロチソ、これからの相乗りに剥けてパッセソヂャーへの気遣いも忘れません。(爆

使い易いスマホホルダーからもっと使い易いホルダーへ換装後、ワガママなパッセソヂャーの為に助手席側へ装備

※でも、CPナビには不安の残るパッセソヂャー(爆

・・・ってなワケでオプミ兼2015年仕様はこんな感じでまとまり・・・・


旧ステアは乾拭きされて

闇に葬り去られるのであった・・・(謎爆
Posted at 2014/09/27 18:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月22日 イイね!

取り敢えず・・・ミニスペクタで9月をブログってみる・・・

取り敢えず・・・ミニスペクタで9月をブログってみる・・・今日は定時であがって帰宅してみると何やらが届いておりました・・・・

「楽しくない天ぷら」からでした・・・(爆


開けてみると・・・・

「ドソ!!」

3年後か4年後辺りに買う・・・かもしれない車のムック本・・・

あ・・・仮に買うとしたらでつよ・・・ひぇっひぇっひぇっ・・・(某スタソプ風)

・・・・ってなワケで・・・・・・

まあブログは面倒靴下臭いので書いてませんでしたが、それなりにネタってのはあるワケで・・・・

今月は殆ど郡山に出張で缶詰状態だったので、月曜朝に郡山行って、金曜日会社戻り・・・
残務処理やら何やらで10時近くまで会社に残っていたので土日にスペスペタコォーなんて書く気なんか起きるワケもなく・・・・
ここはダイジェストで軽~く流させて頂きますん・・・

まずは、この方との郡山定例会・・・
郡山なのに何故か沖縄料理の店で計3回開催しました。






ゴーヤオムレシ・・・非常に美味しゅうございました。

炙りソーキも絶倫・・・ぢゃなかった・・・絶品でつ。

まあ・・・定例会の議題でつが・・・・・・
思うところ・・・・
秋の交通安全について・・・(嘘爆

京都観光結社のルート

・家庭訪問の翌日の喜多方をオフ会としてやるべきか・・・
※告知しても誰も来ないから終息の方向でつ・・・
・郡山B-1グルメの恐怖

等々・・・・

【オマケ】
本邦初公開の「くまごろ5」

以前、かつ屋さんと飲んでラーメソを食いに来たら全然来なかったのでキャンセルして沖縄料理屋に「ソーキそば」を食いにいったという混んでるとどうしようもないラーメソ屋でつ。

でも・・・ここのチャーハソはまいう~
※ラーメソ屋なのに・・・(爆


【オマケ 其のニ】
郡山のそばもやってる吉牛にて・・・・
つゆ茶漬け風をちうもん・・・


ちょっと・・・ラ・レミザブルだったので・・・
「オレには吉牛(元)の知り合いがいてうんたらくんたら・・・」とイチャモン付けて「つゆ」を強要(爆

コレで勘弁してやりました。(爆

そんでもってサウザンド吉牛(爆


・・・と・・・こんな缶詰な郡山生活でした・・・

・・・ってまだ今週も水曜から郡山なんですけどね・・・・(^_^;)


9/14は嫁孝行で奥日光の旅
東照宮に鳴き龍の鈴を買いに・・・(爆

そしたら、ご老人達の東照宮参拝かなんかのロケやってました・・・


いつ・・・どの放送でやるのか?は分かりませんが、何気に老人に混ざって歩かざるを得なかったのでTVには写っている・・・ハズ・・・(爆




お目当ての鳴き龍では説明の時にめっちゃ足臭いヤツが近くにいて、嫁に勘付けられました・・・・(爆
※コレは定例会の場で話題にしてみたら足のオイニーのレベルとして「3鳴き」とかいう話題で笑いすぎ腹が痛くなったのは内緒でつ・・・(爆

昼は折角なので日光で・・・・

湯葉に惹かれて食ってみましたが・・・・・
orz

生湯葉ではなかったので「油揚げ」みたいな湯葉でちた・・・

気を取り直して宿へ・・・・

お得意の「おおるり」な奥日光でつ。

部屋~

ホテルの前は湿地なのか?湖なのか?よく分かりませんが遊歩道があったり、湖みたいな所では釣りをしている人も多数いました。

食事は残念な事に北北で使用した塩原のおおるりよりも格段に良かったでつ・・・
ここは食物がなくなると補充してくれるので血相変えて確保しなくても良さそうでつ。
ただ・・・後半組は前半の食べ残しが混ぜられる可能性があるのが心配でつが・・・(爆


あ・・さて・・・

無事帰宅後のゲフン・・・
AVOさんのオイルなんちゃらを装着~

あまったブツ(爆

これまた「楽しいかもしれない天ぷら」から届いた予備のステッカー


と、まぁ・・・こんな生き様の9月でした・・・(爆

おや?
何かが違うぞ・・・(謎爆



Posted at 2014/09/22 20:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

定例会とD1と私

定例会とD1と私金曜日・・・・

秋のイヴェントに関しての第56回定例会(爆)という名の飲み会を厳かに開催致しました。


参加者は毎度のこの人

FeFeさんでつ。

初っ端から飛ばしますん?

ウニと湯葉(¥500)

このしたり顔!(爆


遅れてきたお通し(爆


あとは・・・まあ・・・適当に・・・



エビ天なんちゃら盛り(¥500)

エビとエビ天麩羅をこよなく愛すこの人のリアクショソ
※ヤラセではございません。(爆

FeFeまっしぐら!
「ハフッ!!」


Lineになんちゃらしてたりしてたら・・・・

殆ど無くなっておりました。(爆

続いて「刺身盛り」(¥1000)


またもFeFeまっしぐら!!

FeFeと言えばエビ!!

エビの正しい食べ方講座が始まりましたが、誰も聞いておりません。(爆

よく分からない伊達バソキヤ(¥300)

具無しでつ・・・

悔しいので備え付けのマヨをだっくだくに掛けてやりました。(ばく



・・・と、まあ・・・飲み食いの画像説明ダケではなく・・・

今回の議題・・・
1:秋の家庭訪問
2:晩秋の京都観光結社
3:郡山B-1グルメなんちゃら

の内容でしたNe・・・

1:秋の家庭訪問
「おおまかなスケジュール」
腹破り⇒松島観光辺り⇒ブラック⇒温泉⇒基地でパンティ
翌日はゲフンしてから喜多方でラーメソピザ&バーガーを食べる会⇒猪苗代なんちゃら館でヨシエク印のソーセージとか買い付けして解散

2:晩秋の京都観光結社(案)
11/22・23 京都観光 夜、KEOCの方々との会食が出来るのか?
11/23・24 金沢とかで温泉結社(予定)

3:郡山B-1グルメなんちゃら・・・
10/20にゲフンゲフン・・・

・・・な感じでつ。

飲みの席で話に上がったエビエビサーキットの丙ドライベント・・・

土曜の朝にショープだかシャアプとかいう所の太陽光発電の修理の為、時間未定により断念しておりましたが・・・・

月曜に大阪のセンターに電話して受付するも・・・
連絡が来ないので金曜に確認の電話したら、受付されておらず・・・
土曜朝9:00過ぎに向こうから電話が来ましたが・・・
「部品が無いため明日(日曜)朝に届いていれば明日お伺いします・・」
だって・・・・
なんだYO!!ショープだかシャアプだかいう会社!(# ゚Д゚)

・・・という訳で緊急スクランブルしました。

・・・と・・・

その前に腹ごしらえ

飲み過ぎたので並ブラでつ。

安全運転の為、シュゴゴゴ・・・とか言ってたか?はアニソン全開の為聞こえません(爆

到着~

TAPPIさんとFeFeさ・・・
ん?あ・・FaFaさんの間違いだぁ・・・(棒読み爆

お二方が丙ドラホイホイして待ち構えておりました。

3人でホイホイ・・・ではなくサーキットプチオフでつ。(爆

ケツとホイホイちうの皆さん


ふと、気になった「とある場所」

中に入ってみました。

おおーーーこれなら結社パソティもできるなぁ・・・(棒読み爆
でも、かなり色々ツッコミどころ満載の諸事情により却下となりました。

適当な所でお開きとして解散

TAPPIさん、お疲れ様でした。
※その後のTAPPIさんには様々なドラマがあった模様・・・(爆

その後、TAPPI熱に侵された面々は道中CP取りながらの帰路・・・

ピルスナー探しに巻き込まれたり・・・(爆

軽い気持ちでCP取りに来たら何気に遠かった道の駅でお買い物してみたり・・・


シャモ肉メソチ

美味しゅうございました。
次回はシャモの有精卵(¥380だった・・ような・・・)と併せて購入してみたいと思ったりもするのであった・・・

でも、晩飯のメイソは初物サソマでした・・(爆


・・と、色々とスペクタクルな一日が終わりました。(爆

FaFaさん、定例会・D-1のご参加お疲れ様でした。
Posted at 2014/08/23 23:23:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月13日 イイね!

HAKONE勝手にダイヂェスト

HAKONE勝手にダイヂェスト今回はHAKONE関連の未採用画像を説明文ナシで一挙羅列でつ。(爆

HAKONEを懐かしむもヨシ、行った気になるもヨシ
でご堪能下さい。

















































今回はシステムに怒られるまで画像貼り付けしようと思いましたが・・・・・

使える画像ネタが尽きてしまいました。(爆
Posted at 2014/08/13 08:21:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月09日 イイね!

微スペクタクルロマソ HAKONEのとある厚い夜

微スペクタクルロマソ HAKONEのとある厚い夜先週、HAKONEの天然日焼けザロンに行ってきましたが、そのへんのブログは皆さん書いているのでオミットするとして・・・

その後のアヤスイ親父たちの彩宴コーナーをお送りいたします。

ブチオフが終わってからの某駐車場・・・
作業ちうの方を残して第一陣が駐車でつ。

ここから乗合でパンティ会場へ移動でつ。
なんちゃらアソテナ対決(爆

乗合でパンティ会場駐車場・・・・

部屋~

包丁人DEL平が仕込みを始めます。

コチラは風呂入って仕込みちう・・・

今回は「富士宮バソキヤ」と「横手バソキヤ」の食べ比べSHOW

シェフすもん

バソキヤ焼いてる時に「エビペソネ」が出されエビマニアの某F氏は糠喜び(爆

バソキヤ~
※目玉焼き係:紫氏

すもんさんも間も無く出来上がります。

食え喰え食え~

富士宮バソキヤ~

その後は香川魔人が何やら調理ちう・・・

けんぞうのメリーク●トリスさんからはきうり・・・


しばし歓談


横手バソキヤダブルヘッダー



バソキヤの終わった後・・・・
ふと・・・どなたかの差し入れの餃子がありました・・・
ホットプレートで大惨事焼き開始でつ。(爆

♫チャララッチャッチャ~ン♫
KOMはギョウザ焼きをおぼえた
焼きレベルが3にあがった
だし汁の友をおぼえた


おや?あまえくさん・・・・

TAPPIさんの差し入れモルホン煮込み

焼きあがったギョウザを皿に分けていると・・・

みんなワヤワヤ・・・・

他の方のブログでは21:00過ぎには疲れで堕ちる方もチラホラ・・・
と書かれておりましたが、その原因は・・・・

日本酒の飲み比べ会もあったからでございます。(爆
その後、2回目のギョウザ焼き

餃子を焼き終えた後は、公約通り堕ちさせて頂きましたので、その後の皆さんの顛末は不明でつ。


あさ~




朝早く変えられる方

・・・で、朝飯は関西組の皆さんの差し入れの豚まんでつ。

丙ドラを起動したりなんだりしてたら豚まんは瞬殺でした・・・

でも、2セット目は蒸しちう・・・

のぶぺぺさんの差し入れのヒーコーも出て豚まん2セット目でつ。

TAPPIさんは何やら遊んでおりました。(爆

帰りのルートで何処のCPを回るか?検討ちう・・・
異様な光景でつ。(爆

そんでもってチェックアウト

ばすたぁには善意のイタズラがされておりました(爆



駐車場



閉会式して解散でつ。

でも、この方は丙会式も気付かずゴニョゴニョしておりました。(爆


箱根日焼けオフ・箱根パンティにご参加された皆様お疲れ様でした。

とりあえず・・・

オマケ画像なダイジェスト






誰だ?(爆

Posted at 2014/08/09 19:02:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おなひょおございます。」
何シテル?   06/24 06:49
東北エクシーガの隊長です。 皆さん宜しくお願いします。(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車入替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 08:04:09

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 中ばすたぁ (日産 ノート e-POWER)
車買い替えたら転勤になりまつた
スバル エクシーガ ばすたぁましん (スバル エクシーガ)
さようならばすたぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation