タミヤオープンハウスのあと、「のっけ家」さんでお昼ご飯を食べてホビーショー会場、ではなく「モデラーズクラブ合同作品展」へ。観るのに夢中でほとんど写真が撮れてないですが、その中からいくつかご紹介。
こちらは高級家具や高級車の内装に使われるウォールナットやローズウッド等の木で作られたガンダム。木目が美しい・・・
艦船いろいろ
AFVはジオラマが多かったですね。
錆の表現がリアル過ぎます。
ジオラマは他にもIいろいろなものが。
スターウォーズ。
ジブリ
スマホで眼下の景色の映像を流して、あたかも飛んでいるように見せています。
ゴジラとか。すべて100均の石粉粘土で作られているそうな。
航空機もいろいろ
こちらはソリッドモデルといって木を削って作成しているそうですが、見れば見るほどそうは見えない(^^;
カーモデルの割合はちょっと少な目だったような。
ロードスターのプラモをRFに改造してあるだけでなく、電動で開閉します。
こちらはドライバー自ら手で開閉します。これらはテレビ番組で紹介されていて衝撃的でしたが、実物を見ると改めてため息が出ます。
エンジンルームの作り込みがすごい。こんなのが何台か…。
ミニ四駆らしいです。RCカーもものすごく凝った塗装をしたものもあって走らせるのが怖いくらいでした。
海外からも出展されていました。
とにかくジャンル、数、それに人がものすごく多くて見て回るのが大変でした。意表を突いた作品や、もはや美術品か工芸品といっても過言ではない作品もたくさんあるので個人的には時間がいくらあっても足りませぬ。他の作品にも興味のある方はこちらをどうぞ→ http://www.at-s.com/news/special/hobbyshow/index.html
結局時間が全然足りなくて本来のメインであるホビーショーの会場は1/3も見られませんでした(汗)
あと、ホビースクエアというところでも何やらやっていましたが、土砂降りの雨でそれどころではありませんでした。
また行きたいな。
3年前以来、2回目です。
前回は数量限定でこどもにプラモ等がもらえるとかで開場2時間前くらいに行ったのですが、今回は30分前の8時半に到着。
案の定、臨時駐車場もすでにかなり埋まっている状態でした。たまたま同じアクアエディの真後ろに停めることになりテンション↑(笑)
会場前には自衛隊の車両が展示されており、
乗ることもできます。
ホビーショーといっても主に新製品のお披露目の場となる「第57回静岡ホビーショー」のほか、同時開催のイベントがありまして、自分の目的は後者の方です。
ちなみに開場時間の9時の時点で既に300mはあろうかという大行列でした・・・
ということで、ごった返すホビーショー会場をスルーして(笑)まずは無料シャトルバスに乗って「タミヤオープンハウス」の会場、タミヤ本社へ。
自衛隊の車両やF1等のマシンに混じって
1/1 ミニ四駆 エアロアバンテなんかも展示されてあります。周りの人も「どっちが本物?」って言ってました(^^)
他の階では作例のギャラリーの他、プラモの金型や製造工程の解説、設計やパッケージイラストの制作過程が見学できたりして模型好きにはたまりません(実物の金型やオフィスなので撮影禁止)。
後方の機械で出来たてのサンプルいただきました。
プラモやラジコン等、タミヤ製品の半額セールもやっていてオトナ買いしている方々もたくさんみえました。こどもたち(と、ちょこっと自分)の希望で360モデナのプラモとスイーツデコ用品を購入。
あ、スイーツデコとは↓こんなやつです。
正直ここだけで1日潰せそうですがお昼になったので移動しました。
その2へ続く。
アルミ缶放電策(エンジンルーム、その他)編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/15 19:02:19 |
![]() |
志摩マリンランド! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/20 02:01:20 |
![]() |
ヒューズ、リレーの端子のリフレッシュ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/12 01:59:58 |
![]() |
![]() |
エディ2号 (ホンダ エディックス) 2017.12.21 54092kmで納車 2004年07月登録なので、 1号より5ヶ月 ... |
![]() |
エディ1号 (ホンダ エディックス) デビュー時から気になっていたこの車、大事に末永く乗りたいです。 '15.02.22 2 ... |
![]() |
みえしが (スズキ ワゴンR) 期間限定(?)通勤車です |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |