• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuzi ariaのブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

合宿2日目!!

合宿2日目!!合宿2日目。

前日に駄弁ってた、自分の部屋じゃないところで起床(笑)

友達におはようを言って、自分の部屋へ帰宅。

飯を食って、練習場所へ。

今日のコースは、フリーターンのあるちょっとテクニカルなコース。
車の変更は途中減衰を90°上げたくらい。

昨日の時点で左だけサイドターンができることだ分かってたので、連発してみる。

ターンした後のアクセルオンで角度をつけすぎてしまうので今後、要練習かな。

この日は結構ロドに乗って、タイムを狙ってみた。

後輩に昨日の借りを返す(笑)

最後の一つ前の枠でパンクが発覚!!
ちぎれたゴムがビートに挟まって何ともできなかったので、後ろも11に。

最後の枠に無駄に食うこと、サイドターンができることを確認して、この日は終了。

自分の部屋で晩飯を食って、自分の部屋じゃないところで就寝(笑)
Posted at 2011/08/14 23:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月14日 イイね!

合宿1日目!!

合宿1日目!!さぁ、fuzi ariaの独断と偏見と自虐でお送りする2011年合宿日記。
今年の目標は「楽しむ」「簡単に殺戮されない(某白い人に)」「いろんな車に乗る」

さて1日目。

あさ、4時起きの4時半出発。ひとり明宝を目指す。

途中、追突事故現場に遭遇。旧ミニがぐっちゃり・・・。

コンビニで朝、昼を買い、屋根を開ける。
朝、山でのオープンは最高。

トラックに阻まれ、排気ガスまみれにされる(笑)

8時明宝着。部やら自分のやらの準備をして走行開始。
タイヤは 前:RE11 後:もらい物01R

セッティングは特になし。街乗りのまま。

基礎練習をしているのを横目に、リハビリがてら走る。
オーバーが強くて、ハナはくいくい入ってくんだけどブレーキをちょっとでも残すと後ろが破たんする。
今後のセッティングの課題はここかな~。

でも、自分が思ったよりも車をコントロールできるようになっていることに驚く。

そこそこ走ったところで、人のクルマをお借りしていろいろ乗る。
(貸していただいた方、ありがとうございました)

86(低い方)、MR2、S14、180SX、EP82、EP91にのった・・・のかな??(イマイチ覚えてない)

FR勢はドリ車だったのでやらせてもらいましたが、ターボはパワーに振り回されてコントロールが難しかったです。

中でも一番難しそうと思ってた86さんの乗りやすさが印象に残ったかな。
軽い動きに、しびれる排気音、踏み返した時のシュゴ!!っていう吸気音が素敵でした。

そんな感じで1日目が終了。

リザルドを見ると、いつの間にか後輩に殺されてました(苦笑)

後は毎年のごとく、温泉→バーベキュー→深夜まで駄弁り

結局寝たのは3時30分

自分の設置した寝床を奪われたので、フローリングの上で(笑)

Posted at 2011/08/14 23:10:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月31日 イイね!

CGとGC

CGとGC←買ってまいりました、CG
本屋3件目で発見。がんばった(笑)
ストレス発散に本屋に行くとヤバいね。
散財しまくり(笑)

史上最大のマツダ特集って書いてますが、「ロータリー特集と今後のマツダ」みたいな感じで、787Bの試乗記(!?)が載ってます。いいなーボクも乗りたいなー。
ただ、NAロドがないのがチト残念・・・。

NCはのってて、欧州で出てるレース仕様のレース記が載ってます。

・・・こんな感じです>しろカエルさん



お隣はGC(ジャーマンカーズ)
ボクの憧れのクルマの一台であるW124を中心とする角目ベンツ特集。
W123からW202まで載ってます。(これ読んでるメンバーにわかるかな??w)

AMG 300E3.4がサイコー!!
リアスポ(板ッパネ!?)もカッコいいし、グリルが真っ黒なのがイイネ
150万ほどで買えてしまうようなので、就職したら買ってしまおうかな・・・w
エヴォⅡ、500Eは高いしね・・・。




話は変わりまして、昨日2週間ぶりにロドを動かしました。
やっぱりブレーキは固着していて、バキッ!!!っていいました。
今度オーバーホールしてやるからな・・・。
明日はオイルでも見に行こうかな~。
Posted at 2011/07/31 23:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月30日 イイね!

ふーん

ふーん←勉強しております!!
こういう勉強は身が入るんだよね(笑)


「すべて」シリーズ、初めて買いました。
インプレ付のカタログ・・・みたいな印象があったけど、結構詳しく技術解説が載ってていい感じ。
スカイアクティブの凄さはもちろん、コンセプトカーの「靭=SHINARI」のカッコよさにしびれた!!
これならクアトロポルテとも張り合える。このまま市販希望。


明日は某氏の熱烈な希望によりカーグラフィックを買いに行く予定(笑)



ロドは合宿に向けて準備開始。
っても特にやることなく、エンジンオイル交換くらいかなぁ。
デフオイルは交換しない方がいいなんていう情報もあるし・・・。


今年の夏も楽しむぞ~。
Posted at 2011/07/30 01:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月18日 イイね!

棒装着。

棒装着。さて、棒ことスタビライザー、付け直しました。
偶然、NBアームが破格で買えたので、それに交換。
若干、キャンバが起きちゃったな・・・まぁ、これは調整でなんとかします。

スタビ付けてなかった理由は、交換前のNAアーム(写真下)から察してください(笑)


NBスタビリンクがないので、とりあえずNAリンクにて純正を装着。
ロール時の剛性感が帰ってきました。いい感じ。


NB用のスタビ、あるんだけどな・・・。
どっかにピロリンクありませんかぁ~!!!

Posted at 2011/07/18 22:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして!!fuzi ariaと申します。 愛車ユーノスロードスターNA8 Sr.2を駆って、現在モータースポーツ8年生 普段のアシにはミディア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2009年2月に走行51000kmでやってきた子です。 もっと走れる車(かつオープンカー ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
2015.8月購入。22000kmほど。 先輩がいらないというので引き取ってきたバリオ ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
「最善か、無か」 憧れの1台であったW124 ミディアムクラス 縁あって所有する事が出 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2012年5月31日 譲り受け 標準車。 最後のキャブモデル、排ガス規制後のAA01で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation