
いや~・・・春の風物詩
「殴り愛の里の悪の宴」
「はぃぱぁみーてんぐ」
が終了しました。
ご参加頂きました皆様、絡んでいただきましたSHOPの皆様、ありがとうございました。
m(_ _)m
完
ばく・・・
さて・・・それでは、一連の顛末を超スペクタクルクルロマソ・ダイジェスト風味でお送りさせて頂きます。
4/2 早朝
FaFaさんと共に旅に出る。
昨年、時間がなく回れなかった犬が吠えるらしい岬の攻略だ・・・
・・・と・・・その前に・・・
ネタ・・・と言うか・・・以前から気になっていたこのお店で朝ラー

無論、海沿いに向かうので海鮮丼やら何やらの期待もしていましたが、何分初めての場所・・・食べ損ねレーダーが鳴り止みません。(爆
ほほぉ~・・
メガ盛りは紫さんに任せるとして・・・
一般人のワタスは(謎爆)普通のミソに・・・

モロチソ、ニソニクパフパフも外しません。
犬が吠えるところを攻略後は嫁MISSION・・・

事前に予約していた「本榊」を買い付けに・・・
ばすたぁの3列目にコレ等が頓挫していたのは内緒でつ。
その後は農園のおじさんに道中、至る所にイチゴ直売所があり、気になってたのでお薦めのお店を教えてもらい成田攻略の通り道沿いのお店に立ち寄りお土産購入でつ・・・

色艶がスバラしいでつ。
成田空港を攻略後は昨年、取りこぼした殴り愛近辺のCPをGETして、のぶぺぺさんの呼び出し場所へ向かう事に・・・
なんちゃらす~ぱ~でしたが、駐車場が乙パイだったので、急遽、コチラ側で勝手にホマァーーック駐車場へ変更

Lineで通知しましたが、そこは丙ドラの脅威・・・
近隣の皆さんがアイコソを頼りに続々集まってきました。
おや?

あれれ?

ケバビストとしては避けて通れませんでした。(爆
その後は殴り愛の里へ移動・・・

良い中年の皆さんは仲良く会場の準備作業でつ。

19:00 悪の宴すたぁと・・・

何故か・・・呼ばれていない謎の方が玉座に座ってました・・・

その後、武田軍団と共に武家さん登場!!

武田軍団の帰り際・・・
禁止事項となっていた男ちゅーをする輩が!!

・・・でも・・・参加者じゃないので制裁事項は適用されず。(爆
謎の男は満足して眠りにつきました。

一通り、騒いだ後はお開きでつ。

各自寝る準備に・・・

ワタスはネタで押し入れで寝てみましたが・・・語る事がありません・・・(謎爆
一方・・・下のイビきゃ~るーむを含めたロフトでは更なる惨事が待っていた様ですが、詳細な情報がありませんのでオミットさせて頂きます。
朝5:00起床してからの後片付けとまったり

最後まで起きない武家さん
朝早くに殴り愛の里を脱出した面々は、恒例の田んぼヴィーナス、セヴェソの兵糧調達と例年通りのルーチソをこなしますが、残念な事にデバカメのメモリーカードが接触不良を起こしていたらしく撮影するもデータが飛んでおりました。(^_^;)
ハミパイ会場では・・・
残念な事に小雨・寒いのコソボが参加者を襲います。

ですので、一通り参加者が集まった時点で朝会を開始
寒いという理由で即解散とさせていただきました。(爆
あとは・・・雑誌者の撮影を受ける人や、サーキット会場を徘徊する人とチリヂリに・・・

更に残念なコトは「チャーシュー丼」の店が出ていない・・・orz

仕方ないのでケバブとバソキヤを食するコトに・・・

※ちなみに昼過ぎにも食ってます。(爆
あ・・・さて・・・会場では・・・
のんとみーさんは謎の交渉ちう・・・

A3さん
最近、調子の悪くなってきたばすたぁの次期候補で良いのが無いので繋ぎで考えている謎の車(爆

撮影の関係で綺麗に並んでおります。

午後にはま・たーーーりな謎の軍団

黒さんはゴニョゴニョちう・・・

コチラの方々も怪しい取引ちう(爆

ヘル兄さんはボソベコソロでお湯を沸かしてヒーコーを振舞ってました。

その後は「パレェドラソ」の準備をシコシコと・・・

説明受けたりなんやかんやして・・・

サーキットを適当に走って終了。

ゼッケソ剥がしの為に再度集合し、軽く駄弁って本当の解散となりました。
改めまして、ご参加頂きました皆様、大変お疲れ様でした。
オマケ・・・
以前からなんちゃら水槽の啓一作戦を画策し・・・
武家さんに兵庫のSHOPで投げ売りされている水槽を密輸していただきました。

複数ある中途半端な大きさの水槽がガヒッてきたので統廃合を文部省へ提唱(爆
構想3ヶ月・・・ラクテソのポソカソキャソペーソの期間限定ポイソトで毎月チマチマとこの時の為の備品を買い揃え続け・・・・

ついに啓一!!
ベタもベタベタでつ。

完成~

※本来は水槽立ち上げて数日してからパイロットフィッシュ(生贄ばく)入れて、その後、本チャン投入しないといけないのですが、処事情によりブチ混んでおります。(^_^;)
ありがとう!!武家さん!!
Posted at 2016/04/10 22:27:33 | |
トラックバック(0) | 日記