• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっしー君のブログ一覧

2012年03月27日 イイね!

年度末・・・あと3日間

三月もあと3日です。 公認車検屋をやっていると、毎年一番憂鬱なつきです。 車検場が激混みになるからです。 まあ10年くらい前よりはいいのかな。 昔はうちのホームの足立は、車検場に入るまでに1時間とか渋滞。 (路線バスなんかは超かわいそうです、迂回できないですからね) また車検場の中で1 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/27 18:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月24日 イイね!

本や資料はお金かけます

本や資料はお金かけます
今週は激忙しく、どっと疲れました。 来週は年度末なので、気合いれてがんばるかな。 来週も公認車検や改造申請がもりだくさん。 今日は公認車検申請に必要な資料(専門書)が届きました。 全部で58冊。 かるく うん十万円。 書籍や資料にはお金かけてます。
続きを読む
Posted at 2012/03/24 18:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月17日 イイね!

今週は疲れたなーー

今週は疲れたなーー
今週は公認車検業務が忙しすぎてげっそり疲れた。 週末の金曜日は車検場が混むので、朝一から出動。 今日は昭和DAYです。 最初は、GX71 マーク2  定番の5速MTのせかえ公認車検。 しかもいつもいつもすいません、80’s専門ショップ・ギャラリーLのボスじきじきにローダーで車検場まで も ...
続きを読む
Posted at 2012/03/17 18:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月15日 イイね!

3月はやっぱり

3月はやっぱり
.3つきはやっぱり。。。 激・激・激忙しい。 ブログを更新する気力が出でないくらいへとへとです。 けっこうな人数の方に閲覧していただいているので、なるべくがんばって更新するつもりが・・ ということで弊社取扱店以外の仕事は3月はできない状況です。 一般のかたの公認車検はできない状況です ...
続きを読む
Posted at 2012/03/15 18:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月03日 イイね!

土曜日は加工DAY。

土曜日は、車検場も試験場の財団法人もすべてやってないので、 作業に没頭。。。 今日は試験用のジグ造り、 しかしジグを5個造るつもりが2個しかできなかった。。。 あとは大人気のRX-7 FD3S用の エアポンプレススポーツキャタライザーを まとめて生産。。 ちょい疲れました。。
続きを読む
Posted at 2012/03/03 19:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月02日 イイね!

トヨタ F型エンジン搭載車の NOx解除

トヨタ F型エンジン搭載車の NOx解除
今週は試験&公認車検の申請書類作成三昧で追われまくり、、、 今週最後の週末のしめの仕事が、昭和41年のトヨタ F型搭載車のランクルの排気ガス試験。。 エンジンは鋳鉄ヘッドのキャブ車、もしかして有鉛仕様かな??? 久々にやりがいありすぎの車です。 NOxPM法対策のガス試験ですが、昭和41年 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/02 19:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月28日 イイね!

溶接加工ざんまい

溶接加工ざんまい
最近は並行新規の改善作業、排気ガス試験。 NOxPM規制解除・NOx解除の排気ガス試験。 マフラー加工が多い。 こういった作業では、外車でも商用車でもうちは同じ品質で、ステンパイプ TIG仕上げです。 必然的にステンパイプが大量消費。 画像のように曲げパイプなど、50本単位で発注。
続きを読む
Posted at 2012/02/28 18:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月28日 イイね!

C5 コルベット

C5 コルベット
今日は相変わらず、改造申請(公認車検)に追われまくり。 その合間に珍しく一般客の修理&車検。 うちは99パーセント業者さまからの検査依頼ですので、一般は珍しいんですよ。 今日は昔からの遊び友達の、シボレーのC5 コルベット。 やはりイロイロ壊れていて、定番のワイパー不良も。 事前に部品を ...
続きを読む
Posted at 2012/02/28 18:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月24日 イイね!

ノーマルは珍しい??

ここ連日は公認車検の事前申請書類・持ち込み検査に追われています。 毎日、5台くらいの公認車検の事前書類を作成しています。 さすがにつかれる。 合間に加工が伴う公認車検のワンオフ作業や(マフラーや触媒造ったり)、雑用をこなしています。 今日は朝から普通のワゴン(ドノーマル)の車検と名義変更。 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/24 18:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月21日 イイね!

ブログが更新できないほど・・・

病み上がりから。 大量の公認車検依頼。 プログの更新する暇もない・というかどっぷりつかれて帰宅。。 まあうれしい悲鳴ですが、2月、3月は毎年こんな感じです。 遅れてご迷惑かけてる取引先様すいませーーーん。 がんばりまーーーす。
続きを読む
Posted at 2012/02/21 19:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログ引越しのお知らせ http://cvw.jp/b/606003/27913405/
何シテル?   10/02 17:59
東京で公認車検屋をやってます。日々イロイロな改造車やNOxPM解除など難しい検査をやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

公認車検の TIC Group 
カテゴリ:公認車検・NOxPM法規制解除
2010/11/20 15:51:41
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有して22年目になります。もう自分にとっては●●以上の貴婦人(フェアレディー)です。 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
通勤用&研究用(本業の)につかっています。直噴ディーゼルターボのZD30エンジン パワフ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
むかしSA22Cに乗っていてロータリーエンジンが懐かくて購入。ポート加工、フルタービン、 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
1KZ ディーゼルターボエンジン 最高です。絶対後世に残したい名機です。ディーゼル規制  ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation