• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月17日

2時から出発するドライブ

2時から出発するドライブ なんとなく気が向いたので、ZOOM-ZOOMしに矢作ダムまで行ってきました。
別名「減衰を探る旅2011」


グーグル先生に道聞いて、普段使ったことのない道で行くと・・・
「狭いよ、先生・・・」
ロド=道幅、落ち葉いっぱい、インリフトするほどのタイトコーナーの連続
気分はモンテカルロ
対向車来たらどーしよー
Uターンできないのでマジ焦り


ダム周辺は誰もいなくて(雨だし)楽しめました。
静かでよかったです。



減衰調整と空気圧調整、いろいろしてみたものの最後までよくわからず・・・。
現状、バネに対して減衰が高すぎる・・・のか??
ダンパーだけで走っている感じ。

ターンインはスッっと動いていいんだけど、そこからロールがはじまらない。
ひたすら硬いな~。普通の速度でも減速帯が不快(笑)
バンプタッチの感触は1回のみ。(たぶん気づいてない)


にしてもニブチンなボクにはリア足の違いが判りません(笑)















<メモ>
フロント空気圧は2.5か2.4がいいです。フロント軽い。
減衰は大胆に低めにした方がいいっぽい。
プリロード試すべきかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/17 00:35:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍁10月も開催!みんカラVELE ...
taka4348さん

🍽️グルメモ-1,135- 咖哩 ...
桃乃木權士さん

仙台出張🏢🚄行ってきます(^o ...
P・BLUEさん

ハッピ―ハロウィン🎃
recomさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

BMW 6シリーズ 640i カブ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年6月17日 4:15
矢作周辺はどんな車でも不快なんじゃないかな~

特に突起では跳ねる(笑)
コメントへの返答
2011年6月18日 1:37
あのへん、結構路面悪いもんね~。

突起は市バスみたいなバタバタした乗り味だった(笑)

プロフィール

はじめまして!!fuzi ariaと申します。 愛車ユーノスロードスターNA8 Sr.2を駆って、現在モータースポーツ8年生 普段のアシにはミディア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2009年2月に走行51000kmでやってきた子です。 もっと走れる車(かつオープンカー ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
2015.8月購入。22000kmほど。 先輩がいらないというので引き取ってきたバリオ ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
「最善か、無か」 憧れの1台であったW124 ミディアムクラス 縁あって所有する事が出 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2012年5月31日 譲り受け 標準車。 最後のキャブモデル、排ガス規制後のAA01で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation