• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMのブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

どれ・・ハミパイに剥けてみよう・・・

どれ・・ハミパイに剥けてみよう・・・皆さん、こん●●は・・・

いよいよ、ハイパーミーティングまで1週間でつね。

まあ・・・今日は最終準備・・・でもないのですが、チョロチョロやっていたので、この所の近況踏まえて暇つぶしのブログでも・・・


3/29 FaFaさんと感謝されてやるDayで予約していたオヒル交換で大河原ヌバルへ・・・

ですが・・・「信頼」のアタッチメソトを付けてエレメソトのビッチが変わっている事を某栗の一部の方しか知らなかった為に、せっかくのエノレフ10w-50がエレメント外れ×2で原因究明の為にお預かりに・・・・(爆


工場やら何やらエノレフまみれの刑に処してしまいました。(爆

ってなワケで代車で「ほれほれ・・・」を借用。


午後からは親父達を乗せて温泉旅行に代ばすたぁで出撃でつ。

NAでしたが、加速は良いわ、静かだわ、乗り心地は良いわ、足回りは良いわで親からは大好評でございました。

翌日には原因が判明し、エレメソトのビッチが1.25ではなく1.5(トレヂア用)がフィッティングするとの事で一見落着
以前、某Dでエレメソトを変えてましたが、その時は1.25のヤツを無理矢理付けていたそうで、二回し位でハマッていたそうです・・・(^_^;)
高速道路とかでエレメソトがよく外れなかったものだ・・・

やはり・・・と、あそこのレベルは低すぎてヘドが出そうになりました。
まあ・・・斯く言うワタスも完全にDを信じきって任せっきりにしてたので、規格変わっていたコトをすっかり忘れてた・・・ってのも問題はあるんですが、大河原では「エレメソトの山が変なんですが・・・」と異変に気付いて言ってくる辺り信用がおけるDさん確定でつね。

顛末
ヌバルの経歴システムに「エレメソト交換時はトレヂア用を使え」とガッツリインプットされたそうでつ。

4/5 嫁と買い物の後はおデートでつ。
消費税上がった後のブラックへ・・・・
並が¥550から¥600に上がって、ジャソボは据え置き・・・

その他もろもろは¥50便乗ゲフンゲフン・・・
頼んだのはダイエツトしてるので並~(爆

食後は毎度の日帰り温泉と洒落込みますが、ついでに「材木岩」を見学

大昔・・・25年程前に来た事はありましたが、こんなに変わっているとは思っておりませんでした・・・

関所風の門

茅葺きの民家(H16年に移設されてきたそうな・・・)

材木岩

建物は近代的(?)でつが、氷室を再現

のぶぺぺマインドを刺激する景観(ばく


帰りには大河原ヌバルに先週のお礼かたがた、立ち寄り「レヴォーグ」とやらをガソ見


そして・・・何かが届く・・・・

アストロ用横手バソキヤ5人前
※卵は今回ありません。
※取り敢えず、作るので早いもの勝ちでつまむ感じで考えてます。

4/6 なんかよくわかんない作業
室内の5S(ばく

アストロに剥けて。
常時丙ドラ起動の為の電源確保(FaFa線追加)

後部座席かつ屋線追加

・・・でも・・・ちょっと短い(ばく

アストロのドリンク類、桜木ルイ(爆)、雑品類は全て揃う

後は、4/12の朝に野菜を準備すれば終わりでつ。
ちなみに4/11(金)に会社休んで「戦車」とかする関係でまだ積載はしておりません。

あとの問題は・・・・・

「丙フラッグ」をどーするか?(爆爆

あとはハミパイ仕様で・・・・
邪魔なステッカーをどーするか?なんて悩んでみたり・・・・

モソスターのステッカー・・・・
イメェジ的にはこんな感じ?

ん”~ヒガ!!

ここか~・・・(^_^;)

ちなみに・・・まだ貼ってません。(爆

Posted at 2014/04/06 13:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月03日 イイね!

アストロ糾弾 入団のしおり

アストロ糾弾 入団のしおり4/12はアストロ糾弾

今年のテーマは・・・・

「TAPPIさん復活祝い」でイキたいと思います。

今回、諸事情により参加したくとも出来なかった方は残念ですが、またの機会に宜しくお願いします。


以下に入団に関する注意事項・諸連絡を挙げますので「良い中年のみんな」は言いつけを守るように留意しませう。


【アストロとハミパイのスケジュール】

集合時間:4/12 17:00~17:30

場所:アスタロッテの里(爆
http://www.city.joso.lg.jp/joso/www/00069.html


17:30~18:30 宴会場のセッティングや風呂入り
尚、遅刻しても「土下座の刑」はございませんので安全運転でお越し下さい。

18:30~23:30 悪の宴
※一部のわがままな方により開始が早まる畏れもございます。

※都度都度のゴミや空き缶の処分は各自ご協力お願いします。
24:00 消灯


4/13 
6:00 起床

6:00~6:45 出撃準備と後片付け
みんなで一丸となって後片付け・・・(爆
叩き起こし係:かぐやさん(爆

6:45~7:00 暖気運転とアストロヴィーナス撮影会


移動しつつ・・・・途中のセヴェソで兵糧調達

7:45頃 現地にてハミパイ受付
良い中年のみんなはダッシュボードにハミパイ参加証を置くんだZO!
※去年、バッグに入れたままトランクに置いてたら怒られた(爆

8:15~ 全体朝礼して解散
各自自由行動

というスケジュールとなっております。
尚、当局は「チャーシュー丼」を入手後、14:00前後には離脱する予定で考えております。


【持参するもの】
・スタビホルダー

入団の際はコレが無いと扉が開きません。(大嘘爆
まあ・・・持ってたら持ってきませう。
・タヲル(必須)

シャソプー(泡立ちが悪いらしい)とボデーソープは配備されております。
バスタヲルはお好みで・・・・
・ジャージなど(任意)

くつろぎたい方は・・・・適当に・・・
・会費の¥5000(必須)
・差し入れ(任意爆)

現在、スットココストコのザーピー×2、ポテチ2Kg、家に余っているらしい赤と白のワイソの差し入れのご連絡を頂いております。
強制わいせつではございません。

【規制緩和事項】
ドラえもんの刑

TAPPIさんのみ許可申請が通りました。(爆

【参加メンバー】
(順適当)
1:FaFaさん
2:かつ屋さん
3:FREYAさん
4:まるあつさん
5:かぐやさん
6:ひさみきさん
7:黒さん
8:紫さん
9:ベルさん
10:武家さん
11:yuta-Ponさん
12:TAPPIさん
13:えくじみーさん
14:隅玉さん
15:SHYO不良な中年さん
16:Riceさん
17:yasuさん
18:ぬっぷぬっぷぺぺさん(爆
19:しらどんさん
20:よっし~さん
21:DELL’ACQUAさん
22:KOM



それでは皆様、宜しくお願いいたします。

Posted at 2014/04/03 21:24:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月28日 イイね!

北北オフ・・・(企画してるフリちう・・・

北北オフ・・・(企画してるフリちう・・・6月の7日・8日or21日・22日辺りにEOC北関東の方々との合同オフが・・・・

ゲフンゲフン・・・

あるやも・・ゲフゲフ・・・しれません・・・

場所は中間地点の矢板辺り・・・・

7日or21日はゲフンに泊まってパソティ
8日or22日がホテルの駐車場を借りてオフ

ってな感じで考えてます。
※最近のTEOCのそのまんまの流れでつね・・・(^_^;)

あ”~ゲフンゲフン・・・ゲフンゲフン・・・

もしかしなくても・・・

AVオフィシャルなSHOPさんや、ブレー●パッドと車●調のアク●なSHOPさん・・・

が来てプチプチオレンヂな感じになってみたり・・・・

もしかすると・・・おヒゲな社長さんも「流れの行商人」で現れるかもしれません・・・

あ”~ゲフンゲフン・・・

あ・・・「アストロのしおり」の前に何故にこんな告知・・・!!(謎ばく
Posted at 2014/03/28 23:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

アストロに剥けろ

アストロに剥けろえ”~間も無く「ハイパーミーティング」(俗称:ハミパイ)ですね。

よく考えたら、アストロが本命なのか?ハミパイが本命なのか?よく分からない状況となってきておりますが、本日の「剥けろ!」をお送りさせていただきます。

後退から来ていたDMを放置しておりましたが、裏情報によると、この3連休に宮城ヌバル本社で「カスタマなんちゃら」を開催しているとの事でしたので、冷やかしついでに行ってきました。

まずは後退へ・・・


イキナリ!ドン!!

DM持ってくともらえる「風呂敷」とKOM価格ではなくDM価格で購入した「ばすたぁレスキュー用品」

ブツを持ってウロカラしているとFaFaさんが合流です。

店内を色々と徘徊するも特に買うモノないのでレスキューを購入してFaFaさんはウィンドー水購入

FaFaさんはウィンドーな水をギャランドゥなタンクに「水・即・入」です。

その後はヌバ本へ移動

案の定・・・閑古・・・ゲフンゲフン・・・


ヌバ本ではコーヒーを頂いて、今後の結社やらアストロやら、丙ドラCP潰しの打ち合わせ・・・

適当な時間で解散し、私は近場の取り損ねたCPGETの旅へ・・・
FaFaさん、お疲れ様でした。(^O^)

帰宅後はアストロなのか?ハミパイなのか?よくわかんないケド、色々と補修作業開始です。

こんなのを・・・

こうしてみたり・・・

※最初に左側着手した後に気付いたのでくどー・わフター(ばく)は違います。

剥がれていたココは毎回よく剥がれ落ちるので接着推進剤みたいなのを塗って貼ってみたり・・・


パッケージにある通りのVerで仮当てしてみたら、SUPER恥ずかしい感じだったので却下してみたり・・・

な事しちゃっておりました。

この後、どうなるか?はお楽しみ~ノシ(誰も期待してない爆


そんでもって・・・・

アストロの調達品は、こんな感じに・・・
予定のブツはコンプでつ。

何故か、バソキヤSETの一部まで!!(謎爆


もう少ししましたら「アストロ糾弾 入団の諸注意」をアップさせて頂きます。

アストロご参加の皆様、宜しくお願いいたします。

【オマケ】
3/19の夜のTOKIOのケバブで不毛な丙ドラ祭り

新幹線を上野で降りて・・・ウロカラ・・・
宇宙船がありました。(ばく

観覧車・・・そのうち毛ムール人が現れるに違いあります。(またもや爆

・・・と、CPもGET出来た所で会社のヤツと合流
錦糸町へ・・・

ここでケバブ~


まあ・・・お味は・・・まあまあ美味しゅうございました。
そのまま、ニューヨーカー気取りで歩き食いしながら、この前まで話題になっていたとある塔へ健康の為歩いて移動・・・

20分位歩いて到着(道中、色々撮りましたがオミットさせて頂きます。)

その後は市内ブスで上野駅リターン

次は上野のケバブを荒らす事に・・・。







流石に3つで嫌になりました。(爆

食後はタカピーを見て解散でつ。


その後は↓のホテルに向かうワケでつが、上野公園で迷子の刑になり、10時過ぎにやっと到着(なので朝撮影・・・)

一応、森鴎外先生が住んでたんだか、泊まり込んでいたらしい由緒正しい所です。


ちなみに、天然温泉でしたが、宿泊した所はせまっこい普通のビジネスシングルでした。(ばく

3/20 つくばの方へ行き、帰りしなに「話のネタ」として我孫子駅の唐揚げソバを食わされました。

まあ・・・味は・・・ゲフンゲフン・・・

帰社後は送別会やら何やらありましたが、面倒くさいのでオミットさせて頂きます。(^^ゞ
こうして、ケバブ食いまくりなのか?丙ドラ不毛の放浪なのか?よくわからないオマケのコーナーは終了させて頂きます。
Posted at 2014/03/22 19:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

丙ドラは不毛の調べ

丙ドラは不毛の調べハイドラ・・・

ハイパー・ドラ猫スペシャルの略ではあるが(大嘘爆

ゲフンゲフン・・あ”・・・丙タッチ・ドライブでしたね・・・(^^ゞ

オフの集結状態確認とかには便利なシロモノですが、如何せんCPなるものが存在し、何気にソコ取らないと気が済まなくなってしまう不毛の連鎖・・・というワケの分からない禁断症状を起こす方も数名・・・
無論オムロン、ワタスもその中の一人だったりします。
※プロのハイドラーの皆さんは気にせず軽く受け流して下さい。(^^ゞ

さてさて・・・

今回は不毛と思いつつもJR駅のCP潰しに動いてみました。

ばすたぁさんの燃費は8キロ前後・・・・
駅を一個一個回って行く事を考えるとJR代の方がお得で効率的という事から1週間程悩んだ末に実行に移した次第です・・・

あとは消費税が上がる前に観光・・・いや、敢行ってのもありましたが・・・・。

朝7:00 「旅に出る」と嫁に言って家を出る

7:30 仙台駅着

東北本線の一関行きへ乗り込む
朝飯(当然スタビ持参!!)

※ばすたぁましんパイロットの休日用食事(甲類3型不燃式強炭酸飲料)
1時間半程、電車に揺られて一関~
黄色いタヌキみたいなのがお出迎えしてくれました。

タバコ吸ってUターン
小牛田駅で乗り換えです。

でも・・・ここは乗り換えの石巻線の発射(爆)まで45分程空きがあります。
駅前を闊歩・・・・
まんぢう屋がありました。

店内

※店の許可は頂いております。
でも、ピンボケです。(^_^;)

由緒正しそうな「まんぢう」だ・・・

何故にレジの前にコイのエサ(無料)が置いてるのかな?と思ったら、歩道の脇の浅瀬の堀にコイが泳いでおりました。

小牛田では女川までの切符を買い、電車に乗り込みます。
昼飯でつ。(爆

これまた揺られるコト2時間
ここまでの気分は「いや~電車での旅も・・・Eもんだねぇ~」と昼飯のビールを飲んでおりました。

まあ・・・最近のアニョメだとこんなシーンな感じ?


女川駅は3年前の津波により瓦解している為、一駅前の「浦宿」が終点となり、女川駅までは代行バスとなります。

仮の女川駅に到着してから・・・・
お目当てのイベント
「女川復幸祭」
会場に向かいます。

丁度、これがあるのでネタ的にもアリか?ってなコトになったのも一つあります。
もしかしたら某電脳Rの髭社長に会えるかも?とか思ったのは内緒でつ。

会場が女川中学校ってのもあり、まるで文化祭のようなノリでした。

ウヒョ~

※面倒くさいのでイッキ目線(爆
残念ながら復幸弁当は「炙りチャーシュー」しか置いてませんでした。

在庫も少なくなってきてたので2個ゲットしてからサンマに並びます。


ウヒョ~

頂いたサンマ

冷凍モノでしたが、冷凍管理の方法が良いのと、炭火焼きってのが美味しさを引き立たせてるんですかね?
頭と骨(と尻尾)以外完食させて頂きました。
大変、美味しゅうございました。(^O^)

その後は買った弁当を食する事に・・・・

炙りチャーシュー・・・そう!!ハミパイでのターゲット品も炙りチャーシューなので期待して食ってみました・・・

orz
普通・・・な味でございました。
ただし、ご飯のギュー詰めはそこそこなので腹一杯にはなれます。
「あなご」の方食いたかったなぁ・・・(爆

更に、弁当も半分程食したあたりで「激雨」 orz

どこぞの龍神様が会場に見えられた模様です。(^_^;)

テントの脇から舞い込んでくる雨を弁当共々浴びながら、必死に弁当かっ食らう隊長の姿を誰も知らない・・・(当たり前だ爆

さてさて・・・弁当箱の空容器を雨に濡れながら捨てに行った後、雨宿りしてましたらそこでは、お子ちゃまコーナーがあり「極太ドジョウ掬い」をやってました。
何気に本物の「うふぎ」も泳いでおりました。(爆


復幸祭に来てサンマと弁当食ったダケなので、もうちょっと復幸祭を堪能したかったのですが、激雨降ってそれどころではないので、浦宿駅への送迎ブスに乗り込み駅へ向かいます・・・

1時半過ぎに駅に到着

ところが・・・ギャフン!!

電車がねぇ~!!

結局、1時間近く待つハメに・・・

後半は激雨に降られ、クソ寒い中、電車1時間待ち・・・・

復幸祭に来て最後は不幸になってしまったのか?(謎爆

遠い目で早く帰れる事に思いを馳せるオレ!!
しかも、晴れてきてるし!!(弩爆

まあ・・・なんやかんやで電車が来まして

「石巻駅」に到着

マニアの方には分かる街でつ。

だって・・・

電車が・・・・・

「ドン!!」



改札の前ではこの様な著名な方々がお出迎えでつ。

乗り換えを駅員に聞いてみたら仙石線ではなく「石巻線」に乗れ!!とのコト・・・
理由はソッチの方が早いから・・・という事でしたが、早く帰還したかったワタスの心もざわめくものの、それでは今回のく行い段の「き」・・・ではなかった・・・苦行の意味ナシ!!という事で駅員の制止を振り切り(嘘爆)仙石線に乗り込みます。

ギリギリで仙石線へ乗り込み完了~

石巻から矢本駅までJR、矢本駅から松島海岸駅までは代行ブスでつ。
矢本駅でのブスの車上より・・・
何気に市営ブスよりは立派でした。

松島海岸駅着~
松島市内ではFaFaさんの情報通りバガスカ色んな称号がGET出来ました。(ニヤリ
ただ、ここの時点でスマホのバッテリーが残量20%・・・・
仙台駅まで持たせるようLine禁止、無意味な画面確認禁止とまるでFF-Ⅴの敵側の呪文みたいなものを掛けて節電体制・・・

その後は再びJRで仙台駅に移動し18:00過ぎに基地へ帰還
仙台駅では残量5%・・・何とか電池を持たせる事が出来ました。
ちなみに1200maのチャーヂャーも持参しましたが、丙ドラ起動しながらでは40%位しか回復させる事は出来なかった模様・・・(^_^;)

【使用前】(爆

【使用後】

【今日の結果】


※バッテリーの関係で関係ない所では「休憩」、バッテリーなしにより仙台駅で丙ドラ終了掛けているので、ホントはもちっと色々と掛かっております。

いや~・・・・復幸祭楽しかったなぁ~(棒読み爆
しばらく不毛な丙ドラは止めとこ~

【どうでもいいオマケ画像】
おみやで買った弁当・・・
バッグの中で斜めになったりなんだりしたにも関わらず、ご飯のギュー詰め具合が分かるショットでつ(爆
米が殆ど寄ってません。(爆爆

Posted at 2014/03/16 21:02:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おなひょおございます。」
何シテル?   06/24 06:49
東北エクシーガの隊長です。 皆さん宜しくお願いします。(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車入替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 08:04:09

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 中ばすたぁ (日産 ノート e-POWER)
車買い替えたら転勤になりまつた
スバル エクシーガ ばすたぁましん (スバル エクシーガ)
さようならばすたぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation