• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuzi ariaのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

つれづれクルマきた

つれづれクルマきた(←最近お気に入りのドリンク。ホットもあった・・・甘い)

どうも、この間やっと「モテキ」(映画ね)見てきました。

なんで今更って?? そりゃ

Perfumeが出てるから!!

完全にミュージカルシーンが目的でしたが、非常に面白かったです。





と、いう事で(どういうことで??)待ちに待った(友人が)であろうクルマが来ました。

1ヶ月くらい待ってたのかな??

180SX君後期です



ボクは本日初対面でしたが、まー綺麗なクルマでした。

塗装がきれいでうらやましい(笑)

パーツもいろいろと付いてるし、センス良くきれいに仕上げてありました。

いっぱいオマケもつけてもらったみたいだし、いいなぁ~。

何はともあれおめでとう!!大切にガンガン使ってあげてください




バイクの方もちょこちょこといじってます(ロドは放置気味ですが・・・)

どっちもドライブスプロケを15から17に変更しました。

巡航時の回転数を下げたかったから・・・。

ジャズはジェネレーターカバー(でいいのかな?)に思いっきり干渉・・・ですが

削ってやりました!!

ベルトサンダーでちょちょっとやって完成。構想30秒製作3分

ドリブンでイジリなさいと言われてしまいました(笑)(高いのよ、ドリブンは・・・)

どっちもちょうどいい感じに伸びるようになって、運転が楽になりました。

次はCRMをモタードにするぞ~

(眠くて文章がテキトウ(笑))
Posted at 2011/11/27 02:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月13日 イイね!

劇的 ビフォーアフター

最近バイクにはまりつつあるボクです、こんばんは。

いやー通学だけで趣味にしないって思ってたのに・・・。

CBRかっこいいなー。(まず免許)


ところで、ボクのクルマの給油口(のフタ)は自分で艶消し黒に塗装してつけてたんですが、某氏に「余ったから」という謎の理由で上にウレタンクリアーが塗られていました(しかも適当なので垂れ垂れ)

とっても悲しかったんですが、ウレタンクリアー剥がすの面倒だったので放置(笑)



しかし!!そんな悲しい給油口を救うために、とある匠がやってくれると言って下さったので、お願いいたしました

その匠が魂を込めた逸品をご覧いただきましょう!!

↓こちら



まー綺麗!!

冗談抜きで顔が映ります。使うのもったいない(汗)

一瞬、とっておこうかと思いましたが、やってもらって使わないのは失礼なのでその場で取り付け

そこだけ異様に綺麗なので浮いてます(笑)

大満足です。


ここまできれいにしていただいて、ありがとうございました。
大切に使わせていただきます>red20さん
Posted at 2011/11/13 22:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月04日 イイね!

GTの会 番外編!?

GTの会 番外編!?お休みを利用してツーリングしてきました。

いつもとちょっと違うメンバーで、福井県は九頭竜湖まで。


誰か壊れるかな~なんて思ってましたが、特にトラブルもなく全員帰還。

・・・集合前に1名&1台脱落しましたが(笑)




CRMは事前準備としてくたびれたチェーンを交換。

初めてだったんでめっちゃ手間取りましたが、なんとか交換。

チェーンルブが青色だったことにめっちゃ驚きました(笑)

あとはちょっと燃調濃いかなぁと思ってジェットニードル1下げ。



当日は9時にとあるマックで待ち合わせ。

入鹿池、美濃加茂、関を経由して目的地へ。

道の駅で足湯の誘惑と闘いながら、ごはんを食べて(2時くらいだったけど)再出発

峠に突入

となりに新道があるせいか、クルマ通りが少なくていいかんじ(なぜかおじいちゃん歩いてたけど・・・)

バイクで峠を走るのは初めてだったんですが、なかなか楽しいですな~。

まさしく人馬一体


湖に近づくとぼちぼち紅葉がはじまっていて、とっても綺麗でした。

まだまだ観光客も少なく、静かで良かったです。

写真撮影などなどしてのんびりした後、3時過ぎに帰宅開始。

帰りはなんだかよくわからない田舎道を通って帰ってきました。

ひたすら寒かった・・・。

レインコート持って行っててよかった、おかげで死なずに済みました。

晩御飯を食べたりして、結局21時に家に到着。

合計12時間のロングツーリングでした。



さすがにめちゃくちゃ疲れました。でも、楽しかった!!

また行くか??って聞かれたら、クルマで・・・っていうと思いますが(笑)

燃費は最高30km/lほどで記録更新

ただ、ガソリンの供給量が減ったからか、異様に白煙が出るようになってしまった・・・。

整備所通りに調整したんだけどなぁ・・・。

炎上してるかと思ったって言われてしまったので(笑)オイルポンプを調整したいと思います。



参加されたみなさま、お疲れ様でした&ありがとうございました!!

またどこかに連れて行ってください(笑)
Posted at 2011/11/05 17:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月03日 イイね!

作手にいってきたよ

作手にいってきたよひさしぶりにオートランド作手に行ってきました
前回はなんと3月。・・・半年以上いってなかったのね(汗)

最近、アツくんやらしみのぶくんなどの若手の台頭が著しいので、ここいらでバシッとタイムを出して先輩の威厳を保つのが今回の目標
(後輩がうまくなってくのはうれしいんだけどね、やっぱ負けたくないじゃん(笑))



当日はしろカエルさん、ハラチャン、アツくんとご一緒しました。


どうも速いラインはいつも走ってるのと違うらしいので、事前に情報収集して現地入り。
さらにしろカエルさんについて・・・いけてなかったけど、前を走ってもらってお勉強しました。

とにかく1コーナーが全然違う!!そんなとこまで!?っていうとこまで広く使うのがコツみたいです。
実際、全開時間が長くとれるようになりました。



結果的には32.184でベスト更新!!

まー目標達成ということで。

アクセル、ブレーキのメリハリも出てきたし、オーバー出ても踏む度胸もついてきました(笑)



クルマの方も、ちょこちょこと細かい変更が効いているのか、結構乗りやすくなってきてるし。

ただ、リアの安定がもっと欲しいかな~。

ちょっとでもミスると1~2コーナーつなげれそうなほど飛んできます(笑)

次はトーコン殺しかなぁ




とりあえず次の目標として、来年前半には1秒台に突入したいですなぁ(緩い設定だ・・・)
Posted at 2011/11/03 11:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして!!fuzi ariaと申します。 愛車ユーノスロードスターNA8 Sr.2を駆って、現在モータースポーツ8年生 普段のアシにはミディア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2009年2月に走行51000kmでやってきた子です。 もっと走れる車(かつオープンカー ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
2015.8月購入。22000kmほど。 先輩がいらないというので引き取ってきたバリオ ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
「最善か、無か」 憧れの1台であったW124 ミディアムクラス 縁あって所有する事が出 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2012年5月31日 譲り受け 標準車。 最後のキャブモデル、排ガス規制後のAA01で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation